『携帯モードで発信できません。』のクチコミ掲示板

FLEAZ F4s SIMフリー

小型ボディにクアッドコアプロセッサ1.2GHz搭載のSIMフリースマホ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 512MB バッテリー容量:1350mAh FLEAZ F4s SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『携帯モードで発信できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FLEAZ F4s SIMフリー」のクチコミ掲示板に
FLEAZ F4s SIMフリーを新規書き込みFLEAZ F4s SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯モードで発信できません。

2015/04/15 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ F4s SIMフリー

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

050プラス をインストールしています。
経費が激減で大変いいのですが,携帯モードで発信しないことから,不審電話と疑い受けてくれない方もいます。
その場合には,携帯モード(090---)で発信したいのですが,どうしてもIPモード(050---)で発信してしまいます。
設定の問題だと思うのですが,アドバイスお願いします。

書込番号:18684842

ナイスクチコミ!8


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/15 20:18(1年以上前)

いま使っている、SIM は、どこのSIMで、契約内容を
省略しないで書いてください。

書込番号:18685071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/15 23:24(1年以上前)

他メーカーでのサポート情報ですが「この手のお話が沢山寄せらいて050系アプリが不具合発生の原因ですのでアンインストールして様子をみて下さい。結果はそれで改善した。」などと言うクチコミ欄を拝見しました。(該当されない場合はスルーして下さい。)

書込番号:18685859

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2015/04/16 07:07(1年以上前)

すみません。機種依存かと思いましたので。

OCN モバイルONE です。

もう少し詳しく記述すると,電話帳を選択すると画面は
一行目に   メッセージ,電話帳,キーパッド,履歴を選択するボタン
2行目に   選択した電話番号
3行目以下に 数字入力用のキーパッド
問題は最下行
       携帯電話,IP電話,1字削除用のボタンがあります。
       IP電話のボタンは緑色に光って,これを押すと発信されます。
       携帯電話のボタンは黒いままで,押しても2行目の電話番号が一瞬消えてまた表示されるだけです。
発信優先などの設定があるのではないかと思うのは,これが理由です。


書込番号:18686415

ナイスクチコミ!3


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2015/04/16 07:10(1年以上前)

もう一言

OCNモバイルONE 音声通話SIMです。

書込番号:18686422

ナイスクチコミ!3


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/16 09:01(1年以上前)

わかりにくい答えで、申し訳ないです。

電話帳とは、050 plus アプリ内の説明ですね?そのように理解して話を進めます。

>携帯電話のボタンは黒いままで,押しても2行目の電話番号が一瞬消えてまた表示されるだけです。
私も、同機種の050 pluaを開いて確認しましたら、別窓が開いて「アプリケーションを選択」
この別窓の中に「050plus・電話」このどちらかを選ぶ画面がでない。

ossan123さん、この内容でいいでしょうか?

FLEAZ F4s の050plus対応が見つからないので憶測ですが、050pius設定」から「高度な設定」この中を
変更したりしましたか?特に標準の動作ボタンどうでしょうか?

なお、私は音声対応SIMは契約していないので多少違いはあるかもしれませんが、
050plusをアンインストールして、FLEAZ F4sの電源を切り、二分後に再起動します。
そして050plusを再インストールで解決できそうな気がします。
その際、今の050番号とパスワードだけはメモしておいてください。

最期に、
>不審電話と疑い受けてくれない方もいます
私は、事前に、相手の自宅に前もって、050番号を、理由を添えて連絡しています。

書込番号:18686642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/16 11:24(1年以上前)

いま読み直してみました。

090・080で発信したければ、標準の電話アプリを使えばいいのでは?

電話アプリとは、青色の受話器マークのことです。

書込番号:18686949

ナイスクチコミ!1


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/17 01:10(1年以上前)

通常番号でかけるならアプリからだろうと
050番号の割引サービス適用外じゃないのかな?
そもそも通常番号を使って050アプリからかけれるとなると通話料金のトラブルとか問題がありそう

こちらの試した環境は
端末はドコモの古いのとこの4/10に出た新型だけど
OCNモバイルOENの音声対応SIM使用で050アプリから携帯電話タブ見たら
050
スカイプ
本体
3つのうち本体からを選択してかけても強制でアプリ通話の050番号で発信

アプリからかけたのに通常の30秒/20円の請求が来たとクレームが来るだろうから
アプリから通常の番号ではかけられないのだと思ってる

通常の番号でかけたい場合は
050アプリじゃなく元から入ってる受話器アイコンでかけないとダメかな?

書込番号:18689316

ナイスクチコミ!0


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/17 01:42(1年以上前)

050アプリ内の設定見たら
携帯電話発信ボタン『これがほかの発信アプリ呼び出し用』
他アプリからの発信に対応『本体やスカイプのアプリからでも050番号でかけれるようにする』
なのかな?

もしデフォルトの受話器アイコンからかけて050番号になっているなら
他アプリからの発信に対応のチェックが外れているか確認を

発信機能のあるアプリ(デフォルトで入っている通話アプリ)
も選べるようになってるだけで
料金や通話品質に影響があるのか等は詳しくないので
もし他アプリを使ってみるならOCNのカスタマーセンター?に電話して聞いてみるのが良さそうです

書込番号:18689361

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/17 20:06(1年以上前)

050アプリから、携帯電話で発信すると

例えば。050-090-12345678となり格安料金になります。

こういう計画を立てているなら面白いです、しかし、アプリのなかに携帯電話コマンドって
なんの目的で作ったのかわかりません。

書込番号:18691080

ナイスクチコミ!2


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/17 21:37(1年以上前)

train77さん
こちらの環境ではスカイプをインストールしてあるのでスカイプも表示されてるけど
050アプリからスカイプ発信を選ぶとスカイプ起動してそっちから発信されるだけで
デフォルト選んでも050アプリを使わず
デフォルトアプリから050発信

つまりインストールした050アプリ以外の発信機能を持ったアプリで好きなのを使える機能と

例えば
検索でGoogleかYahoo!どちらを使うか
そんな感じで好きな発信アプリが使えると

デフォルトでOFFにしていないのは
ほかのアプリも使えますって隠し機能否定派なのか
機能の説明がまったくないからわかりにくいとこ

書込番号:18691427

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2015/04/19 20:29(1年以上前)

皆さん,アドバイスありがとうございます。
私,急な用事で来週末まで出かけておりますので,スマホに対する対応は,その後にしようと思っています。

今まで,機種独自のアプリで電話をしていたと思っていたことが,ひょっとしたら050プラスoneのアプリで電話していた可能性もあり,冷や汗をかいています。

実際,050IPで電話するとコスト低減はありますが,使い勝手に様々な問題があるようです。
@家内が私の050IPを自宅の固定電話で受けると,しばらくは無言電話状態になる。
A携帯から私宛に電話すると,呼び出し音が余計に鳴る。(4〜5回の呼び出し音が出ている最中,私のスマホは無言状態)

IP電話は技術的に確立したものと考えていましたが,早とちりだったのでしょうか?私の使い方の問題だったのでしょうか?
もう少々時間をいただきたいと思います。

書込番号:18698095

ナイスクチコミ!1


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/19 21:22(1年以上前)

ossan123さん
解決お待ちしております

@家内が私の050IPを自宅の固定電話で受けると,しばらくは無言電話状態になる。

本日050で発信した際に音量の問題と思われる症状
相手が通常の携帯番号で受話『通話開始後相手に声が届かず?』
こちらが050番号から送話『相手の声が小さい』

周りの音のせいなのかまだわかりませんが
通話初期お互いの音声が会話できないほど小さくなっていたので
アプリ内の設定をもう一度確認して
『音量の設定』から送話音量の自動調節をOFFにして
送話音量と受話音量を手動調節にしてみました

通話機能はほとんど使っていない為
後日050での通話機能を使用後にご報告を

A携帯から私宛に電話すると,呼び出し音が余計に鳴る。(4〜5回の呼び出し音が出ている最中,私のスマホは無言状態)
こちらは端末が常時送受信されているわけではないので
wifi使用やパケット通信の通信開始のタイムラグが原因なのか
アプリの起動にかかる時間もあるのかも?
例えだと
メールの受信でパケット通信開始(アンテナの通信表示)から少しかかるあの感じ?でしょうか

自宅のIP電話(050)は結局使わず解約したので携帯端末固有の物なのかは不明ですが

アプリを起動した状態で『050 plus 通話可能です』の表示が出ている状態だと
発信から着信のタイムラグが軽減されている気はします
何度も検証しているわけではないので参考程度でお願いします

書込番号:18698309

ナイスクチコミ!1


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/21 02:10(1年以上前)

本日
前回と同じく
相手が通常契約番号
こちらが050番号
という内容で通話

まだ変更後1度しか試していないので要検証ですが
送話音量の自動調整を切った状態で通話した結果
最初から安定した音量で通話ができました

自動調整が完了するまで数秒間お互いの音声が安定しない可能性があり
推測ですが
相手側のまわりの音声をしっかり拾っていたので
人の声以外(BGMやテレビのスピーカーの音)が入ると調整がうまくいかないのかも知れません

相手側は聞こえないとしか聞いてないので無音だったのか声だけを拾えなかったのかはわからないままですが・・・

書込番号:18702832

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/21 11:43(1年以上前)

呼び出し音の遅延について検証してみました。

使用した機種は、Nexus5とF4sです。
条件は、WiFi環境で、同じ場所でテストした結果です、

Nexus5からF4sは、発信音が5回から17回聞こえている状態で、F4s側は、6回目から18日目で
ようやく着信音が聞こえる結果となりました。時間にして4秒から17秒の遅延です。

F4sからNexus5 の場合は、瞬時に着信音が鳴りました。時間にして0秒から1秒位だから遅延は
無かったということになります。

あくまで安定したWiFi環境での結果で、モバイル通信の環境ではどうなるか、まだ試してませんが
マシンのスペックによる影響も考えられませんか?

>今まで,機種独自のアプリで電話をしていたと思っていたことが,ひょっとしたら050プラスoneの
>アプリで電話していた可能性もあり,冷や汗をかいています。
私も、その可能性を疑っていました。
手持ちの、iPhoneでは、ソフトバンクの090回線と、050は数年前から使っていますが、掛ける相手と、
固定電話宛てなどは使い分けていました。

わかりやすく書くと、事務所とか家庭の固定電話宛てなら、050Plusアプリを立ち上げて通話。
相手が、ソフトバンクの携帯とか外出中で急ぎの場合などは、電話マークのアプリを立ち上げて通話。

通話の品質は、キャリア側がまだまだ圧倒的に優位です、そこを承知のうえで050Plusの向上頑張って
欲しいです。


書込番号:18703704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2015/05/01 17:26(1年以上前)

暫くクチコミに記載できませんでした。お詫び申し上げます。

(1)解決した第一----------
 ”ニコニコのパパさん””train77さん”のご指摘通りの方法「アンインストールし,再度インストール」
により,解決しました。050発信,090発信が自分で選択できるようになりました。
 笑い話のような話になりますが,自分の息子に電話したところ,050----と知らない番号のため,いたずら電話と思われ,無視されました。急ぎの連絡だったので,SMSを使って,050----に出るように頼んで,やっと通じました。
 これからは,050発信,090発信共に可能なので,安心して使えます。


(2)解決した第二----------
@家内が私の050IPを自宅の固定電話で受けると,しばらくは無言電話状態になる。

 旅先で,このことには往生しました。ホテルなどに電話すると,着信はあっても暫く無言電話となるので,いたずら電話と勘違いされ,切られてしまったという状況が何度かありました。

解決していないこと*****************
A携帯から私宛に電話すると,呼び出し音が余計に鳴る。(4〜5回の呼び出し音が出ている最中,私のスマホは無言状態)
自宅電話から私の端末の090宛てに発信すると,すぐに呼び出し音が鳴ります。しかし,自宅電話から私の端末の050宛てに発信すると,自宅電話から聞こえる3回の呼び出しには私の端末は反応せず,自宅電話から聞こえる4回目の呼び出しでやっと私の端末が鳴り出します。

-------------
 私が050を使いたいと思った理由
 東日本大震災のとき,電話の発信規制が行われ,当時単身赴任していた私は自宅に連絡が取れない状態となりました。
 携帯電話,IP電話と選択肢が複数あることでもしもの場合の備えになるのではないかと思っています。
 勿論格安も大きな理由の一つです。 

書込番号:18736742

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/01 18:04(1年以上前)

ossan123さん、解決できてよかったですね。

050通話は、機種の性能に左右されているようです。

電話呼び出し音が、10〜15回鳴らしても、F4sが無反応じゃ相手も使いたくない
気持ちになります。

いろいろ検証した結果、ZenFone2が到着したら、Nexus5を家内に渡すことにしました。

書込番号:18736845

ナイスクチコミ!1


spiriさん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 18:48(1年以上前)

ossan123さん
解決おめでとうございます

標準で050アプリから080.090で発信はできないものだと思っていたら

こちらも全機初回インストール分が正常に動作していなかったようで
再インストールで全機050アプリからの通常番号発信ができるように

こんな罠があるとは・・・

書込番号:18736952

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「コヴィア・ネットワークス > FLEAZ F4s SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FLEAZ F4s SIMフリー
コヴィア・ネットワークス

FLEAZ F4s SIMフリー

登録日:2014年11月12日

FLEAZ F4s SIMフリーをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング