EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
初めての投稿です。
お手柔らかにご教授いただけましたら幸いです。
@AF使用時にピントが合う瞬間、赤く発光します。
こちらをオフにすることはできますでしょうか?
AA+で撮影する際、室内でストロボなしだとシャッタースピードが遅いと感じます。
B1枚撮影後、もう1枚すぐ撮影したいのにシャッターが切れないことがあります。
上記2点は改善方法はありますでしょうか?
お分かりになる方おりましたら、ご回答のほど、何卒宜しくお願い致します。
書込番号:21073783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説 342ページ AF点の照明ON・OFF設定
http://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300018253/04/eos-kissx8i-im4-ja.pdf
明るさが足りない時に、ストロボを点けないと、ISO(感度)が上がったり、SSが遅くなったりします。
ドライブを連写でなく、単写だと、ボタンを押し直しで撮れるはずです。
場合によっては、SDカードの書込が遅い物を使うと、間が空く場合があります。
電池残量が少なくても起こります。
書込番号:21073818
1点

>SN26さん
@はMiEVさんが書き込みしているように取説のP342に載っていますね。
Aは全自動ですよね。状況を判断して明るさが足りないならシャッタースピードは遅くなります。
ISOオートしたら大丈夫だと思いますが、感度が上がりすぎたら画質は荒れます。
Bワンショットだとピントが合っていないとシャッターが切れないですね。
『撮影後にシャッターが切れない』とありますが、撮影間隔はどうでしょうか?
例えばですが、『撮影→撮影→撮影→撮影→撮影→撮影→撮影→撮影→撮影』と2秒だとしたらバッファフルになり、SDの書き込みも遅いとなればバッファ開放に時間がかかり、シャッターが切れなくなるかなと思いますね。
書込番号:21073845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bですが、もし内蔵フラッシュを使ってたら、フラッシュの充電待ちで続けて撮れない場合が有ります。
その場合、液晶画面に「busy」と表示されてると思います。
書込番号:21073916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SN26さん
1.上の方が書いてある通りです。
今、オートになっているので昼間の屋外では明るいので
赤くならない室内で暗いと赤く光るので設定でOFFにすれば良いと思います。
2.遅かった撮影データーをご確認下さい。
ISO感度、F値(絞り)、SS(シャッタースピード)の値
でISOの数字が小さいければISOオートにするか
ブレない数字まで上げる、上げすぎると画像が荒れますので
スレ主さんの許容範囲で
3.今、お使いのSDカードのクラスは、おいくつの物でしょうか
クラス8とか10なら問題無いのご確認下さい。
書込番号:21073941
1点

メモリーカードにお金をかける
マニュアルでとれるようにレベル
書込番号:21073945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.については、開口の大きな俗に言う『大口径レンズ』を追加購入すれば、
多少シャッター速度を上げての撮影が出来るようになります。
ただその改善が価格に見合うかどうかは、人によって代わります。
またそのようなレンズは、手振れ補正が付いていないため、
それを考えれば長短共にあります。
3.原因になることがいくつか考えられます。
それがストロボを使っての撮影時であれば、ストロボを発行する為ストロボ用のコンデンサーに
充電する必要があるのですが、発光量により充電時間が変わってきます。
暗いところで最大限に発光させるとその充電時間が長くなってしまいます。
そんな時には、絞りを一番小さくしてISO感度を上げて発光量を抑えることで充電時間を短くすることが出来ます。
ストロボを使っていない時だと、暗いところでピンとあわせをする為に時間が掛かっている可能性があります。
カメラは、基本的に光が少ないところではピントが合わせ難くなるためです。
書込番号:21074003
2点

SN26さん こんにちは
1番ですが AF補助光の事だと思いますが 設定で消すことは出来ると思いますが これを消すと暗い場所で AFが合いにくくなります。
2番は 暗い場所だと 明るさが足りない為 光を多く取り込む為シャッタースピードが遅くなるのは仕方ないことだと思いますので 明るいレンズを使うか ISO感度を上げるしかないと思います。
3番目の場合 連写している時でしたら カメラのバッファーの問題で カードへの書き込みが追い付かない場合が有ると思いますし 暗い場合でしたら 一枚撮影後 またピント合わせた時Afが合わずシャッター切れないなど 原因は 色々あると思います。
書込番号:21074422
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 9:14:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/17 16:23:42 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/15 20:41:21 |
![]() ![]() |
15 | 2021/06/08 0:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/10 13:01:40 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/26 5:25:40 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/22 19:59:00 |
![]() ![]() |
23 | 2020/12/05 19:29:56 |
![]() ![]() |
26 | 2020/11/23 15:24:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





