SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT
当方のPCノート環境
Lenovo G500
windows8.1 64bit(Windows8からのupdate版)
intel Celeron 1005M 1.9GHz(Ivy Bridge)(2コア2スレッド)
HM76
PC3-12800 4GB * 2(4GBは後から追加)
WD5000LPVT-75G33T0(SATA 2)
HDDは9パーティション分割で回復パーティションは4個もある超豪華設定。
更に、マザーはSATA3対応なのに実装HDDはSATA2という信じられない状況。
HDD換装を検討したが、この際SSDに換装する事とした。
Sumsung Data Migrationでほぼディフォルト設定で移行は完了。
SSDは4パーティション(回復、EFI、予約、Cドライブ)と私の希望通り
ここで気になるのは、本来のSSDの性能が出ているのか気になるところです。
書込番号:19731104
0点
CrystalDiskMarkはベンチマークのエンジン部分が最新バージョンの5.1.2と3.0.xでは異なるから、最新バージョンでベンチマークし直すとほかの方の現在のベンチ結果と比較してもらいやすいのではないかと。
書込番号:19731141
0点
レビューを見ると最速の部類と比べると誤差の範疇内ではないでしょうか。
書込番号:19731285
0点
>>実装HDDはSATA2という信じられない状況。
この2.5インチHDDは頑張っても100〜110MB/sしか出ないのでSATA2でもSATA3でも同じようなものですけどね・・・
SSDの性能に関しては問題ないです。
Lenovo G500のモバイル インテル HM70 Express チップセットですから、このSSDも最新のPCに付けたのと同じくらいの性能が出ています。
書込番号:19731323
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/02/02 21:01:34 | |
| 5 | 2018/01/09 23:50:57 | |
| 20 | 2018/01/18 21:47:49 | |
| 4 | 2018/01/10 23:06:13 | |
| 3 | 2017/12/15 4:20:03 | |
| 22 | 2017/12/06 0:59:00 | |
| 2 | 2017/11/11 10:08:38 | |
| 5 | 2017/09/09 15:11:31 | |
| 8 | 2017/09/06 12:26:41 | |
| 3 | 2017/12/02 12:28:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)










