『タイヤの静粛性の比較について』のクチコミ掲示板

REGNO GR-XI 185/65R14 86H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

ホイールサイズ:14インチ 外径:599mm 総幅:188mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hの価格比較
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのレビュー
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのクチコミ
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hの画像・動画
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのオークション

REGNO GR-XI 185/65R14 86Hブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月20日

  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hの価格比較
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのレビュー
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのクチコミ
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hの画像・動画
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XI 185/65R14 86Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 185/65R14 86H

『タイヤの静粛性の比較について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGNO GR-XI 185/65R14 86H」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XI 185/65R14 86Hを新規書き込みREGNO GR-XI 185/65R14 86Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤの静粛性の比較について

2015/03/08 10:59(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 185/65R14 86H

クチコミ投稿数:2件

中古で車を購入してから4年以上がたち、そろそろタイヤを交換しようと思っています。
車は、カローラランクス CBA-NZE121で、純正タイヤサイズは175/70R14、現在履いているタイヤはグッドイヤーのGT070です。
タイヤ交換の際に重要視しているのが静粛性です。(車自体が静粛性の高いものではないですが、タイヤ交換にあたりできるだけ静粛性を上げたいと思っています。)
純正サイズのまま交換するならブルーアースAE-01Fが燃費性能・静粛性ともに一番かと思うのですが、いろいろ調べたところ、タイヤサイズを185/65R14にすると、タイヤサイズを変更せずに静粛性が最高性能のREGNO GR-XIを装着できることがわかりました。
ディーラーにて185/65R14を装着することは問題ないとの回答をもらっています。

ご質問したいことは、
@純正サイズAE-01Fとサイズ変更GR-XIを実際に装着した場合には、どちらが静粛性能が高いのか(一般的にタイヤの幅が増える・低扁平化すると静粛性は下がりますよね。)
AGT070(おそらく低燃費性能未設定?)からGR-XIにサイズ変更した場合、現状の燃費(街乗りで約10.5km/L程度)よりも下がるのかどうか。(一般的にタイヤの幅が増える・タイヤサイズの大型化による重量増だと、燃費は下がりますよね。)
BGR-XIにした場合には、タイヤ径が602mmから599mmに変わるのですが、アライメント調整はしたほうがよいのか。(インチアップやローダウンをしたときには絶対にしたほうがよいらしいですが・・・)

以上の3点です。
比較のしにくい質問だとは思いますが、何かしらの情報を持っている方がいないかと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18555713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/08 16:16(1年以上前)

タイヤの接地面積はタイヤの幅に関わらずタイヤの空気圧によって決まりますから多少太くなっても同じ空気圧なら接地面積は変わらないのでほとんど燃費や静粛性には影響を与えません

ただしタイヤを大きくする事によってタイヤ重量が増加しますのでそういう意味だと多少燃費は下がります

602mmから599mmに変わる程度なら何も問題はありません直径で3mmですから半径だと1.5mm、タイの溝がちょっと減った程度ですから

書込番号:18556683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/03/09 09:57(1年以上前)

餃子定食さん

燃費・静粛性についての回答ありがとうございます。
今回のように純正のタイヤサイズ以外に変更というのはしたことがなく、せっかくいいタイヤを履くのに静粛性が失われるのかが不安でした。
燃費・静粛性へのデメリットが少ないなら、サイズ変更してもいいのかなと思っています。

書込番号:18559466

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > REGNO GR-XI 185/65R14 86H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XI 185/65R14 86H
ブリヂストン

REGNO GR-XI 185/65R14 86H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月20日

REGNO GR-XI 185/65R14 86Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング