『熟慮しましたが、これでどうか』のクチコミ掲示板

2014年 9月25日 発売

D750 ボディ

  • 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
  • Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,000 (70製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g D750 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D750 ボディ の後に発売された製品D750 ボディとD780 ボディを比較する

D780 ボディ

D780 ボディ

最安価格(税込): ¥208,785 発売日:2020年 1月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:755g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D750 ボディの価格比較
  • D750 ボディの中古価格比較
  • D750 ボディの買取価格
  • D750 ボディのスペック・仕様
  • D750 ボディの純正オプション
  • D750 ボディのレビュー
  • D750 ボディのクチコミ
  • D750 ボディの画像・動画
  • D750 ボディのピックアップリスト
  • D750 ボディのオークション

D750 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月25日

  • D750 ボディの価格比較
  • D750 ボディの中古価格比較
  • D750 ボディの買取価格
  • D750 ボディのスペック・仕様
  • D750 ボディの純正オプション
  • D750 ボディのレビュー
  • D750 ボディのクチコミ
  • D750 ボディの画像・動画
  • D750 ボディのピックアップリスト
  • D750 ボディのオークション

『熟慮しましたが、これでどうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「D750 ボディ」のクチコミ掲示板に
D750 ボディを新規書き込みD750 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ153

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

熟慮しましたが、これでどうか

2014/10/16 10:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

ここ数年、カメラ選択で悩み、今はK5シルバーと20−40mmシルバー、18−270mmで楽しんでいます。68歳で中国最南端の島の大学で日本語を教えながら、風景取りや、生徒たちを写しています。いたって元気なのでまだ数年はこちらにいようと思っていますが、急に記録を残したくなり、FXに興味を持ちました。
D750。それにプラナー50/1.4FZ2、ニコン18-35mm f/3.5-4.5G ED 。給料がとても安いのですが、今度日本に帰ったときに、すべてのカメラを売って(あまり期待できないのですが)、無理はありますが、思いきって、上記を買おうと思うようになりました。
カメラ暦は、社会人になって必要上ニコンF,35mmレンズでスタート。盗難にあい、F2と35mmになりましたが、デジタル化した後はコンデジで、あまり興味を持てなくなっていたのですが、なぜか再び、カムバック。老い先短いのですが、まだめがねなしに新聞は読めるので、ファイトを持っています。でも多分これが最後の買い替えだと思うと、カメラとレンズの選択に関して皆さんからの冷やかしや、アドバイスを求めたくなりました。どうぞご遠慮なきお言葉をお聞かせ願えれば!

書込番号:18057265

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/16 10:23(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは。

D750良い選択だと思いますがレンズに関しては昔の画角を思い出して、純正35oF1.8にされればベストマッチで良いように思います。

書込番号:18057301

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/10/16 10:25(1年以上前)

>D750
>プラナー50/1.4FZ2
>ニコン18-35mm f/3.5-4.5G

経験豊富な方なようですし、候補の機材でなにも問題ないと思いますが。
ただし、昔のMFニッコール単焦点は思いのほかよく写りますので残しておかれる事をお勧めします。

書込番号:18057309

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/16 10:34(1年以上前)

良い選択だと思います。(K5でも十分な気はしますが)
かなり広角気味ですが、きっと、お住まい近辺の風景には合うのでしょうね。
中国の自称ハワイ、三亜あたりでしょうか?
お楽しみください^^

書込番号:18057325

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/16 10:43(1年以上前)

 とても渋い選択でいいと思います。

 私はプラナーT*8514を持っていますが、ニコンの名玉8514Dよりほんの僅か線の太い鋭い写り且つ、独特のとても薄い青紫の色乗りのあるレンズです。
 T*5014は分かりかねますが、レンズを買った店の方は同様の傾向だと言っていました。
 まあ、レタッチ時に色乗りは消えちゃうのですが(爆)。

 長生きしてニコンのFXカメラを存分に楽しんでくださいね。

書込番号:18057347

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/16 10:52(1年以上前)

こんにちは

長いフィルムのご経験から、デジタルの最新型へのチェンジ、勇気あるご決断とお察しいたします。
D750へプラナーの画像はどんなしっとりした(雑誌のグラビアのような)仕上がりになるか、とても興味があります。
それと普段用のズームもいいですね。

書込番号:18057373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件 D750 ボディの満足度5

2014/10/16 10:56(1年以上前)

ニンジン23 様

当方リタイヤ組で61歳、毎日写真中心の生活です。

>どうぞご遠慮なきお言葉をお聞かせ願えれば!

お言葉に甘えて遠慮なく。

D750、ニコン18-35mm f/3.5-4.5G ED は中国の雄大な風景を記録するのにとても良い選択だと思います。
ただ、プラナー50/1.4FZ2は??です。
なぜニコンのAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G にしないのか疑問です。
かたや5万数千円?、ニコンは2万数千円ですよね。

f1.4もf1.8もほとんど差はないと思います。
デジタルですからツァイスもNikonも。

過去(銀塩時代)にディスタゴン、プラナー、テレテッサーも所有したことがありますが
値段ほどの優位さを感じたことは一度もありませんでした。
レンズの味と言う表現で評価されていた時代もあると思いますが
良くも悪くもデジタル時代となって様変わりしたと思っています。

私のレンズ音痴かもしれませんが値段も性能と考えると
Nikonの純正がよろしいかと思いますがいかがでしょうか?


ちなみに私もD750と24-85mmか24-120mmを購入予定です。

書込番号:18057383

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2014/10/16 11:00(1年以上前)

また盗難にあうといけないので、保険には入っておいた方がよいと思います、高価な機材ですので。
ゴールドカードなんかだと、そのカードで購入した商品に保険が付いたりしますね。(保険期間はそんなに長くは無かったと思いますが・・・)

書込番号:18057398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/16 11:17(1年以上前)

>68歳で中国最南端の島の大学で日本語を教えながら、風景取りや、生徒たちを写しています。いたって元気なのでまだ数年はこちらにいようと思っています

この文章を読んで、「いいなあ」と思ってしまいました。全くカメラとは関係ありませんが・・・。

古いニッコールがあるなら、Dfでもいいのではと思います。D750より軽いですしね。

書込番号:18057439

ナイスクチコミ!5


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2014/10/16 11:17(1年以上前)

風景中心でスナップやポートレートをという感じでしょうか^^

べテラン様の、なぜかゆったり感を文面からも感じられ、いいチョイスだと思います。
私もフルサイズに関しては、なぜか50mmだけはフィルムカメラの感覚が染みついているのかAFよりも
マクロプラナー2/50ZF、カニ爪モデルで絞りを調整し楽しんでいます^^

18-35mmの軽いレンズとの組み合わせは、いい組み合わせだと思います^^

不思議と、16-35/4や14-24/2.8、24-70/2.8などは薦めたくなくなるような渋さを感じ、好感持てました^^

書込番号:18057440

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/16 11:42(1年以上前)

私も中国勤務をしていたのですが、帰任前に記録を残したくなり、
デジ一D7000を買いましたので、ニンジン23さんのお気持ち良くわかります。

私が中国でよく使ったのは、
10-24の超広角レンズ、チベット旅行などしたときはこれが活躍しました
シグマの17-50 F2.8、いつもはほぼこれです。
の2本でした。

中国は日本に比べて若者が多く、結婚式に参加する機会も結構ありまして、
17-50 F2.8は重宝しましたので、明るい標準域のAFレンズはやっぱりあったほうが
よいと思います。
MFレンズの撮る楽しみ、というのもありますので、迷うところではありますが
私なら、プラナーをやめて、
24-120のレンズキットとニコン18-35mmにします。

書込番号:18057499

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/16 12:07(1年以上前)

>中国最南端の島の大学で日本語を教えながら、風景取りや、生徒たちを写しています。

尖閣取らないでね。  (+_;)

書込番号:18057547

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/16 12:49(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 K-5ユーザーです〜。

 24-85mmでも標準レンズが有った方が良い様な気もしますが、どうでしょうか?

 私は40代の若造ですが、乱視と老眼が入ってきましたので、ファインダーで
 ピントを合わせるのが、厳しくAF頼りになっています。

 MFレンズでは、かっちりピントが欲しい時は背面液晶を活用しないと難しいです・・・。

 三脚を立てている時は良いのですが、手持ちで背面液晶を見て拡大表示しながら
 ピントを追い込むのは厳しかったりします^^;


 ファインダーでピントが合わせられる目を持っているようなので現時点では、
 大きな問題はないかもしれませんが・・・。

 しかし、これからも目が良いとは判りませんので、プラナー50mmF1.4を
 購入されるのであれば、24-85mmあたりでもAFできるレンズも有った方が
 良いかもと思いましたので、無礼だと思いましたが書き込みさせて頂き
 ました。

 

書込番号:18057688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 12:50(1年以上前)

スレ主様

素晴らしい選択ですね。
当方も2本とも所有しておりますが、
価格帯を超えた描写のレンズ達です。

標準ズームから始まり、色々買い漁りましたが、
被写体が決まってくると、
標準域は単焦点、広角・望遠域はズームの運用になりました。
24-70/2.8と24-120VR4は防湿庫のこやしになっています。

そのなかでも18-35EDはお気に入りのレンズです。
プラナー50/1.4は少々クセがあり、各収差とも出やすいですが、
いい意味でのオールドレンズの味わいがあり、とても気に入っております。
解像感だけが写真の優劣でない事を教えてくれる良いレンズです。

標準ズームという呼称ですが、必ず購入する必要は無いと思います。
被写体が定まっている、大先輩のスレ主様になら尚更に・・・・

書込番号:18057689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/16 13:57(1年以上前)

写歴40年さま:
<昔のように、35mm一本でどうか>うーん、心を射るようなお言葉。ついうなってしまいました。どなたかの、50mm一本で楽しんでいる、という文を見たことを思い出します。素晴らしいお言葉です。3万円台で200gのAi AF Nikkor 35mm f/2D か、5万円台で300g最新のAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDか、がまず頭に浮かびます。どちらがいいかよくわかりませんが、一つだけというのは(妻を思い出すようで)かっこよすぎます。
では16−35mm一本だけではどうかと、また悩みそうです。よく考えてみます。ありがとうございました。
今日は午後から夜9時過ぎまでずっと授業があります。2,3,4年生の生徒180人の9割が熱い熱い、燃えるような日本ファンです。ですから深夜皆様へのご返事を述べさせていただきます。(シルバーK5でレポートいたしましょうか?)

書込番号:18057871

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/16 17:02(1年以上前)

>尖閣取らないでね。  (+_;)

とっても心配です。

書込番号:18058240

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/16 18:03(1年以上前)

良いご選択だと思います。お値段が気になるなら、50mmは純正のf1.8でもよいかもしれません。

なんだか、これまで撮られたそちらの風景のお写真を見せていただきたくなりました。

書込番号:18058404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2014/10/16 18:17(1年以上前)

じっくり撮るならPlanarは良いですよ。私はこの1本だけでも良い位です。

書込番号:18058446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/10/16 18:48(1年以上前)

D750は良い選択だと思います。

プラナー50ZEを使っています。
良いレンズですが、MFなのでじっくり撮影できる環境で使っています。
ライブビューの機能も活かして。

予算の都合もありますが、広角は16-35f4が良いのではと思います。

標準は24-120f4かな。

f2.8のレンズは良いですが、価格も良いので無理にオススメできませんし。

購入したら風景写真をアップして欲しいですね。

書込番号:18058540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/17 12:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雲南省の名峰「玉龍雪山」(冬)

同じ山。機上から(夏)。峻険で未踏峰、5596m。

雲南省。少数民族の踊り。

同。孔雀の舞。すべてNikonD40 AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II

<結論>じつにたくさんのカメラ愛好家の皆さんからご提案をいただきました。温かく、誠意のこもったものでした。本当にありがとうございました。
カメラについてはDfを勧められる方がお一人。内臓フラッシュさえあれば、絶対にDfなんです。が、残念です。
レンズは18−35mmを皆さん「良い選択」だと。「雄大な中国の風景に合う」ともおおせです。
問題はプラナー50mmでした。何人かが「良くない」。中には「なぜNikkor50mmF1.8にしない。デジタル化したから差はない」。またほぼ同数の方が「面白い。いい」と。アドバイスの平均値をとることは不可能です。どちらかです。「目が悪くなることも予想するとAFがいいよ」というご意見は、間もなく70歳に手の届く僕には貴重でした。
ですから、18−35mmと、ニコン最新の50mmF1.8を基本にします。そして気分次第で、望遠系は最新のニコン80mmF1.8G,ニコン24−85mmキットレンズ、遊びで格安のシグマ70−300mmを考慮します。
お一人おひとりに、お礼を述べずに申し訳ございません。著名なアドバイザーの方もいらっしゃいました。失礼をお許しください。短焦点一本ご推薦の方、恐縮です。潔い結論と、いくつかの写真掲示で、御礼とさせてください。

書込番号:18061102

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件 D750 ボディの満足度5

2014/10/17 13:14(1年以上前)

にんじん23さん こんにちは

とても良い判断だと思います。作例も素晴しいですね。
作例1,2など18-35mmにぴったりですね。
作例3,4など50F1.8、85F1.8にぴったりでしょうか。
50F1.8は私も使用してますが描写、AF、携帯性、3拍子揃って、値段もお手頃、
とても使い勝手のよいレンズですね。
素敵な写真ライフをお過ごしください。

書込番号:18061230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/17 13:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雲南省の奥地。バスの窓の中から。カメラ機材は同じニコンD40.

玉龍雪山のふもと、海抜2300mの麗江の街。

チベット族の小学3年生。お母さんの経営する食堂でお勉強。雲南省シャングリラ

おしゃれな日本語専攻大学生。近年政治事情はどこ吹く風。日本語学習者が増えている。

<追加>レンズの結論は出ました。でも望遠系も一個ほしいのですが、Nikon80mm短焦点、20−85mmズームキット品、格安のシグマ70−300mmを検討したいと考えています。1月に帰国し、まとめて売買しようと思っています。アドバイスがあれば大歓迎です。ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

尖閣諸島を「取らないでください」「心配です」と、お二人の方がおおせでした。私も日本人です。実は少し心配しています。中国での生活圏からは、島に関する質問は起きません。それは政治の世界の話に過ぎない、との感覚が圧倒的です。でも一人で旅に出ると少し事情は違います。ほとんどの日本人は飛行機か新幹線を使います。僕はたまに安い満員の鈍行列車に何時間、何十時間も乗ります。もちろん逃げ場はありません。雑談で日本人だと、聞かれれば答えます。「エー日本人?」と若者や、お酒飲みなどに囲まれることもしばしば。多くの人は日本人と話をしたことがありません。「魚釣島(尖閣)は、どこの国だ」と、まず切り出すか、口にしないまでも聞きたいと彼らは思っています。身の危険を感じるときの切り札の話は用意しているけど、だいたい「互いが、相手の意見を知らないで、自分の主張ばかりをしているとしたら良くないですね」と、その延長の話で、だいたい丸く収まります。そうでないときもありますが、そのうち「あんたの話も道理はある」となり、お酒や、みかんを勧められます。お断りしない方がいいので、いただきますが、すると話はすぐに、日本へ行ってみたいとか、中国は好きか、などと聞きたいことがいっぱい出てきて、酔いつぶれるまで、話がともどもなく、発展していきます。庶民は尖閣ばかりでなく、海南島さえ、よく位置がわかりません。彼らはいい人たちだと思いますが、政治は独裁です。心配がないわけはありません。話は山ほどありますが、とりあえず、、、

書込番号:18061235

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/17 13:32(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 >「目が悪くなることも予想するとAFがいいよ」というご意見は、間もなく
  70歳に手の届く僕には貴重でした。

 この様な書き込みを返して頂き、ニンジン23さんの懐の広さを感じました。
 私が目が悪くなっていなければこの様な事は考えもしなかったと思います。

 pentaxユーザーが減ってしまうのは残念ではありますが、同じ写真を趣味に
 している事には変わりはないと思っていますので、これからも宜しくお願い
 いたします。

書込番号:18061286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/17 14:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

姪(右)が日本から遊びに来たので、生徒も呼びました。

大学の無料宿舎。3部屋あり、一人ではけっこう広い。

熱帯の海岸、冬も泳げます。海南島の景色も一枚。

沼じいさん:適切なレンズの使用アドバイスありがとうございました。

Cmellに恋してさん:じつはこのお名前によるアドバイスを以前になんども見て、お名前を記憶していました。そんな方と交流でき感謝いたします。望遠についてもご意見いただければと期待します。来年一月までに、PENTAXから噂のフルサイズでないでしょうかね。ペンタのレンズは大好きです。FA Limitted シリーズは、フルサイズ用のはずなんですが、いまだに出ないのはペンタファンを失望させていますよね。リコーになったから?

tatsunoko99さん:毎日写真の生活、とても羨ましいですね。率直なご意見ありがとうございます。60歳代。趣味を楽しむ健康が何よりありがたいですね。

お三方様、他の皆様へ。1,2月は千葉に帰ります。東京、大阪、神戸、福岡にはよく行きます。もし冬の写真旅行でもございましたら(いままでそんな旅に行ったことはありませんが)お誘いくださればうれしいです。有料の撮影旅行で、富士と、北海道に行ってみようかと思っています)。

<弁解>長いコンデジ時代の中、カメラの名前などどうでもいい存在になっていました。僕のご紹介したカメラが、アップした写真のカメラとは違います。最初は、ははー、ソフトによる変換ミスだな、と思いましたが、どうも僕の勘違いのようです。写真の記録のカメラ名は、とっくに人にプレゼントしていて手元にないもので、どうも申し訳ありません。昔はカメラは、持っていない人にあげるものでした。今後は違います。

書込番号:18061395

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/17 15:52(1年以上前)

雲南省の珍しい画像ありがとうございます。
雲南省は、険しい山でとざされて独特の民族文化が残ってるとお聞きしています。
是非一度行って見たい所の一つです、ミャンマー、ラオスなどと国境を接してることから民族的にも漢民族とは違って見えます。
http://www.tripadvisor.jp/Tourism-g297467-Yunnan-Vacations.html

「エー ジーペンレン」と声をかけられるそうで、スレ主さんが自白しない限り相手は自国人と思ってるのですね。

書込番号:18061631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/17 17:11(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 私の名前を覚えてくださって有難うございます。
 pentaxから未だにフルサイズが発売されておりませんが、いつか発売してくれるだろうと
 気長に待っています^^;

 pentaxですと、sonyさんから映像素子を購入していると思いましたが、SONYやNikonの
 フルサイズが売れてくれれば、量産効果で映像素子の価格が安くなってくれた時に
 出てくれるかもと思っています。

 pentaxからは、フルサイズが出ていませんので、今の所フルサイズはCanonを使用して
 おります。
 フルサイズを購入したときは、5DかD3くらいしかなかった時期で、ミラーレスのα7が
 出ていませんでした。
 FALimitedをマウントアダプターを使用しフルサイズで使うのは、Canonのフルサイズしか
 選択がなかったので、Canon5Dを選択しFALimitedにレンズ加工を施しての使用です^^;

 レンズまで加工しましたが、ファインダーでピントを合わせるのが難しくなってしまい、
 今はFALimitedはKマウント機のAPS-Cのみで使用し、CanonのフルサイズではEFマウントの
 レンズを使用する感じになってしまっています^^;

書込番号:18061801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/10/17 17:59(1年以上前)

ずっとフィルムカメラのご経験があるのなら、フルサイズの選択はぜひお勧めしたいです。

でも、軽量なD750でも、結構な重量になるとおもいます。

フットワークの良さを希望されるのなら、いっそSONYのα7あたりも検討対象にされてもいいかもしれません。
FE55F1.8とFE16-35F4あたりを組み合わせておくと、AFもそれなりに速いですし、写りも遜色ないかと。
なにより、小型軽量が効いてくると思います。
更には、マウントアダプタを使えば、古いニッコールレンズも実絞りAEで使えます!
(D750でも、もちろん絞り優先AEは使えますが(^_^;))

ニコンにこだわられるのなら、もちろんD750はいい選択だと思います。
レンズに関しては、プラナー50mmF1.4ZF2ももちろんいいですが、少し大きくなりますが、SIGMAの50mmF1.4DG(アートライン)はすごくイイですよ〜。少しお値段は張りますが、お勧め一番のレンズです。ご参考までに!

書込番号:18061925

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3246件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/17 19:24(1年以上前)

 うーん、さすがに百戦錬磨の(?)、海外組の書き込みは違うね。
もっとも、それでなければ一時も生きていけないもんね!
興味深い作品も、ありがとうございました。
ますますご活躍くださいね。

 あっ、D750はどう見てもよさそうですね。
また、私も18〜35mmを使っているけど、なかなかです。

なお予断ながら、かって中国を訪ねた時、北京の高級デパート内の
ど真ん中フロアに「 東京 今 流行! 」みたいな大きな看板と共に
グッズ・ファッションコーナーが堂々設けてありましたが、今はもう
当然ないんでしょうね?

書込番号:18062204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/18 09:14(1年以上前)

別機種

やがて別れる?こよなく美しきわが愛機 K-5

里いもさん
 雲南は3回行きました。1回の日数はだいたい1,2週間です。初めての所にいくと、まず一人で歩き、次の日にはタクシーがあれば貸切で使います。価格交渉していると運転手さんの人柄がわかります。7時間で300元(5千円位)でけっこうあります。3日目からは貸切ではなく、目的地を絞って自由に行きます。
秘境の地は中国では少なくなりました。雲南も観光化、俗化が急に進んできました。お金持ちの中国人に旅行ブームが来ていることから考えても、まあ当然ですね。でも雲南独自の「客?」(ke zhan)と呼ぶ、独自の旅館が発達し、安く便利で、そこに泊まる外人も増えてきました。経営者、客同士がすぐ親しくなれるのが魅力です。中心都市の昆明から、田舎までどこにでもあります。
中国での写真も数多くなり、整理しきれないほどになっておりますが、実はまだ飽きません。もしご案内できるようなことでもあれば面白いかもしれませんね。ちなみに僕は海南島での重点大学、海南大学(生徒3万5千人超、職員3千人、留学生多数)にいますが、2ヶ月の休みが夏冬の2回あり、その他は週休4〜5日で、実働100日あるかないかです。給料は残りませんが旅行、毎週のゴルフがまあ自由に楽しめる程度です。

C'mellさん
Pentaxは、やはりリコーになってから、カメラ道の魂が抜けていないでしょうか。時間との競争の中で生きている人たちを長く待たせてしまって、、、。でも1月までは僕も待っていますけど。この欄に投稿するため、つい自分の撮影記録に見入って、かなりの時間を無駄に過ごしました。そこで改めて知りましたが、広角やズームの使用がけっこう多いことです。「24−85があったほうがいいかも」とのC'mellさんのお言葉が忘れられません。軽量の単焦点一個と、それでいいかもと、出したはずの結論は、たやすく揺らぎます(笑い)。あなたはやはり、ジャストピント、ご親切なアドバイザーだと思います。

KCYamamotoさん
α7。ご提案ありがとうございます。バッテリー、ちょっと弱いレンズたちが改善されれば、最強の道具になるのではないかと思っています。この夏休みに、官能的に美しいシルバーK-5を肩にして、秋葉原のお店でα7を持ち上げたとき、つい比較して気づきました。美しさの価値といいますか、魅力を。本当にすみません。

渚の丘さん
「18−35mm」を御使いの由、小生心を強くいたしました。じつはまだ僕は触ったこともありません。このネットで知っただけですが、アマゾンのプレビューでも大好評でした。そして軽量のようです、D750と組んでも1キロちょっとぐらいのようで、頼もしいです。北京のデパート。再び「東京 今 流行」が出現する時代が来て欲しいと期待したいです。敬具。

書込番号:18064226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/18 11:39(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 >Pentaxは、やはりリコーになってから、カメラ道の魂が抜けていないでしょうか。

 私は、HOYAで抜けかかったかもと思った時期もありましたが、抜けきっていないと
 思いたいですね^^;

 亀の歩みではありますが、645Zなどもリリースしてくれていますし・・・。
 この645Zはいつか購入したいと思っていますけども、なかなか費用が工面できないで
 います^^;

 >時間との競争の中で生きている人たちを長く待たせてしまって、、、。

 時間は止まってくれませんので、フルサイズがということであれば、pentax以外の
 選択をしなければなりませんので、ニンジン23さんの選択は有りだと思って
 います〜。

 おそらく、費用と時間が許されるのであれば、ニンジン23さんもpentaxを売却ではなく
 D750を追加という事になっていたのではと思います〜。

 >この欄に投稿するため、つい自分の撮影記録に見入って、かなりの時間を無駄に
  過ごしました。

 いえいえ、無駄ではないかと思いますよ〜!
 撮影された写真を見ないのであれば、そもそも写真自体を撮影する必要も無い訳ですし
 見てこその写真かと思います〜。

 >そこで改めて知りましたが、広角やズームの使用がけっこう多いことです。
 「24−85があったほうがいいかも」とのC'mellさんのお言葉が忘れられません。
  軽量の単焦点一個と、それでいいかもと、出したはずの結論は、たやすく揺らぎます(笑い)。
  あなたはやはり、ジャストピント、ご親切なアドバイザーだと思います。

 高評価をして頂き嬉しく思います〜。

 私が標準ズームも勧めさせていただいたのは、現在のニンジン23さんのお持ちのレンズ構成
 を見たからです。
 DA20-40mmとDA18-270mmというズームレンズで構成されておりますので、ズームがあれば
 あったで、便利だろうというスタンスで撮影されておられるのではと思ったからです。

 最初にDA18-270mmを購入されたのではと思いますが、追加されたレンズがDA20-40mmという
 事になりますので、その時に同じ様な画角である単焦点レンズを選択されていない事が
 気になりました。

 20-40mm付近の単焦点レンズでは、DA21mmL、SIGMA30mmF1.4、FA31mmL、DA35mmL、DA35mm
 DA40mmLなどの選択しもあった訳ですが、比較的値段の高いDA20-40mmを購入された事を
 考えて、単焦点のMFレンズしか標準レンズがないよりは24-85mmでも標準ズームがあった
 方が良いのではと思った次第です。

 視力の事もあるわけですども。


 汎用性であれば、24-120mmF4の方が良いかと思いますが、値段も高くなりますし、
 大きく重くもありますので、バランスの良い24-85mmをお勧めさせて頂きました。


 しかし、望遠ズームの安いものも考えておられるとの事。
 安くて手ぶれ補正のあるのもですとSIGMAの70-300mmDGOSになると思いますが、
 このレンズよりは、TAMRON70-300mmVCの方が良いかと思います。
 望遠ズームの重さなども考えると、かえって24-85mmではなく24-120mmにされ
 より望遠が必要なときは、グロックされて使用されるか、トリミングで対応
 された方が、かえって良いのかと思ったりします・・・。

 D750+24-85mm+望遠ズームの値段と重さ
 D750+24-120mmの値段と重さ

 この2点で検討されても悪くないかもしれませんね〜。

 UPされた孔雀の舞では、APS-C機で125mmでの撮影ですので、フルサイズですと200mm
 くらいは必要となりますが、24-120mmでグロックされると対応もできる範疇の
 様な気がします〜!

 また悩ませてしまう事になるかもしれませんが、じっくり検討されてみては
 いかがでしょうか〜!
 

書込番号:18064688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/18 18:18(1年以上前)

別機種

一番新しい写真。サングラスが僕です。日本語科のほとんどは日本ファンになりますよ。

尊敬するC'mellさん
私がK5(中古)を買ったのは、マップカメラでFA31mmL(新品)と一緒でした。見栄えが最高に美しいからです。邪道でしょうか。ですからともにシルバー色。そのとき、NEX-7を下取りに出しました。この機種は、空の青色が人工的な色で気に入らなかったのと、白とびなど不満が多かったものですから。

半年、そのままでしたが、次の夏?休みに帰国したとき、ズームが欲しくなり、見栄えがそうは変わらない20−40(新品)とFA31mmLをマップカメラで交換しました。風景撮影でそんなに差が出ないのを確認してからです。人物はあまりこだわらないたちでもあります。マップカメラの担当者は、なぜ?といった顔をしていましたが、気に留めませんでした。僕は「フルサイズが出たら、買い戻します」といったのを覚えています。

さらに半年後、望遠ズームをもう一つ追加で買いました。物足りなくなった、−−という次第です。ですからご推理いただいた順序は逆なんです。すみません。今この組み合わせでカメラの美しさといい、特に不満はありません。がフルサイズにどうしても移行したくなった次第です。カメラ作品を一度世に問うてみたい、という気持ちがどこかにあるからです。フィルム時代、新聞社系のコンテストで事件系統の写真で、賞金を得たことがありますが、頭の片隅にそれがあります。藤原眞也さんに及びもつかないけど、僕の今の境遇、熱帯の海南島に住み、動乱の気配のある中国に住んでおり、どこにでもいける立場を生かしてみたいと思っております。僕自身、写真ではありませんが、本は出版しています。

そこで、フルサイズ、広角ズーム、標準が欲しいと思っています。仰せのように、望遠系ズーム追加は自然な流れだと思っていました。アドバイザーさんの深い知識と経験に基づいた提案は僕にとって最高に有意義です。ご参考にさせてください。さらに、追加のご提案がありましたら、やはりお聞きしたいと思います。カメラの美しさはもう堪能しました。美しいK5は僕の心に別の火をつけてくれたようです。

感謝いたします。

書込番号:18065861

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2014/10/18 23:10(1年以上前)

なんか、いい写真ですね〜

命の勢い見たいのを感じました〜

スレ主さんがうらやましいかも〜〜

# さーて、明日は若者相手に踊りまくるか〜(笑)

書込番号:18066964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/19 00:53(1年以上前)

Paris7000さま
踊る。足腰も体も素晴らしい状態で、羨ましいですね。その上、リズム感も。僕にはほとんどなさそうです。
先にお話くださった、保険。今回は買った後に入ろうかと思います。

香港が長期の騒乱に陥りそうですね。どうやら香港自体の転換点が来たようです。K5持って考えています。いつ行こうか。ベストのタイミングはいつだろうかと。たとえば、ノーベル平和賞の劉暁波はいま東北の監獄ですが、香港ではどこの書店も彼の著作を並べています。大陸では発禁だけではなく、持っているだけでも非常に危険です。いまなら写せるものはいっぱいあります。学生デモ、もしカメラに事故があっても、保険が利くでしょうか。

書込番号:18067291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/19 19:18(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 逆でしたね〜^^;

 そこで少し気になったのが、FA31mmLと絵が遜色ないのを確認したとは言え
 DA20-40mmのズームにされたという事ですので、やはり使用頻度が低くなっても
 標準ズームは有った方がいいのかな〜と思いました〜!

