『LA-EA4で使用されている方の使用感を教えてください』のクチコミ掲示板

2014年12月 5日 発売

α7 II ILCE-7M2 ボディ

  • 世界で初めて光学式5軸手ブレ補正機能を内蔵した、約2430万画素「35mmフルサイズExmor CMOSセンサー」搭載ミラーレス一眼カメラ。
  • 117点の「位相差AFセンサー」と25点の「コントラストAF」を広範囲に配置した「ファストハイブリッドAF」を搭載している。
  • 画像処理エンジン「BIONZ X」を採用し、高い解像感と自然な質感を低ノイズで再現する。
α7 II ILCE-7M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥59,500 (70製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:556g α7 II ILCE-7M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7 II ILCE-7M2 ボディの価格比較
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの中古価格比較
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの買取価格
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのスペック・仕様
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの純正オプション
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのレビュー
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのクチコミ
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの画像・動画
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのピックアップリスト
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのオークション

α7 II ILCE-7M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月 5日

  • α7 II ILCE-7M2 ボディの価格比較
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの中古価格比較
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの買取価格
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのスペック・仕様
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの純正オプション
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのレビュー
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのクチコミ
  • α7 II ILCE-7M2 ボディの画像・動画
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのピックアップリスト
  • α7 II ILCE-7M2 ボディのオークション

『LA-EA4で使用されている方の使用感を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7 II ILCE-7M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7 II ILCE-7M2 ボディを新規書き込みα7 II ILCE-7M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ

ソニーがAマウントから撤退はもう時間の問題。フルサイズ機はα900を使用していますが、これとて修理未対応。α99Uは高額過ぎて今さらという感じです。α99の中古も探していますがもう一つ良い個体に出会いません。そこで、ミノルタレンズ中心のAマウントレンズを今後も生かすべく当機とLA-EA4の使用を模索しています。新品でそろえても中古でそろえても10万台前半で収まりそうなので、修理等の事を考えればα99中古を探すより賢いかなと考え始めました。モーター非内蔵のミノルタレンズが主役なのでAFスピードはそんなに求めていません。使い心地等、アドバイスいただければ嬉しいなと思います。よろしくお願いします。

書込番号:23748655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/26 06:09(1年以上前)

別機種

紅葉心持ち早かった

おはようございます。
どのマウントアダプターにも制約があるみたいですが、
「LA-EA5](11月6日発売予定)がよいみたいです。
10月24日(小雨)鳴子温泉郷に行ってきました。
じぶんはつぎのかめらを購入する資金がありませんので、
Aマウントカメラ壊れたら終わりにします。

書込番号:23748676

ナイスクチコミ!2


komokeriさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:53件

2020/10/26 06:09(1年以上前)

α900の使用経験があり、LA-EA4とα7、R、R2、6400と組み合わせて使用経験がありますが、モーター内蔵のレンズ、旧来の軸駆動のレンズとも、スピードはα900と同等かそれ以上だと思います。

最初は焦点合せ用の透明の板が気になりましたが、ピント不良や異常反射は無いようです。ピント精度も良いし、α6400だとLA-EA4を介さないとレンズの焦点合せの癖の登録ができません。

α7Rとただのα7を買った時にはLA-EA4を1万円で購入できるキャンペーンをやっており、2個買いました。今もやっているでしょうか、Sonyはいろいろなキャンペーンをやってますので、いつも買う前にチェックしています。

なおLA-EA3は、きわめてスローで扱いにくいです。最初は焦点合せ用の透明の板が無いので買いましたが、すぐに売却しました。特別の必要が無い限り無用です。Aマウントはやがて消えていくのでしょうがミノルタレンズに目覚めてしまい、LA-EA4は手放せません。

書込番号:23748677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 07:23(1年以上前)

>komokeriさん
>ミノルタSixさん

早速の返信ありがとうございます。

ミノルタレンズは優秀なので中々手放せない上に格安で購入出来るので今でも中古を漁っています。

キャンペーンは新品購入のメリットですね。僕はボディーは中古で十分と考えているので、恩恵にはあずかれそうにありません。特にミラーレスはレフ機と違い、シャッター周りのメカトラブルが少なそうなので中古でもよいかなと。AF速度は求めませんが、このアダプターもう少し安ければいいんですがねー。

書込番号:23748738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 07:27(1年以上前)

>ミノルタSixさん

僕のレンズは殆どミノルタ製なので.、このカメラにLA-EA5の組み合わせだとAFが難し道ですね。

書込番号:23748741

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度4

2020/10/26 08:41(1年以上前)

おもに5本のミノルタレンズで使っています。
フォーカスポイントが中央により気味だとか課題はありますが、動きものを撮らないので、概ね良好に感じています。とは言ってもAF速度もそれなりに速いですが。
https://review.kakaku.com/review/K0000587195/ReviewCD=1214976/#tab

書込番号:23748817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2020/10/26 09:03(1年以上前)

αA、αE共ほぼ全部処分してしまったので使ってた頃の話で

α900、α7III+EA3 or EA4でした。モーター駆動速度という面でEA4とα900はそんなに差はないですが、
精度の面だとLA-EA4は厳しかった記憶ですね。
特に大口径のSAL135F18Zとかでは、中央以外は全く使い物にならないくらいの覚えです。

AF 17-35/3.5Gなんかの開放値だとそれなりでしたが、大口径単で、かつ被写体に動きがあると厳しいと思います

書込番号:23748860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 09:06(1年以上前)

>seaflanker

ありがとうござおます。写真見せて頂きました。α99の中古探すよりはズート良さそうですね。

書込番号:23748869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 09:08(1年以上前)

>seaflankerさん

あらごめんなさい。名前間違えちゃいました。

書込番号:23748876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 09:09(1年以上前)

>holorinさん


ありがとうござおます。写真見せて頂きました。α99の中古探すよりはズート良さそうですね。

書込番号:23748879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 09:13(1年以上前)

>seaflankerさん

α900があるので当座は慌てて買う必要はないのですが、このアダプター自体が製造中止になると困るなーと思ってます。レンズはミノルタの安レンズばかりですが、これが中々処分できません。困ったものです。

書込番号:23748883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1869件Goodアンサー獲得:99件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/26 09:44(1年以上前)

みきちゃんくんさん

今、「LA-EA4」と7RU、6500、NEX-7のEマウントで使ってます。
ご質問のミノルタ製レンズは持ってませんが、シグマ製Aマウントレンズ
を中心に使ってますので、ミノルタ製や純正をお使い方の意見には及びませんが
参考になれば幸いです。

フォーカスポイントが制限されます、動きもの撮影にはちょっと
厳しいかなぁ!?と思います、あまりこの手の撮影をしないので
プロ野球の観戦や姪や甥の運動会撮影時には、77Uに頼ります。
ベースがα35を基準とした設計のようですので、イメージつけ安いのは
α35の性能で情報収集してEマウント本体に渡して使うという感じになりましょうか。
装着レンズはキビキビ動作します。

来月販売予定の「LA-EA5」を予約注文して手元に届くのを待ってます。
その内、「LA-EA6」なんて「LA-EA4」のブラッシュアップ後継が発表されたら
即注文してしまいそうですが、気長に待ちます。

書込番号:23748921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度4

2020/10/26 23:42(1年以上前)

当機種

AF50mmF1.7New

AF50mmF1.7Newですが、開放でも、センターでなくても割とよくピントがきます。私の主な被写体には動きはありませんし、個体差もあるかもしれませんが。

書込番号:23750395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4141件 α7 II ILCE-7M2 ボディのオーナーα7 II ILCE-7M2 ボディの満足度5

2020/10/27 05:28(1年以上前)

>holorinさん
>ts_shimaneさん

ありがとうございます。僕のレンズ資産ではLA-EA5はほぼ使えません。対応カメラも高価ですね。なもでLA-EA4の一択となります。α55とほぼ同じAFと言う事ですので、特別な使用で無ければ大丈夫そうですね。α99の中古をもう少し探すか、α77Uの価格がもう少しお安くなるかの我慢比べ(笑)年末商戦でもう一度キャンペーンやらないかなー?

書込番号:23750615

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7 II ILCE-7M2 ボディ
SONY

α7 II ILCE-7M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月 5日

α7 II ILCE-7M2 ボディをお気に入り製品に追加する <1908

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング