ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 90〜1514 万円 (3,043物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
納車して直ぐにsuperピカピカレインを施工した感想はホワイトパールなので初めは光沢が出たような感じしかしませんでした。
そしてピカピカレインが安定するまで2週間待ってから、メンテナンス剤をしてみましたらなんと凄いツルツルとピカピカな車体になりネットでも書いてある通りの最強のコーティングが完成しました。
私は20系の時はコーティング専門店の140000万のコーティングをしましたが、その時と代わらないぐらいの出来にビックリしました。
皆さんはどんなコーティングしましたか?
色々なメンテナンスを教えて下さい。
書込番号:18590322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
140000万!
クルマ買い替えた方が良くね?
書込番号:18590383 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
あげあしとらんといて〜な〜
14万の間違いでは?って指摘したって〜な〜
誰にでも間違うことあるやんか〜
書込番号:18590531 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
私は業者施工ガラスコーティングしています。
業者施工コーティングは新車でも磨き(研磨)をしますし、専用設備内でムラ無く隅々までコーティングしてもらえ、その手間暇を考えたら安いと思いますので業者施工にしています。
私の利用しているガラスコーティング屋さんは新車で4万円位、メンテナンスも研磨し再施工するのですが同額位です。
14万のコーティングより耐久性は劣るかもですが、1年半毎に施工しいつもピカピカです。
書込番号:18590552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も同じくスーパーピカピカレインを施工しました。
前ヴェルファイアは施工業者にお願いしてましたけど、それと変わらないですわ。
業者で行っても自分で行っても結局メンテナンスが重要なんでしょうから、施工時間を取れるなら自分でやった方が良いと改めて感じましたね。
書込番号:18591380
3点
失礼しました。14万円でした。
まだ雨に濡れていないので効果はどんな感じか分かりませんが、充分過ぎる出来で大変満足です。
書込番号:18591477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スーパーピカピカレインに非常に興味を持っています。私もホワイトパールです。ディーラー施工のQMiのコーティングが無料だったので施工してもらいましたが、この上から施工しても大丈夫だと思いますか? スレ主様は納車時は何も施工していない状態ですか? セルフリストアは効果がなくなるんでしょうか?
書込番号:18593757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の考えはセルフリストアは気休め程度の効果と思ってまして、それよりも車を綺麗に保つのと塗装の劣化などを考えた方が良いと思っています。
10系の時はディーラーのコーティングをしましたが全くダメでした。
20系は前の文にも書きましたが高いけど効果は抜群でした。
30系は試しにクチコミでも良いピカピカレインを施工しようと考えていましたので、納車の時は何もコーティングしていません。
ディーラーのコーティングの上にピカピカレインを塗るのは確か大丈夫と書いてありましたが、ピカピカレインの効果を最高に発揮出来ないと書いてあります。ピカピカレインのホームページから良くある質問で調べて見て下さい。
ディーラーでコーティングされているのでしたら、私ならピカピカレインのメンテナンス剤だけで様子を見るのも良いのではないでしょうか?その他のコーティングでも良いと思います。
書込番号:18594930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スーパーピカピカレイン、いいですねぇ。ますます興味が増しました。ディーラー施工のQMiコーティングが気になるところです。このコーティングは20ヴェルファイアの202にも施工していましたが、全く効果はありませんでした。無料なので、しないよりかはましだろう、という感覚です。もうしばらく悩んでみます!
書込番号:18597552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
bears330様
ピカピカレインのホームページなどをみて考えた結果,
とりあえずピカピカレインの親水性のメンテナンス材を使ってみようと思います。
ディーラー施工のQMiのコーティングの上からの使用になります。
いい提案をいただき,ありがとうございました。
そもそもQMiのコーティングって5年保証なんですけど・・・。
3/29の納車ですが,納車後すぐに洗車して,メンテナンス材を塗ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18599345
0点
http://item.rakuten.co.jp/d-pro/113d/
13B2TG4AGさん
私がおすすめなのは20系の時にメンテナンス剤として使っていましたD-PROコーティング剤で疎水性になりますが結構良かったですよ。
ホワイト色で良くある雨垂れの跡が気になると思いますが、このコーティング剤を塗りますと雨垂れの跡が余り付かないし塗った後の触り心地がフワフワした感じでおすすめですよ。20系の時は2本目も買ってしまいました。
ちなみに私の義理の兄に薦めたら大変気にいっていましたよ
私もピカピカレインのメンテナンス剤に満足出来なかったらこのコーティング剤をまた塗る予定でいます。
ピカピカレインを施工いたしましたら感想など教えて頂けると良い物なのか分かりますので宜しくお願いいたします
書込番号:18599429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,344物件)
-
- 支払総額
- 368.9万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 109.3万円
- 車両価格
- 96.7万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 178.5万円
- 車両価格
- 166.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 298.3万円
- 車両価格
- 286.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