 

書込番号:18069943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/19 20:46(1年以上前)

書き込みしてくださったC'mell様はじめ多くの沼仲間のみなさまへ:中国南端の島から

二度目の結論(笑い)です。広角ズームを中心にして3本のレンズをD750につけることにいたします。最初から同じ物は広角ズームだけです。すべて購入は来年1月、帰国してからです。貴婦人のように美しいPentax K-5シルバーに銀色のレンズをつけて恍惚となっている私は、万が一にもペンタからフルサイズマシン(シルバーあり)が出ていれば、また沼のふちで誘惑されることになりますが。

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
TAMURON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) 
補足として、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

レンズ選択を貫く哲学(気分)は、軽く、どこにでも持って行ける、比較的安く、です。上記の3本なら、撮影目的によって、身軽に一本だけ持って行っても可能です。非常用には、手軽な OLYMPUS STYLUS 1 と 手のひらに隠せる SONY Cybershot 20X があり、いずれも高倍率ズームレンズです。

省みてわかったことは、僕にとって、「ボケ」には全く興味がなく、たくさんのデータがあるほうが楽しい。超美しいよりも、事実をできるだけ素直に切り取ることが自分流ではないかと思います。何枚か皆さんに(恥ずかしい)作画をご披露いたしましたが、写真からもやはりそんな気がいたします。まあ、もう68歳ですから治りませんよねこれは。

さて皆さん、興味の赴くままに撮影を楽しみましょう。僕は撮影歴45年目となりますが、いまだに良い意味でも悪い意味でも、若く、初心者です。

ご親切な皆様のご健康をお祈りいたします。レンズ購入の際には、ご報告させてください。ありがとうございました。

書込番号:18070288

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2014/10/19 21:09(1年以上前)

スレ主さん

今日も、めっちゃ踊ってきました〜(笑)

> 踊る。足腰も体も素晴らしい状態で、羨ましいですね。その上、リズム感も。僕にはほとんどなさそうです。

いえいえ、足はぼろぼろ、腰も腰痛を抱えてて、リハビリに通うほど(^^;;
でも、踊るときはアドレナリンでまくるのか不思議と痛くないんですよね〜
終わって帰ってくると、足腰立たないくらい腰が痛くなります(笑)

レンズ選択決まったようですね!
あと折角のボディですから、単焦点の広角、たとえば28mmあたりを買い、
これ1本で勝負する、結構大抵の物撮れると思います。
もし28mmが広すぎるなら35mmでも良いかもです
一般に50mmが標準レンズと言われてますが、実際に使ってみると、結構狭く、風景とか街角スナップには少々狭いレンズです。

書込番号:18070361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/20 01:25(1年以上前)

Paris7000さん:

おっしゃるように、実は、@ Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D + AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G。
A 同28mm +  AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 。

この二つの組み合わせ。どちらも魅力的だと思われませんか。多機能を目指すと一本ではなくなってしまいますが、2本だけと割り切れば「沼」にも入らないし、カッコよさそうですね、シンプル イズ ベスト。そうであればボディも D750 Df どちらでも魅力的。尊敬するC'mellに恋してさんにも「いいかも」といっていただけそうな感じもしますし。

僕はいろいろとカメラやレンズを保存することは苦手で、同じような(グレードの)ものは一つだけ使ってあげるのがいいように思うタイプです。

足腰大丈夫ですか?すこしご自愛なさった方が、、、。僕は海外で一人ずまい。健康には気をつけ、ダンベル体操したり、散歩を欠かさないなど工夫はしています。でもつい長時間本を読んだり、ギターの練習をしすぎたりしてしまい、ちょっと腰に来てしまうこともあるんですが。

書込番号:18071300

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2014/10/20 01:54(1年以上前)

スレ主さん

Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D をチョイスされるなんざ、クロウトですね〜(笑)

これ、実は結構良いレンズです。自分はまだDXのD7100でしか使ってないので、FXでは周辺域がどこまで悪くなるか不明ですが、今販売されている物は結構良いです。

中古はお勧めしません。現在販売されている新品をお勧めします。
(中古でも製造番号確認したりして、最新のものを入手されるのでしたら良いのですが〜)

詳しくは、以下のリンク先をご参照くださいませ〜
レビュー
http://review.kakaku.com/review/10503510240/ReviewCD=657928/#tab
口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510240/SortID=17846231/#tab

書込番号:18071341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/20 07:55(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

  >AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
   TAMURON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) 
   補足として、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

 私的には、バランスの良い組み合わせに思えます〜。
 フルサイズなのに高倍率ズームを使うのはという方もおられますが、
 フルサイズだって利便性を優先しても良いと思っています〜。
 いろいろなレンズから使用したいレンズを選択できるのが
 レンズ交換式カメラですので〜!!

 上記のレンズで不満や不都合が出たときに、レンズを入れ替えるとか
 追加されるといい訳でしから〜!

書込番号:18071616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/20 08:49(1年以上前)

C'mellに恋してさん
今回はアドバイスを本当にありがとうございました。あなたのお話で気持ちがすっきりしています。先ほどの3点でいこうと思っています。Penntaxのフルが年初までに出なければ。もし出たら最初は高いでしょうね。そのときはキットレンズだけで。カメラを買うのも、縁ですね。
Paris7000さん
怖いので、買うのは新品です。おっしゃるようにAiも素晴らしいですね。ご親切なご意見をいろいろとありがとうございました。

書込番号:18071710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/20 17:22(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは

 もしpentaxがフルサイズを出した場合、レンズ内手ブレ補正でいくのか
 本体内手ブレ補正でいくのか、そこもポイントになるかと思います。

 pentaxの言い分では、フルサイズの様な大きな映像素子を動かし手ブレ
 補正をするのは大変なんだそうです。

 ムービングパーツが大きくなるので、それ伴い重くのなるのでという
 ことでしたが、すでにフルサイズでα900が本体内手ブレ補正を
 実現していますので、やろうと思えば可能なのだと思いますが・・・。

 また、本体内手ブレ補正入れる事ができれば、ファインダー視野率
 100%もしやすくなるので、本体内手ブレ補正で行って欲しい
 ですけども・・・。

 もし発売となると、映像素子の費用も安くはないでしょうし、Canonや
 Nikonの様に数がでないでしょうから、その分高めになるのかな〜と
 思っています。

 SONYの映像素子を持ってくると思いますので、2400万画素か3600万画素
 という感じになるかと思いますが、2400万画素の映像素子の方が、多くの
 機種に使用されているので、2400万画素機あたりになりそうな気もします。

 α99で初値が約25万円くらいでしたので、このあたりになると予想は
 しますが、まだまだ発売は先になるでしょうね〜。

 まあ、発売してくれれば、私は30万円でも欲しいと思っていますが、
 先に645Zが欲しいと思っています^^;
 まだまだ購入は先になると思いますが〜(笑)

書込番号:18072792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/27 00:12(1年以上前)

おかげさまで、気持ちの整理がつき、レンズも心の中で決まりました。ここでご披露いたしますと、実際に購入(1月)したときと違っていたら恥ずかしいので、実際の状況と、作例でまた皆様にお会いしたいと思います。ありがとうございました。阪神とソフトバンク(DfとD750のよう)は1対1になりました。結局どちらに転ぶやら、、、。

書込番号:18097058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/27 00:21(1年以上前)

C’mellに恋してさま

投稿者のファンになる手続きの仕方がわかりません。そのうち方法を見つけます。すでにあなたの多くのファンの一人になっております。

Pentaへのそして最高機種へのご愛着は見上げたものだと思います。
もしPentaのフルがボディ25万前後なら、僕もそちらにしてFA31mm買戻し、FA77mmなどで楽しみたいと思います。失礼いたします。

書込番号:18097086

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/27 01:40(1年以上前)

すてきなお写真を拝見しました。ありがとうございます。

よいお買い物をなさってください。

書込番号:18097297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/27 12:31(1年以上前)

機種不明

ファン登録です  (^^,


  素敵な板を建てて頂き、かねてより興味深く拝見!

>投稿者のファンになる手続きの仕方がわかりません。

顔アイコンの横の投稿ネームを開くと、上の画面が出ますので
赤矢印のところを押すと登録できます。
また、後で解除が出来るところもにくいですね。 (^^,

 あさってな説明でしたら申し訳ないのですが、ともあれ
お体に留意され、素敵な写真ライフを!   (^^,

書込番号:18098365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/27 13:22(1年以上前)

opaqueさん
わずかの写真をお褒め下さりありがとうございます。
フルがまだなので、これから勉強を深めて、頑張ります!
おたがい良い趣味を楽しみましょう。

書込番号:18098533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/27 13:30(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

ご親切にどうもありがとうございます。言論不自由大陸では、ネットも大きく制限されています。Uチューブも、ツイッターもフェイスブックも開けません。写真ものも相当難しく、このランでの自己紹介写真も技術的にできません。お教えいただいたやり方では、「クチコミにストに登録」のところを押しても何の反応もありません。やり方が悪いのかもしれませんが、日本に帰ったときにまとめてやります。ひょっとして押すだけでいいのかもしれないと思って、楽をしたい写真人さんの、登録のところをなんどもクリックいたしました!登録できていればいいのですが。

書込番号:18098545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 D750 ボディの満足度5

2014/10/27 13:49(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

すみません。仰せの方法で、成功していました。ありがとうございました。

でも自分の写真登録はまだです。〜不自由大陸より。

書込番号:18098584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/27 15:26(1年以上前)

    「スレ主様」
   >A 同28mm +  AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 。
   >この二つの組み合わせ。どちらも魅力的だと思われませんか。<
24〜85mmは、グレードからしても物凄く切れが良いですね!
きっと、設計に無理が無いのでしょう。


   >仰せの方法で、成功していました。ありがとうございました。<
おーっ、良かったですね。
上でお聞きしたかったのですが、無粋な質問と控えていたそちらの
ネット事情もご紹介頂きありがとうございました。
 
 今まで聞き及んでいたことからすれば、正直 こちらのネットを閲覧できる
だけでも驚きの域なのに、しかも自由に(?)書き込めるなんて!
もう、無知なな自分が恥ずかしいところですが、ともあれほっとしていますよ。
まさに 「百聞は一見にしかず」ですね。 (^^,

書込番号:18098783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D750 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D750 ボディ
ニコン

D750 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月25日

D750 ボディをお気に入り製品に追加する <1856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング