EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
本日Wズームキットを購入しました
初めての一眼レフで全くのど素人です!
主に息子の少年野球&娘のバレーボールに使用予定です
他に買ったほうがいいもの等教えて下さい
あと、何かアドバイスあれば何でも教えて下さい
書込番号:19906170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひろパパ-.-さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
レンズ保護プロテクター58mm Wズームは、同じ径ですので2枚
液晶保護フィルム
SDカード
ブロワー(手でシュポシュポ)
クリーニングキット
これから梅雨の時期になるのでドライボックス
カメラバッグ
撮影して必要になったら
三脚、予備の電池
最初から全部揃える必要はないので撮影楽しんでください。
書込番号:19906208
3点


ごめんなさい。訂正です
×ブロワー
○ブロアー
すみませんでした。
書込番号:19906212
0点

必要な物は過去スレを見ればわかるだろうし、毎回、親切に書き込んでくれる人がいるのでそちらに任せるとして…。
>あと、何かアドバイスあれば何でも教えて下さい
>主に息子の少年野球&娘のバレーボールに使用予定です
このような用途を書くと、野球ならEF100-400 IS U USMが必要だとか、体育館だとEF70-200 f2.8 IS U USMやフルサイズ機が必要だとか言ってくる人が出てきますが、金を掛ければいいってもんでもないので、まずは買った機材で頑張ってみることですね。
書込番号:19906224 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ひろパパ-.-さん こんにちは
カメラ保護用の保護フィルター 液晶保護用の保護フィルター カメラクリーニング用品 後はフードと 記録用のメモリーカードがあれば 安心して撮影できます。
後は 移動用のカメラバック 三脚 など色々ありますが これらは必要に応じ追加購入していっても大丈夫だと思います。
書込番号:19906225
0点

>他に買ったほうがいいもの等教えて下さい
SDカードはないと記録できませんので必要だと思いますし
SDSDXPA-032G-X46 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000317460/
SDHCメモリーカード 最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:90MB/s
予備バッテリーもあった方がいいと思います
LP-E17
http://kakaku.com/item/K0000755998/
他には、ブロワーやセーム皮(もしくはシリコンクロスのようなもの)やレンズクリーニングペーパーがあると
カメラのお手入れもできていいかなと思います。
HAKUBA ブロアーブラシ TS-L KMC-29
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMG0DC
KING カメラクリーニング用品 シリコンクロス プロ 70cm×70cm 73062
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LEVOA0
ETSUMI カメラ・レンズ清掃用品 クリーニングクロス ミクロディアエピクロスS 200×220mm グリーン ETM-84154
http://www.amazon.co.jp/dp/B0195U7LR0
FUJIFILM レンズクリーニングペーパー LENS CLEANING PAPER 50
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LAI04W
書込番号:19906277
1点

1番はSDカード。
予算があるならサンディスク、エクストリームプロ。
32GBか64GB。
不定期ですがキタムラタイムセールは国内正規品が安いです。
メルマガ登録したら良いと思いますな。
バリアングル液晶ですが液晶保護フィルムは貼った方が良いと思います。
ブロアーは多少高くてもシリコン製がオススメ。
撮影時間にもよりますが、予備バッテリーはあった方が良いと思います。
書込番号:19906283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絶対必要な物
・SDカード
8GB〜32GB程度を信用できる大手メーカー品
(サンデスク、トランセッド、東芝あたりがお勧め)
使うなら早い(最初から)が良い
キズやよろれ保護用品
・液晶保護フイルム
・レンズ保護フイルター
他は撮り始めた(使い始めて)必要になったからでも良いと思う
ブロア(シュポシュポ)
シリコンクロス等
レンズフード
三脚
ストロボ
カメラバック
etc
書込番号:19906337
2点

tametametameさに1票です。
まずはダブルズームキットのレンズ2本で腕を磨きましょう。
野球で望遠が足りなければ、撮影後にPCでトリミング。屋内でのバレーボールならTv(シャッター優先)モードで1/250〜1/500秒・ISOオート(上限6400〜12800程度)・絞り開放・蛍光灯照明なら「フリッカーレス撮影 する」に設定してみてください。高感度ノイズが増えますが、それは仕方がないことです。
これで不満が出るようなら、別途レンズを検討すればよろしいかと。
なお、カメラ・レンズの保管は密閉された戸棚や押し入れ、ビニール製のカメラバッグなどは厳禁です。乾燥剤使用のドライボックスの場合、乾燥剤の劣化によって逆に湿度が高くなってカビの温床になることもあるのでご注意を。普通に風通しの良い机の上に置いて、たまに触ってやる程度で十分だと思います。
書込番号:19906407
2点

>あと、何かアドバイスあれば何でも教えて下さい
色々工夫して撮影してください。
向上心が大切かと。
書込番号:19906549
3点

みなさん色々ありがとうございました!
少しずつ購入していきます
体育館で色々練習してみます
書込番号:19906558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.価格版で質問しないこと。
高価なもの買わされます(^ ^)
2.とにかく撮影!他人に聞いても進歩しない。
書込番号:19906681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえずメモリーカード以外はいらないと思いますよ
書込番号:19906776
4点

>ひろパパ-.-さん
持ち運びできる一眼レフでの写真撮影入門書の類があったほうが良いかも知れません。
体育館のスポーツ撮影はカメラ任せじゃ厳しい面がありますね。
とりあえずは野球などをスポーツモードで撮ってみてください。
そして不満点が出てきたら本や取説を見る、の繰り返しだと思います。
書込番号:19906824
1点


直ぐに必要というわけではありませんが、予備のボディを中古でも良いので準備しておくと心強いですね。
せっかくのダブルズームもレンズ付け替えしていては忙しいですからね。
書込番号:19906933
0点

>このような用途を書くと、野球ならEF100-400 IS U USMが必要だとか、体育館だとEF70-200 f2.8 IS U USMやフルサイズ機が必要だとか言ってくる人が出てきますが、金を掛ければいいってもんでもないので、まずは買った機材で頑張ってみることですね。
まったく何の関係もない別スレネタを引き合いにして見苦しい…持たざる者の僻みネタにしかならないみたいだな
書込番号:19906942
3点

>まったく何の関係もない別スレネタを引き合いにして
何のこと?
>予備のボディを中古でも良いので準備しておくと心強いですね。
自分が6Dを3台使ってるからって、初めて一眼レフを買ったばかりの人に、「もう1台買え」って薦めるのもどうなのかなぁ。
書込番号:19907080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まったく何の関係もないという意味ではカメラで恥ずかしい思いをしたという話に、
パンツのジッパーが開いたままで恥ずかしいという何の関係も無い例を引き合いに出した輩がいたっけ、おっかしくて思い出した。
>自分が6Dを3台使ってるからって、
やー、彼は6Dで撮った写真アップしていないから6Dもっている証拠はないですよ、ましてや3台なんて演出。
書込番号:19907285
3点

こんばんは。
みなとまちのおじさんに1票です。
とりあえず、AFをAIサーボ、中央1点を選んで被写体を逃さないような練習が必要かな?と。
最初はゾーンAFでもいかもです。
野球はTvモード1/1000ぐらい、室内は同じくTvモード1/500〜1/320ぐらい、ISOオート上限は6400かな?でかまわないと思います。
書込番号:19907354
2点

何が必要って…
キヤノン板メンバーの買っちゃえコールに応える豊富な資金力が必要です!
下手すると家計が崩壊する道楽パパになりますw
書込番号:19907736
3点

沢山撮るべし
書込番号:19907920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良い機材(レンズ)は撮影が楽になります!
余裕があるなら導入するのも良いと思います!
書込番号:19910874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろパパ-.-さん
とりあえずSDカードがあれば何とかなりますよ。
レンズフィルターもレンズフードも使うかどうかは好みですから。
液晶保護フィルムは早めに貼ることをお勧めします。
一番大切なのは頑張って撮影する気力ですね。
お子様方に嫌われない程度に撮影するのもポイントでしょうか。
ご家族が一眼レフで撮られる楽しみを見出してくれるといいですね(^^)
書込番号:19910916
0点

全く人それぞれでよろしいと思いますが、
多くの人が勧める「液晶保護フイルム」は僕は使ってなくって何の支障もないので、
ご参考までに…。
※ちなみにX6i
初めは背面の液晶(まぁ背面以外にないですが)は撮影するたびに表にしたり裏にしたりと
傷付かないように運用していたのですが、すぐに面倒になって液晶面を露出しっぱなしにしておりますが…。
書込番号:19911068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 9:14:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/17 16:23:42 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/15 20:41:21 |
![]() ![]() |
15 | 2021/06/08 0:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/10 13:01:40 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/26 5:25:40 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/22 19:59:00 |
![]() ![]() |
23 | 2020/12/05 19:29:56 |
![]() ![]() |
26 | 2020/11/23 15:24:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





