『TRDドアハンドルプロテクター』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『TRDドアハンドルプロテクター』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TRDドアハンドルプロテクター

2018/01/08 21:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:90件

スレ立てるのは初めてなものでご無礼があったらすいません!
当方MC後ヴェルファイアZGエディション 202ブラックを12/13に契約し納車がどの枠に入るのかワクワク待っている者です(寒)(≧з≦)
フロアマットなどを社外で注文したり一通りやれる事をし終わってしまいふとオプションカタログを見てましたらTRDドアハンドルプロテクターが目に飛び込んできました。子供や車に興味のない嫁がドアを開閉する際に全車にはドアハンドルの裏のくぼみによく爪による傷が入っており、このオプションを付ければその悩みも解消出来るかなと思った次第です。
今までこれと似た商品を取り付けた事のある方、使用感、また、付けた事による外観の自然さ、不自然さなどお教え頂けたらなと思い投稿させて頂きました。
写真など見せて頂けるととてもうれしいのですが、あまりみなさん装着されないオプションですかね(^^;
よろしくお願いします!

書込番号:21494775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/08 21:14(1年以上前)

ボディでなくカバーが傷付くのに変わるだけですね。
透明フィルムだと傷は付かないのですが、経年で縁に汚れが溜まり目立つようになります。
フィルムなら定期的に掃除、カバー有無なら定期的にコンパウンド磨きで対応可能。

書込番号:21494799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/08 21:20(1年以上前)

プリウスPHVに同じものを装着してますが、ゴムというか樹脂っぽい材質で、カーボン柄です。高級ミニバンのヴェルファイアには似合わなそう....というのが、私感です。ELを契約しましたが、私は装着したくないですね。

書込番号:21494816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2018/01/08 21:20(1年以上前)

>ツンデレツンさん
ご返信ありがとうございます。
カーボン調になっているように見えたので傷は目立たないかなと淡い期待を抱いておりましたが、目立つものは目立つんですかね(^^;
コンパウンドで磨くのも手ですね!ありがとうございます(^^)

書込番号:21494817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2018/01/08 21:29(1年以上前)

>ともすけ23さん
ご返信ありがとうございます!
プリウスに装着されておられるのですね!ちなみにボディ色はブラックでしょうか?
カバー自体が黒なのでブラックのボディなら遠目あまり目立たないかなと思ったのですが(^^;
ELをご購入とは羨ましいですね(^^)
オートサロンにてTRDエアロを付けた実車を見てからよければ付けたいなぁと淡い期待をしておりまして、この車のキャラクターには若干無理があるのは承知でややスポーティ路線に振りたいと思っております!笑

書込番号:21494853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/01/08 22:08(1年以上前)

ヴェルウッドさん

車種は異なりますが私が乗っているスバル車にも、下記のSTIドアハンドルプロテクターが販売されています。

https://www.sti.jp/parts/wrxs4_va/interior/ST91099ST020/

ただ、私のスバル車はホワイトパールの為、黒のドアハンドルプロテクターが目立ちすぎると考え、現時点では取り付けていません。

車種が異なりますので、あまり参考にはならないかもしれませんが、下記がS4のドアハンドルプロテクターに関するパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/wrx_s4/partsreview/review.aspx?kw=%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC&srt=1&trm=0

ヴェルウッドさんのヴェルファイアはブラックとの事ですから、黒のTRDドアハンドルプロテクターを取り付けても、そんなに目立たないでしょうね。

そんなに目立たないのなら、違和感も少ないのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:21494996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2018/01/08 23:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご返信と画像ありがとうございます(^^)
なんとなくですがイメージが湧いてきました!ホワイトのボディだとかなり目立つのでよりスポーティ路線になりますね(^^)
これでしたらブラックボディは遠目あまり付けてる感じなく近づけば分かる感じなのかなと思えました!
当方スバル車は乗った事ないのですが、私見ですがスバル車乗りの方々はほんと車が好きなんだなぁと思う方が多いですよね(^^)
2.5リッターのヴェルですのでスポーティさはないかもしれませんが、家族からクレームが出ない程度に愛着を持ちながら弄っていきたいと思います(^^)
まだ納車されてませんが!笑
待ち遠しすぎる(^^;

書込番号:21495185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/08 23:02(1年以上前)

>ヴェルウッドさん
ZGはスライドドアならボタン開閉できます。
子供にはボタン開閉を教えればいいと思います。
力も要らないので楽だと思います。
私は後席に子供を乗せる時は開ける時はボタン、閉める時は内装側のドアハンドルで閉めてます。
070ですけど、多少は気にしてます。

車に興味の無い大人は仕方ないけど諦めるしかないですね。ドアノブの小傷を気にする旦那様のもっと上を行く行動を取りますよ。

書込番号:21495188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/08 23:16(1年以上前)

>ヴェルウッドさん
はじめまして。

自分も爪痕が気になるため、以前はフィルムタイプを貼っておりましたが
上の方も書かれているとおり保管場所によっては経年劣化白乳化するのと
とフィルム段差により黒い汚れがたまります。

で。。。なんか良いものはと思っておりましたところ↓のがありましたので
取付ました。当時はTRD製適合がまだ出ていなかったもので。

”ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドル プロテクター メッキ 外装 ガーニッシュ カバー パーツ 8p”
アマゾンでコピペすれば出てきます。

同類のは大手通販サイトでも検索すると出ています。
”メッキパーツ ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドルプロテクター”

ちなみに自分は外枠ちょっとコテコテになるので貼っていません。
劣化した場合は、ドライヤーで温めながら少しずつゆっくりと内装剥がしヘラで
剥がすと綺麗に剝れると思います。

ドアオブ自体がメッキなので違和感なくお勧めと思います。ご参考まで。

書込番号:21495224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2018/01/08 23:59(1年以上前)

>美しい国日本さん
スライドドアのボタン開閉!まさに人生初ミニバンの私にとって為になる助言ですありがとうございます!
車の興味のない大人が一番怖いのは間違いないですね(^^;ドアあまり強く閉めないで大丈夫だからねと優しく何回も言ってますが、優しく閉めるのは直後だけですから(≧∀≦)トランク閉めた時なんてセダンなので下方向に車体が沈むイメージでしたよ僕的には!笑
言い過ぎでしたかねw
あまり細かい事言ってるのここの皆様にも怒られそうなのでこの辺にしておきますが(≧∀≦)
ご教授ありがとうございます(^^)

書込番号:21495330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2018/01/09 00:11(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん
はじめまして!ご返信ありがとうございます。
>ヴェルファイア アルファード 30系 ドアハンドル プロテクター メッキ 外装 ガーニッシュ カバー パーツ
コピペさせて頂き調べてきました!このような商品があったんですね(^^)情報ありがとうございます!
メッキが増えて更にゴージャスになる印象ですね。
しばらくは純正の印象で若干変わってる程度にしようかなと思っておりますが変わりばえしたくなったら良さそうですね(^^)
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:21495360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eri4310さん
クチコミ投稿数:58件

2018/01/09 00:21(1年以上前)

当方前期で白なんですが後ろのスライドはボタンを押して開け閉めするので大丈夫だとは思います。
うちも子供が4人いるんですが前の車のスライドはハンドル部分を引いて開け閉めだったため傷がついていましたが、今回はボタンで開け閉めよーと言い聞かせたので後ろは問題なさそうです。
問題は前ですよね。。ですが一年乗りましたが今の所まだ気をつけている部分があるのか傷はついてません!
コーティングしているおかげもあるかもしれませんが。。つけるよりもコーティングする方をお勧めします。多少の傷なら上の方もおっしゃっているようにひどくなる前にコンパウンドで綺麗になると思います!
たまに透明つけている人見かけますが、はげているひともいますし、やはり見栄えが悪いと思います!

書込番号:21495384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2018/01/09 00:41(1年以上前)

>eri4310さん
こんばんは!
前車はグレイシアホワイトパールメタリックという色にコーティングをして乗っていたのですが爪の後が結構ついてたので、今回は黒なので尚更傷が目立っちゃうのかなと身構えておりまして(^^;
黒を選んだのは自分ですから覚悟はしておりますが(^^)酷くなってきたらコンパウンドで磨くのが一番理にかなってはいそうですね(^^;
個人的には何つけるか色々迷いたい時間ではありますのでつける可能性は除外したくはないのですが(^^;
実際に付けてる方がいて画像を拝見して似合ってるパターンを期待してるのが私の本音ではあります!笑
ご意見ありがとうございます(^^)

書込番号:21495414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 00:56(1年以上前)

PHVはブラックで、モデリスタのエアロでスポーティに振ってます。確かに、TRDのエアロ装着なら、スポーティにきまりそうですね!

書込番号:21495436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 07:33(1年以上前)

雨ですが、プリウスPHVの装着状況です。

書込番号:21495709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 07:34(1年以上前)

添付忘れです。

書込番号:21495710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2018/01/09 07:56(1年以上前)

>ともすけ23さん
おはようございます!
画像ありがとうございます(^^)黒ボディへの装着画像なのでとても分かりやすく助かりました!
印象は結構変わりそうですね(^^)
遠目から見ても結構目立ちそうですね(^^;迷います(^^;

書込番号:21495736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 15:46(1年以上前)

>ヴェルウッドさん

うちはホワイトパールですが、ゆうきパパ1997さんと同様、メッキのドアプロテクターを付けています。

爪でボディを傷つける危険性は回避できると思います。

妻からは「good job」と褒められました。

ホワイトパールだとあまり目立ちませんが、ドアノブ周囲がゴージャスになった感じがしますよ。

書込番号:21496560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2018/01/09 21:53(1年以上前)

>チンチラミニーさん
ご返信ありがとうございます(^^)
やはりみなさんドアノブ裏の傷は気にしてらっしゃる事が分かりよかったです!
メッキのプロテクターも含め色々検討したいと思います!

書込番号:21497517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/10 17:46(1年以上前)

アルファードですが、参考になれば。
カーボン柄でちょっと硬めのゴム?のような素材です。

書込番号:21499441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:90件

2018/01/10 18:46(1年以上前)

>かつゆうとさん
画像ありがとうございます!めっちゃキマってるアルファードにお乗りですね(^^)BBSのホイールカッコいいです!
プロテクターも白のボディによく似合ってますね(^^)

書込番号:21499574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,445物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング