EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
- APS-Cサイズの約2420万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」で最高約5コマ/秒の高速連写が可能な入門向けデジタル一眼レフ。
- ライブビュー撮影および動画撮影時のAFが、「EOS Kiss X7」と比べて最大約4.8倍高速化した「ハイブリッドCMOS AF III」を搭載。
- サブ電子ダイヤルや本体上面に表示パネルを搭載するほか、高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS STM レンズキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
初めて一眼レフを購入したのですが、主に使う場所は子供の運動会など、ディズニーのパレードなど、このレンズで全て対応出来るのでしょうか?それとも他のレンズの方がいいのでしょうか?
書込番号:19083856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このレンズで対応できない場合、
かなり高価なレンズ(長いタイプ、広いタイプ、明るいタイプなど)が必要になります。
また、いつも高価な特殊なレンズを持ち出すわけにもいきませんので
とりあえず本レンズをつかってみて
どのタイプのレンズを買い増しするか検討するのがいいでしょう
書込番号:19083883
4点
幼稚園の運動会くらいなら18-135mmで大丈夫だと思います。
あとは必要に応じて下記レンズをどうぞ。
遠くのキャラクターや子供をもっとアップで撮りたい!ってときはこちら。
http://s.kakaku.com/item/K0000566027/
屋内でノイズの少ないキレイな写真が撮りたい!とか背景をぼかして印象的な写真が撮りたい!ってときはこちら。
http://s.kakaku.com/item/K0000775509/
http://s.kakaku.com/item/K0000693676/
http://s.kakaku.com/item/K0000388425/
書込番号:19083944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
先ずはこのレンズで色々撮ってみて
不満を感じてから、その不満を解消出来るレンズを
検討されてみては?
でも多分ですが
望遠が足らないと感じると思いますd( ̄  ̄)
で、普通運動会なんかでは、
このレンズで撮られる方々が多いかな?
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
http://s.kakaku.com/item/K0000566027/
っと思います(^◇^)
書込番号:19083948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
幼稚園の運動会ではギリギリ使えると思います。
出来れば最前列が良いですね。逆に最後尾で撮れるとは思いますが。
トリミング前提で撮ると良いと思います。
記録サイズは最大にしておくと余程大きくプリントし無い限り問題は無いと思います。
日中のディズニーのパレードは問題無いです。
シーの水中パレードは望遠が不足しますが、ステージに上のイベントでは問題は無いと思います。
夜間の撮影は難しいと思っておいた方が良いと思います。
それでも撮りましょう。撮った結果を見てレンズを追加する必要性を感じると思います。
シェフミッキーは問題無いと思います。
書込番号:19083961
1点
sdママさん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
一眼レフは撮りたい被写体撮りたい方法により最適なレンズを選択できるところなので、それぞれのシーンであなたがどんな風に撮りたいかでキットでこなせるかどうかが決まると思います。
運動会など遠くからお子様を大きく撮りたければ望遠135oでは足りないと思われるならば、もっと焦点距離のある望遠レンズが必要だと思いますしもっと暗いところで早いシャッター速度を切りたければ、開放F値が明るいレンズが必要になりますしもっと寄って大きく撮りたければマクロなどと、あなたの撮りたい方法により選択できるレンズは沢山あると思います。
書込番号:19083973
0点
欲をかかなければある程度対応出来ます
対応出来ない場合
レンズを購入し付け替えられるのがレンズ交換出来るメリットです
例えば
広角が不足すればEF-S10-18
望遠が不足すればEF-S55-250
と
このレンズで足りるか一回撮って見ましょう
(不足したら考えると言うことで)
※一つ言える事は残念ながらなんでもこなすカメラやレンズは有りません
書込番号:19084034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このレンズを使ってます。
まずお近くの公園で、色んな距離からズームを使ってお子様を撮ってみましょう。
「この位の距離で一番望遠にして撮ったら、この位の大きさで撮れるんだ」
と言うのが分かってくると思います。
(運動会の場合)グラウンドと保護者席の距離が分かれば、望遠レンズが必要か否かおおよその見当がつくのではないでしょうか。
ディズニーですが、前回自分がディズニーランドに行った時、昼間はほぼこのレンズ1本で撮りました。
自分の撮り方では間に合ったんですが、離れた所からキャラのアップを撮りたいんでしたら、このレンズだと望遠が足らないかもしれません。
夜のパレードはこのレンズだと難易度はかなり高めです。
もし自分がこのレンズで撮ってたら、手ブレ被写体ブレの写真を量産してたと思います。(自分は夜のパレードは【シグマ30mmF1.4】と言う明るいレンズを使いました)
ご参考まで。
書込番号:19084039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
幼稚園の運動会なら何とか足りると思いますが
小学校の運動会だと厳しいと思います、
その場合は他の方も勧めている
http://s.kakaku.com/item/K0000566027/
こちらが良いと思います
幼稚園の運動会でも子供さんの顔をアップで
撮りたい場合はあると良いと思います。
書込番号:19084082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sdママさんこんにちは、
>主に使う場所は子供の運動会など・・・
お子様が幼稚園、小学生か解りませんが、幼稚園と仮定しても会場の広さが解りません。
当方の近隣の幼稚園では園内で開催する幼稚園(135mmで充分)、近隣のグランドを借りて開催する幼稚園(300mmクラス必要)、
家の子供は保育園児ですが小学校の校庭を借りて開催なので400mm必要です(全て換算前の焦点距離)
不足なら純正のEF-S55-250mm F4-5.6 IS STM か、タムロン70-300mm F4.5-5.6(A005)辺りが必要です。
書込番号:19084086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sdママさん
> 主に使う場所は子供の運動会など、ディズニーのパレードなど、このレンズで全て対応出来るのでしょうか?
このレンズでも撮影は可能ですが、もっと望遠が必要あるかと思います。
あと、ディズニーのパレードの夜だと、レンズが暗いので、ノイズが強くなったり、ブレたりします。
> それとも他のレンズの方がいいのでしょうか?
望遠の追加として、コスパで定番のタムロン 70-300(A005)がいいかと思います。
書込番号:19084089
0点
とりあえず、18-135のレンズキットを買いましょう!
それで望遠が不足と感じたら EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM を買い足しましょう!
http://s.kakaku.com/item/K0000566027/
これがお財布に優しい賢い買い方です!
書込番号:19084149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
運動会でも、観覧席から動かずに、レンズ一本でってことなら、135mmではちょっと厳しいかもしれませんが、撮る場所によっては135mmでも何とかなりますよ。
例えば、50m走を撮るときに、ゴール付近に陣取ってスタートラインに立つ子供を撮るのは無理ですが、ゴールに来たときの姿なら十分撮れます。
その他の種目も、子供の立ち位置がわかっていれば、あらかじめその近くに行って待ってれば、そこそこの大きさで撮れます。
運動会は、場所取りも重要ですよ。
書込番号:19084187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>このレンズで全て対応出来るのでしょうか?
1本のレンズですべて対応させることは難しいですが、それでもなるべくいろいろな撮影に対応させたい場合は
高倍率ズームの方が、広角から望遠までの範囲が広いのでいいかもしれません。
例えば
キヤノン EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
http://kakaku.com/item/10501012018/
だと、18-135mmより望遠までカバーできます。
また、他社レンズの
タムロン 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000643470/
だと、広角も16oまで広がり、望遠も300mmまで広がりますので
普通の撮影で使用する広角から望遠までほとんどカバーしています。
あと
タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000183009/
だと、高倍率ズームの中では、価格もリーズナブルかなと思います。
ただ、レンズのズーム倍率が大きくなると便利なのですが、画質面では画質を上げるのが難しくなっていきます。
その為、高倍率ズームは画質面からあまり使いたくないと思う人もいます。
そうすると、中位の倍率の18-135mmは画質とズーム倍率のバランスがとれているので
ちょうどいいと思う人も多いと思います。
1本のレンズで対応したい場合は高倍率ズームの方が明らかに便利ですが
中位の倍率のキットレンズにして、望遠が足りなくなったら、別途望遠レンズを購入して
レンズ交換して使うというのもいいように思います。
ちなみに、運動会では18-135mmでは望遠が足りないので、最低でも250mm以上の望遠は欲しいと思います。
一般的にはダブルズームキットの方を購入して
http://kakaku.com/item/K0000741194/
その時々でレンズ交換して撮影する人の方が多いと思いますが
ディズニーランドに行くときはレンズ1本ですませたいところが悩みどころですね。
撮影が目的の場合なら、交換レンズを持っていくのは苦にならないと思いますが・・・
書込番号:19084204
0点
sdママさん こんにちは
購入されたのでしたら まず使ってみるのが良いと思いますが 運動会などの場合だけは 純正55-250mmやタムロンの70-300mmなどが欲しくなると思います。
後は このカメラに付いている 18-135mm使いやすいレンズですので 常用レンズとして色々撮影してみて 不便だなと思ったら レンズ追加していくのが良いとおもいます。
書込番号:19084206
0点
みなさまたくさんの返信ありがとうございます!!
一人一人に丁寧に
返信したいのですが
多くの皆様からご返信頂けて
まとめてのお礼になったしまい
申し訳ないのですが、、
たくさんの方が言ってるので
望遠は買い足したいですね!
初めての運動会なので、、
それともう一質問になってしまうのですが
ディズニーの夜のパレードも必須でして
このレンズだと厳しいとたくさんの方が
おっしゃっていたので、
夜に使えるみなさんのオススメを教えてください!
書込番号:19084309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書込番号:19084392
1点
sdママさん 返信ありがとうございます
>ディズニーの夜のパレードも必須でして
撮影場所にもよりますが ディズニーの場合三脚禁止ですので 被写体が遠い場合明るい望遠系のレンズが必要だと思いますが これらのレンズ高価で重いレンズになりますので 気楽に購入といかないかも知れません。
近くで撮影出来るのでしたら 50mmや85mmなどの明るい単焦点でも出来るかもしれませんが 撮影距離が分からないので どれが良いかは分からないですし 暗い場所の場合撮影難しいです。
書込番号:19084429
0点
>夜に使えるみなさんのオススメを教えてください!
EF50mm F1.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000775509/
を使って、絞りF2.0で撮ってみるのもいいと思います。
単焦点なので、ズームのようなフレーミングの自由度はないですが、
レンズが明るいので、ブレとかの失敗は少ないように思います。
絞りは少し絞ってF2.0、シャッター速度は1/250、ISO感度オートで撮るといいように思います。
また、中望遠単焦点レンズですので、夜に限らず、昼間のポートレートでも背景をぼかした写真を撮る事ができますし
安いので、買って損のないレンズだと思います。
どうしてもズームの方がいい場合は
EF-S17-55mm F2.8 IS USM
http://kakaku.com/item/10501011533/
だと、全域F2.8とズームにしては明るいレンズの方がいいと思います。
ただ、純正だと少し高いので、純正より安い
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000115358/
にしてもいいと思います。
もっとアップで撮りたいという事でしたら、望遠ズームの
EF70-200mm F2.8L IS II USM
http://kakaku.com/item/K0000079167/
もありますが、やはり高いので
手ぶれ補正のない分、安くなっている
EF70-200mm F2.8L USM
http://kakaku.com/item/10501010047/
にしてもいいと思いますし
もう少し安い他社レンズの
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000417329/
にしてもいいと思います。
書込番号:19084435
0点
返信ありがとうございます
デズニーの夜パレードでしたら
18-135でも撮れますよ(=゚ω゚)ノ
撮れないって言う人は、
画質にウルサくコダワル方々かと(;^_^A
書込番号:19084547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>子供の運動会など、ディズニーのパレード
ではもう少し望遠があった方が良いでしょう
お勧めは
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
か
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
あたりが良いでしょう
でもまずは18−135を使って不足してからでも良いかと思います
先にもコメントしましたが
なんでもこなすカメラやレンズは有りません
子供の運動会など、ディズニーのパレードなど、このレンズで全て対応出来るの
は無いです
ズームが効くレンズは大きかったり画質が劣ったりAFが遅かったり
画質が良くAFが早い暗い所でも良く写るレンズは大きく、重く、高額です
書込番号:19084642
1点
当たり前ですが用途、撮影環境によってレンズを交換して撮るのが一眼レフのメリットです。
思い当たるに何でも撮れるレンズは無いと思います。
書込番号:19084750
1点
いろいろな意見ありがとうごさいます!
もちろんレンズは一つでは無理ですよね!
なのでこの中で多かったやつを購入して
レンズを変えながらカメラ楽しみたいと思います!!
みなさんのたくさんの意見助かりました。
まだまだこのレンズいいよなど
ありましたら教えてください!!
書込番号:19085280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/03/05 5:38:32 | |
| 21 | 2022/04/05 20:11:48 | |
| 7 | 2021/03/27 9:20:14 | |
| 8 | 2019/04/06 23:56:20 | |
| 16 | 2019/02/20 23:43:54 | |
| 4 | 2018/10/23 21:51:53 | |
| 4 | 2018/05/18 20:44:17 | |
| 120 | 2018/08/17 22:09:55 | |
| 7 | 2017/11/13 22:04:37 | |
| 10 | 2017/10/12 20:33:40 |
「CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミを見る(全 4285件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









