


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ F4s SIMフリー
世間じゃ3大キャリアのsimフリースマホ低価格化対応を眺めてるようですね。
さてCoviaは転機を迎えるようです。 FLEAZ F4の販売を乗り換え先行したのは足元を見られる事になったようです。
二流メーカー?は液晶テレビORIONにしても所詮は価格でしか評価されません。
$1000パソコンのTRIGEMのようにならないように・・・・Coviaは日本企業だから大丈夫かな!
ソーテックは日本企業だったね。
Coviaさん 極小規模な売店に卸すのは確実にイメージダウンですよ!
書込番号:18470769
3点

日本企業の方が最近はすぐに辞めるし怪しいよね!
書込番号:18470830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、これからが本番でしょう。
国内は、SONYとVAIOが既に名乗りを上げています。
海外勢も今後増えてくるものと思われます。(期待を込めて)
書込番号:18470890
0点

ほんまか〜?
キャリアの盾もなくなって、本当のノーガードの殴り合いだぜ。
日本のメーカーにそんな体力残っているのか?
書込番号:18470915
5点

iPhoneが異常に売れるのはアジアだけ
アジアメーカー(日本含め)はAndroid主体でグロスマで売って来たメーカーの位置付けが巨大化
ガラスマ日本メーカーは今後も淘汰される可能性は高いでしょうね
root塞ぎに躍起になる代わりに重要な所をお座なりにし過ぎてるのが日本メーカー
書込番号:18471154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラ携がなぜメーカー淘汰?されたか知らない方が結構居ると思いますが・・・・
あれは・・・・淘汰じゃないよ!ドコモ(NTTの権力だよ!auは除外だよ!)の端末に対し日本政府が税金を流し開発費名目で100億円単位で開発メーカーに資金提供し、その開発資金提供(国民の税金だよ)が10年位前に止まる情報が流れたら減って、止まったら更に減っただけだよ。(開発費の件は時効だと思うので話題に提供)
古くは日立もカシオもケンウッドも携帯電話出してたしwww
松下やSONYはテレビとか音響の主力メーカーだから意地でもスマホ市場に居座らないとマーケットを保たれないから現在に至るが・・・FやNは国策のようなもの、基地局はFとNで構築されてるから。(Nokiaは日本ではNを基地局採用)
SONYとパナ、まあSONY次第だよね。 PCのソーテックは最初はSONYが傘下にしONKYOに売却・・・
近いうちPCは無くなりその市場をタブレッドとスマホが市場規模を拡大するのかな。
タブレットって・・・・SONYが20年位前にエアーボードって販売してたのを思い出すよ。
CoviaにはGoogle Playが無いセキュリティ強固なソフトとハードを提供し差別化で拡大してほしいですよ!
旅行情報と宿泊予約と金融?だけとか・・・・PlayじゃなくLifeのスマホで差別化!
デカ過ぎる事業だから無理!orz
MVNO企業を傘下にするか傘下にされるかが目先かな?
書込番号:18473183
1点

『2016年の1500万契約を目指して――総務省 富岡氏に聞く、MVNO政策の展望と課題』
MVNOが順調に契約数を伸ばしているのは、総務省が取り組んでいる競争政策の成果でもある。MVNOは、今後どのような展開を見せるのだろうか。総務省でMVNO政策を担当する総合通信基盤局 電気通信事業部 事業政策課 企画官の富岡秀夫氏に聞いた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/13/news146.html
書込番号:18474481
0点

MVNOをタイトルにできないので微妙なタイトルにしました。m(_ _)m
EMチャージを使っててsimフリーの料金を見りゃもうEMチャージはやってられません!
しかし・・・似てるんですよ通信速度の割り振りが!
EMチャージ(契約は7.2Mbpsですが実際は最高速は4Mbps台でした)は4年前までは3Mbps位は普通に出てたのですが、キャリアがLTEを提供しだしたら直後から低速、なんと1Mbnpsも出なくなり、それも二度とMbps台はでません。300k〜800kbps程度の速度で接続固定です。まだ固定だから良いけど・・・・即ち空いてる分を使えるだけなんです。キャリアが優先され後から繋がった携帯を優先し切れたり再接続では更にスピードが落ちる。でも速度は最大は接続時の固定です。
MVNOはかなり違います。切らずに速度が変わるんです。速かったり遅かったり・・・・まあ使用契約データ量を超えると低速になるって説明で常に速度可変できる仕様なんですね。使用者が増えれば低速の切り替えが半強制的に行われる仕様なんです。・・・・なんかWiFiの効率的なアクセスリンクと速度が似てます。
MVNOの接続スピードは継続ではなく断続なんです。
NTTに対しKDDIの固定電話のインフラ間借りとは違いMVNOの間借りは利用者が増えれば遅くなる。キャリアは基地局を増やすけど、MVNOは基地局を増やす要望さえ無いでしょう。
即ち、先行投資した基地局の費用回収にMVNOを利用してるのです。まあ電波は資源ですから使うに越したことは無い。
simフリーが始まってそろそろ速度の意見が出てきそうなので・・・
ハードの立場って・・・・MVNOは経費が事務手続き以外は発生しないので赤字は幾らでも回避できますが・・・ハード在ってのMVNOだしね!
Coviaには他社の値段を参考にせず頑張って存続して欲しい!
書込番号:18475020
2点

MVNO然りで、ナントカの一つ覚えとあやふやな知識で物珍しさから持て囃してるだけですからねぇ。
アホな役人のアリバイ工作なだけ、シムフリーなんて消費者にさは何のメリットも無いって事が理解出来たら、それ以外に何の取り柄も無いゴミがそうそう売れるモンでも無いでしょう。
書込番号:18475324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MVNO然りで、ナントカの一つ覚えとあやふやな知識で物珍しさから持て囃してるだけですからねぇ。
10000件以上何の知識があって投稿してるんかなぁ?一品に100件投稿しても100品購入してるって事だよね!
よく目的無くネットを始めて使い用途無く匿名を良いことに書き込みに必死な奴の一人に過ぎないよ!
趣味投稿多いよね引き篭もりも反映して!
>何のメリットも無いって事が理解出来たら、それ以外に何の取り柄も無いゴミ
のぢのぢくんがネットに繋いでる事でしょ。目的もなくネットを始めてすることは無責任投稿する。ゴミって趣味投稿連中そのもの!
972円のOCNモバイルONEの70Mで新聞一部は十分に送れると思うよ。新聞なぞ今や政府の言いなりな情報操作だし時間が4〜6時間も過去だから・・・チラシ広告だけで良いよね!(私は別な最安値のMVNO契約使用中)
*OCNモバイルONEはMVNOの断続とは違い継続的に接続してるとOCNは述べてます。
数分で地元周辺チラシをダウンロードすれば十分間に合います。
ただ・・・・何の更新も検索も使用者が操作しなくても繋いでればサイトのデーターは発生し70Mは使い切られますね。
チラシのサイトのshufooでも朝にダウンロードすれば情報量は安いよね・・・・あと金融決算と旅行情報をアクセスするには200kbpsも速度あれば十分だしね。
ラディッシュで下り測定(tcpmonでネットワーク監視しながら)すると・・・・・・不安定そのもの!(最安値のMVNO契約使用中)
ハードじゃなくMVNO絡みなんですよ。(MVNOは電話番号と契約情報量を届けるだけなので接続状態はキャリア権限)
ちなみに〜-57dbmで〜26asuの環境下(まあエラーレートが0でも当然な良環境、フェーディング?測定器ありません)です。
現状は、ハンドオーバーでのセル移動のキャリアのeqが優先され速度を落とされるのがMVNOの宿命みたいですね。
Coviaさん高性能にしサイズ拡張て高価にするのはsimフリーでは無謀って事です。ルーター+αで小型な画質が綺麗な今の路線が適切と思います。USBテサリング(バッテリー依存不要ですから)は必須です。
書込番号:18477523
2点

あぁ、ニワカ知識の嬉しい単なるMVNO教徒でしたか。
隣町まで10円安い大根買いに行って喜ぶのは個人の自由ですが、そんなモノを得意気に布教したがるのが増えて困ります。
書込番号:18477875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリースマホって、日本ではあまり普及しないように思います。
自分の職場の方で使っている方は自分以外知らないし、「設定等がわからないからとても無理!」とおばさんを含む女子一同の言葉。
「できないから、維持費高くても仕方ない」という国民性みたいですね。
書込番号:18479059
0点

削除されましたね。 価格comののぢのぢくんのような宝物(特定な人のみの価値、他人にはゴミ、この場合馬鹿な投稿の閲覧カウントのサクラ役)は擁護するのは5年経っても変わりませんね。
>SIMフリースマホって、日本ではあまり普及しないように思います。
ITが囃された2000年問題が去った頃、WinXP.SP1の頃ですがPCが売れない?キーボード離れ?はPHSや携帯電話(現ガラ携)でメールできるからで、ソフトが米に追いつかない若者ソフトエンジニア人材不足の日本特有の要因が携帯電話と語ってました。
スマホ、タブレットでもはやキーボード要らずどころかPC要らずになりました。
当時も今もPCを使う気が無い人に余計な機能やソフトを付け最後はFTTHのインターネット環境で無料動画や地デジで顧客を掴もうとしたんですがね。
PC同様にもう使わない人は使わない、使ってる人がどう使用目的に合わせてコストパフォーマンスを選択するかです。
キャリアの本体買い上げ販売は、以前の内容の政府の開発費提供の名残ですからそろそろ買い上げは販売は辞めてほしいですね。そうすると実機は低価格になるかな?
まあ私は、数年前にLTEとクラウドが提示された時は・・・・演算処理やアプリ、ゲーム及び付随するライセンスはクラウドサーバー内で処理と保持になり、端末(スマホ、タブレット)は通信と表示機能で軽量化長時間運用できる画期的なモバイル端末と思ってました。(レグザPhoneが話題の頃)
クラウドはサーバーからはGbyetの容量でも瞬時にクラウドに即ダウンロードされ保持されそれをLTEの100Mbps台のスピードで分割し時間を掛け端末(スマホ、タブレット)に送る。
*継続と断続の接続って何に支障?継続は電話機能即ち通話は常時繋がってないとなりませんね。断続はデータのバッファを考慮してるから切れてても?切る事ができるのが望ましいのです。通話は3Gの2.4Mbpsで十分ですが無言時も常時繋がって占有せざる終えません。しかし断続的で高速だと一定時間に多数に大量な情報を提供できるんです。3Gの2.4Mbpsでも十分ですが、150Mbpsだと60倍?これって用は例えれば60端末に対し同じ時間で情報を供給できる事なんです。一端末に150Mbps繋ぎっ放しだと1分弱で5G、7G契約は使い切りますよ。繋いでてもデーターが流れなければ5G、7G使い切らないですね。しかし、帯域はその時間無駄に使われる。だから断続的に多数端末にデータを送る。送るにはリンクを切らなくてはならない(回線は繋いだまま)。だからデータは断続的なんです。通話とデータの接続の違いです。150Mbpsで通話回線が60倍になるのではないよ、データが断続的に複数の端末に時間内に従来以上の情報量を提供できるのです。(動画でなければ2Mbpsでも十分です)
現状はLTEは単にBTSとMSの通信帯域速度であり後はサーバー次第のレスポンス、アプリや演算をスマホ本体で処理し電池は食うし非効率な状況段階です。クラウドは影すら全く無い!
ネットワークにリンクしタッチパネル表示機能できればあとはクラウド側で処理。
表示装置?って言ったって動画状態をただ表示するの違いアイコン、バナーを処理するのですから・・・・それでもRAMは512Mで十分なんですよ。本来の処理はクラウドで処理しますから。
クラウドが活用されればRAMは512Kで十分です。
尚、ネットワークでのクラウドに実現性を否定する方へ、私は、15年前にはビデオテープからHDDにレコーダーやDVDレコーダーに規格論争が始まった頃に回転系の媒体ではなく、現在のRAMの記録媒体を某銘柄の掲示板で投稿提案してました。
キャリアがクラウドのインフラを持つのが現実的でサバー企業では当分進まないでしょう。政府の諜報機関都合で表に出ないのかもね。
週末に使用目的である自宅のルーター役から本来のモバイルで、新宿、池袋の駅周辺で使ったら速度が速かったしレスポンスも普通です。受信感度以外にもバックホーンの影?(主幹に近いと有利)がMVNOにあるみたいですね。MVNOの速度が否だけでないのが頷けました。
私自身は、simフリーでOCNまで低価格帯simフリーを出して来た事に存在の意義があると思います。
ダイヤルアップが割高だけどさほどネットの情報量を使わない者にとっては低価格でダイヤルアップ以上の速度で使える環境ですから実に良い商品です。
Win95以前のWin3.1からネットをしてるので氾濫してる情報の真偽には既に興味なく、利用目的が有ると後はコスパですね!
約20年前は・・・・パ−フェクTV(現スカパー)の1.5Mbpsのダウンロードに衛星回線利用でワクワクした頃もありましたwww
書込番号:18512267
2点

>MVNO企業を傘下にするか傘下にされるかが目先かな? 2015/02/13 22:52 [18473183]
ちょっと企業として雲行きが怪しくなってきました。
FLEAZ F4 に対する値崩れ? FLEAZ F4自体OCNとバンドルし契約料収入路線?
競争前にマーケットが飽和(未開拓ところか開拓余地無し)しちゃった!
今回は・・・OCNのsimフリーに影響を多少与えたのでお礼にスペアでもう1台買うよ!
この業界は3G留まりの様だね! 公衆WiFi利用が主には3Gで十分を見込んだにしてはマーケットの飽和が早いかったね!
書込番号:18541284
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コヴィア・ネットワークス > FLEAZ F4s SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/25 7:02:25 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/10 15:45:43 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/19 5:48:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/21 17:00:23 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/15 18:00:03 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/19 21:54:46 |
![]() ![]() |
17 | 2015/05/01 18:48:06 |
![]() ![]() |
7 | 2015/04/04 20:05:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/05 22:31:46 |
![]() ![]() |
28 | 2015/04/11 8:47:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





