『一眼レフ どのカメラが良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

『一眼レフ どのカメラが良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼レフ どのカメラが良いでしょうか?

2018/03/13 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 sato2000.さん
クチコミ投稿数:3件

今回初めて一眼レフを購入しようと思いcanonのx8iかx9のどちらかにしようかと思っています。
一眼レフは初心者ですのでどれがいいか迷ってしまいます
撮りたい写真はペット、景色、部活をしている子供を撮りたいと思っています。
費用は6万円から8万円ぐらいまでの一眼レフを購入しようと思っています。
Canon eos kiss x8i かx9でも大丈夫でしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:21671261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shiro31さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/13 00:31(1年以上前)

どちらを選ばれても十分すぎるスペックだと思いますよ。

書込番号:21671290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/13 00:49(1年以上前)

>sato2000.さん

どちらでも大丈夫です。

人が作った マズイ カレーライス
自分が作った マズイ カレーライス

自分が作った カレーライスのほうが
なぜか 平気で食べれるモノです。

自分が撮影した写真は
人の目より
愛着が湧き
良く見えるのです。

また そうでなきゃ
これからの進歩も有りません。

頑張って下さい。
(としか言い様がないじゃないか)

書込番号:21671327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/13 04:14(1年以上前)

どうも。

初心者でもプロでも出てくる画は同じ。
好きなのを選んでください(笑

書込番号:21671454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/13 06:24(1年以上前)

X9はキャッシュバックキャンペーン中なので、今買うならX9の方がお得に買えるかも。
http://cweb.canon.jp/going2020sp/eos/#section03
(ダブルズームキットなら\10,000バックです)

性能的にはどちらを買われても大丈夫だと思います。

書込番号:21671532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/13 06:27(1年以上前)

作品のできばえ腕次第
機材はあまり関係ない

書込番号:21671536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/13 06:28(1年以上前)

レンズと撮影に出かける資金に投資が吉

書込番号:21671539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/03/13 07:27(1年以上前)

屋内撮影が多くなると思いますので、
標準域の明るい単焦点レンズを含めた予算取りをお奨めします。
ボディ機材はしっくりするほうに。

書込番号:21671606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/03/13 07:56(1年以上前)

カメラは持ち運んでナンボなんで。
大きさ的に無理が無いと判断するなら、x8iを選択。
より小さい方が良いというならばX9を選べば良いと思う。

書込番号:21671647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2018/03/13 08:17(1年以上前)

sato2000.さん こんにちは

カメラの場合 本体以外にもフィルターや 保護フィルムなど欲しい物が出て来ると思いますので 予算が厳しいのでしたら 安い方にした方が良いと思います。

書込番号:21671691

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato2000.さん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/13 09:00(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>エリズム^^さん
>うさらネットさん
>infomaxさん
>逃げろレオン2さん
>痛風友の会さん
>謎の写真家さん
>shiro31さん
みなさんありがとうございます
頑張っていこうと思います(^^)
性能はどちらも一緒みたいな感じでしょうか?

書込番号:21671769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2018/03/13 10:29(1年以上前)

こんにちは。

動きものを撮るならAFはX8iのほうが性能は上です。
X8i:19点オールクロス  X9:9点中央のみクロスセンサー
あと大きさはX9のほうが小さいですが、適度な大きさがあったほうが
カメラを構えやすいという人もいます。

部活は運動部ですかね?
屋外競技ならなんでもいいですが、屋内スポーツなら難易度が
ぐっと上がります。高性能なレンズを使わないと厳しい場合もあります。

上で単焦点レンズの話も出ていますが、一眼カメラは付けるレンズに
よって大きく変わります。ボディも大事ですがレンズが重要です。

Kiss/4桁D系
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000944186_K0000977961_K0000741191_K0000741194_K0000944183&pd_ctg=0049
予算を考慮した個人的お勧めはX8iでしょうか。
X8iの操作性向上版が8000Dです。8000Dをお勧めもしたいですが、
値段が現在後継の9000Dと変わらなくなっているので、今なら9000Dですね。
予算はだいぶオーバーしますが・・・

書込番号:21671945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sato2000.さん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/13 13:01(1年以上前)

>BAJA人さん こんにちは(^^)
屋外スポーツですね。ですが屋内スポーツも撮りたいです。
回数的には外で撮る機会が多いと思います。
canon eos kiss x8iの方がその場合あってますかね?
予算的に少し厳しいのでx9かx8がいいです。

書込番号:21672228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2018/03/13 14:47(1年以上前)

sato2000.さん、レスありがとうございます。

>canon eos kiss x8iの方がその場合あってますかね?

合っているというかご予算の中では最善かなと思いますね。

>予算的に少し厳しいのでx9かx8がいいです。

型番がややこしいのですが、X8という機種はないです(^^;)


Wズームキットで8万までなら、価格.com最安値で見ると
X7、X8i、X9ですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000484121_K0000741191_K0000977961&pd_ctg=0049

X7が一番安いですが、長らく4.5万くらいで売っていた機種ですし、
発売も古いので今さら6万ではお勧めはしにくいです。

X8iとX9の違いについては上で書いたとおりです。
大きな違いはAFとボディの大きさ。
細かい点ではX9が新しい分Bluetoothが載っていたり、動画やライブビューの
AFが良くなっていたりしますが、静止画メインで動きものも撮るなら
私ならこの2機種なら迷わずX8iですね。

レンズは上を見ればキリがない世界です。
屋外スポーツならとりあえずWズームで始めてみられるのがいいと思います。
18-135mmキットを買って望遠ズームを後で買い足すというプランも
ありますが、予算はぐっと上がると思いますので。

書込番号:21672420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/13 15:11(1年以上前)

解決済みですが、屋内スポーツも撮られる予定ならフリッカーレス搭載のX8iの方がいいかもしれません。(光源にもよりますが)

書込番号:21672454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング