『三脚座プレートについて』のクチコミ掲示板

2016年 3月18日 発売

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

  • Kマウントデジタル一眼カメラ用のレンズとして、より高性能を追求した「 ★(スター)」シリーズの大口径望遠ズームレンズ。
  • 焦点距離70〜200mmの全域で開放F値2.8を実現。防じん・防滴構造の採用により、アウトドア環境下での信頼性、耐久性を高めている。
  • 「エアロ・ブライト・コーティングII」「HDコーティング」により、逆光でもゴーストやフレアの発生を抑え、クリアでコントラストの高い像が得られる。
最安価格(税込):

¥179,391

(前週比:-429円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥179,391

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥117,000 (3製品)


価格帯:¥179,391¥237,233 (17店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:91.5x203mm 重量:1755g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのオークション

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWペンタックス

最安価格(税込):¥179,391 (前週比:-429円↓) 発売日:2016年 3月18日

  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWのオークション

『三脚座プレートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWを新規書き込みHD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚座プレートについて

2022/10/03 09:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition

クチコミ投稿数:9件

三脚座プレートにアルカスイス互換のプレートを使用する場合はどの様なものが合うのでしょうか?商品や購入先等を教えてください!!

書込番号:24949614

ナイスクチコミ!2


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2022/10/03 11:11(1年以上前)

Amazonで「アルカスイス プレート」でググると色々とありますよ。レビューを参考にされればと思います。

書込番号:24949722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2022/10/03 12:35(1年以上前)

>シロワンコさん

寸法が不明ですが、
片側に爪があり、
2箇所で固定出来る レンズプレート がおすすめです。

書込番号:24949800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2022/10/03 15:55(1年以上前)

>シロワンコさん

アルカスイス互換は様々あります。

精度が高いものは高価ですが、しっかり固定できるので信頼性は高いと思います。

有名なのはRRSとかKirkかなと思います。

アルカスイス互換でもプレートと雲台が違うメーカーであれば固定が甘かったりするようですので雲台メーカーと同じプレートが理想だと思います。

書込番号:24950015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/03 16:37(1年以上前)

シロワンコさん こんにちは

このレンズの三脚座 ネジ穴が2つありますので このレンズに合うかまでは確認していませんが Newレンズプレート KLP-360Nのような Wネジタイプだと 合いそうです。

https://atelierjin.com/shop/products/detail.php?product_id=368

でも 実際に使ったことは無いので 三脚座のネジの幅確認してから 使えるか判断したほうが良いかもしれません。

書込番号:24950057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/10/03 16:57(1年以上前)

機種不明

この三角座に使用したいものです。

情報ありがとうございました。舌足らずの質問内容で失礼しました。
添付写真の三角座に使用したいものですが、いろいろ探してもどれが合うのか中々探せませんでした。
情報を参考にまた探してみます。

書込番号:24950074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2022/10/03 17:06(1年以上前)

他のメーカーのカメラを所持しておりますが、三脚座のプレート関連はマーキンスでそろえてます。

https://www.markinsjapan.com/platelist/pentax

HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AWはPL-90が適合しています。

https://www.markinsjapan.com/plate/lens/pl90

中華製より高めですが、構造や切れめの加工等がしっかりしておりますので雲泥の差があります。

書込番号:24950081

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2022/10/03 17:43(1年以上前)

>シロワンコさん

三脚穴の間隔の寸法も重要です。

あと、前から三脚穴の寸法、後ろから三脚穴の寸法、
前後の角が丸くなっている部分の寸法もあると、
フィットするレンズプレートがわかります。

あと、落下防止のピンが付いている場合、
クランプ側との寸法の相性も出ますが、
落下防止のピンがあるとカメラ・レンズを落下させないので、
どうスレ主様は判断されるかです。

まあ、落下防止のピンは外せるレンズプレートがいいかと思います。

書込番号:24950112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2022/10/03 17:52(1年以上前)

>シロワンコさん

当方は、
ニコン70-200/2.8とΣ300/2.8に
Wimberley P-20の2枚を使っていますが、
何となく、P-20じゃ無理ポイです。

Wimberley P-30ですと、
ちょっと長くなりますが、
使えそうです。

https://www.yodobashi.com/product/100000001000364251/

※Wimberleyは、アメリカの雲台メーカーです。

書込番号:24950132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2022/10/03 22:26(1年以上前)

>シロワンコさん

KirkのKLP-360Nであれば三脚座底面が全長91oまでの対応となってます。

https://atelierjin.com/shop/products/detail.php?product_id=368

KirkのKLP-310Nであれば三脚座底面が全長79oまでの対応となってます。

https://atelierjin.com/shop/products/detail.php?product_id=346

1o足りないだけですから310Nでも使えるとは思いますが余裕がある360Nの方が安定すると思います。

どちらも幅は約38oです。

書込番号:24950500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/04 08:02(1年以上前)

シロワンコさん 返信ありがとうございます

三脚座の大きさに比べ 前に貼った【KIRK】Newレンズプレート KLP-360N 大きさが 全長:91mm 全幅:約38mm 回転防止プレート付ける場合84mmまでとなっているので プレートの大きさ自体は合うと思いますが ネジ2本使う場合ネジの位置合うか分かりません。

でもネジ1本でも 回転防止プレートを付ければ ネジい1本での固定でも使えそうです。

書込番号:24950792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/04 09:31(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>with Photoさん
>おかめ@桓武平氏さん
>ペン好き好きさん
>sweet-dさん
情報ありがとうございます。皆さんの情報を参考に探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24950872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3846件Goodアンサー獲得:199件

2022/10/04 20:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

鏡筒バンド(三脚座)を一個固定した場合。

これだと、片手で簡単に鏡筒がズレてしまいます・・・

2個ペアなら、絶対ずれない。これと同じ理屈を再現すれば良い。

>シロワンコさん

三脚座の長辺が約80mmで、恐らく3/8インチのネジ穴が2か所、25mm+穴+50mm+穴+25mmと言う感じで加工されている様子。

…と言うことは、80mm以上のロングプレートに1/4インチネジ×2本を仕込んで置いて、ネジ径変換アダプタを噛ましてレンズ三脚座の穴に固定すれば出来上がり、と言う感じでしょうか。

貼付の1枚目は、鏡筒バンド(白くてレンズ鏡筒を挟み込んでネジで締める奴)を、TY−70Sと言う少し大き目のプレートに固定した状態を撮りました。TY−70Sの赤いストッパが、白いレンズ鏡筒を留めているのが判るかと。
これにより、プレートとレンズ鏡筒がズレる事を防いではいるのですが、モノによっては赤いストッパが緩くて、直ぐにレンズが変てこな位置にズレてしまいます。

貼付3枚目は、ロングプレートに1/4インチネジを2本仕込んでレンズ鏡筒2個を固定し、長い鏡筒を『無理なく』固定した例です。これならレンズ鏡筒とプレートがズレる心配は先ずありません。

同じように、70−200の三脚座の2本のネジ穴を活用して、アルカ互換プレートに取り付けられるのでは?
と考えました。

モノは、アマゾンで『アルカ互換 プレート』で片っ端から検索すると、ゾロゾロ出てきます。
メーカー名でのお勧めはSUNWAY FOTO、SIRUI、その他怪しげな互換プレートメーカーです。

書込番号:24951623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/05 15:19(1年以上前)

ペン好き好きさんへ

先日情報いただきました「マーキンスのPL-90」が私が希望するものに合致
するようでしたので、早速購入し、取り付けましたら大丈夫でした。
ペン好き好きさんほんとにありがとうございました。

書込番号:24952452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/05 15:20(1年以上前)

くらはっさん さんへ

情報ありがとうございました。

書込番号:24952454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/10/13 16:04(1年以上前)

皆さんから親切な情報をいただきましてありがとうございました。「ペン好き好きさん」からいただいた情報から「マーキンスのPL-90」を購入し使用しております。お世話になりました。

書込番号:24963242

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW
ペンタックス

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

最安価格(税込):¥179,391発売日:2016年 3月18日 価格.comの安さの理由は?

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング