『試写』のクチコミ掲示板

D810A ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥297,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g D810A ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D810A ボディの価格比較
  • D810A ボディの中古価格比較
  • D810A ボディの買取価格
  • D810A ボディのスペック・仕様
  • D810A ボディの純正オプション
  • D810A ボディのレビュー
  • D810A ボディのクチコミ
  • D810A ボディの画像・動画
  • D810A ボディのピックアップリスト
  • D810A ボディのオークション

D810A ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月28日

  • D810A ボディの価格比較
  • D810A ボディの中古価格比較
  • D810A ボディの買取価格
  • D810A ボディのスペック・仕様
  • D810A ボディの純正オプション
  • D810A ボディのレビュー
  • D810A ボディのクチコミ
  • D810A ボディの画像・動画
  • D810A ボディのピックアップリスト
  • D810A ボディのオークション


「D810A ボディ」のクチコミ掲示板に
D810A ボディを新規書き込みD810A ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

試写

2015/07/05 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810A ボディ

スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

大阪ニコンで撮ってみたので、アップします。

14mm f/2.8 がついていました。
特に赤くなってるようにはみえませんね。

ご参考に。

書込番号:18939348

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

2015/07/05 20:20(1年以上前)

機種不明

アップロードボタン押し忘れ。

アップロードボタン押し忘れ。

書込番号:18939355

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/13 08:47(1年以上前)

別機種

D800とD810Aの比較

雲が多い状況でしたがD810Aの試写と比較としてD800も同じレンズで写しました
ピクチャーコントロールがD800はスタンダード、D810Aがニュートラルになっていて恒星の写りのが異なりました
露出時間30秒(リモコンでコントロールしたので実際の時間)、iso1600、レンズ14-24mm開放です
背景の明るさの違いはピクコンの違い、薄雲、個体差なのかわかりませんが他のコマでも同じ傾向でした
D810Aは北アメリカ星雲あたりの写り方から本領発揮はHαを多く含む領域でしょうから広角とか風景的に
星を撮る場合は特段のメリットは無さそうかなという印象です

書込番号:18961668

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/23 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NGC6992他

NGC7000

おまけ

NGC6992他:400mmF2.8開放 露出30秒x3コマ合成を2コマ合成 iso1600
NGC7000 :1コマのみの他は同じ
共にjpeg、周辺減光等の補正、トーン調整してます

D810Aのテストということで後処理は控えめにして短時間露出でしたが実力は垣間見られました
一般の撮影も十分にこなせるのが魅力です


書込番号:18992357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/24 12:11(1年以上前)

ymnyさん、恒さん、貴重な情報ありがとうございます。今、ニコンにエクスチェンジ・オファーを問い合わせましたが、一般に発売から半年以上たたないと、Exchange Offerの対象にしないようです。それまで待てるかどうか分かりませんが、ほんの少し前にも、一時的な値下がりを見せましたので、柳の下の二匹目の泥鰌を狙っていま少し待って見ようなどと思っています。

書込番号:18994569

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/08 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

ngc6960他

ニコンweb

キヤノン5D2

スレ主さま、場所をお借りします
相変わらず試写の段階ですが空の状況が良いところで撮影しましたので若干長時間(2分)の露出を試みました
ケフェウス座のIC1396(400mmF2.8)です、隅に撮影時に取得してる平坦化処理画像(周辺減光等の補正用)を貼り付けましたが随分とムラがあります、以前の30秒露出でも顕著ではないですが同様でした。結果的には補正できるのですが良い状況ではないので調べてみますと撮影レンズがVRに起因するムラに該当するようでした、VRがなんでムの原因となるかの理由がよくわかりませんが別の該当するレンズ(200mmF2)で試写してみました(ngc6960他)。
こちらも補正用の画像を貼り付けてましたが顕著にわかるムラは見られませんが、400mmで撮影したものにはムラが再現できました。この件でサービスセンターに相談したところ検証に月単位でカメラを預かると言うことで今回は保留して自分なりにある程度のデータ取りをしてみようと思いました。
オマケですがキヤノン5D2での画像もアップしました、赤い星雲でないかぎりD800もそうですが十分使えますね

書込番号:19036150

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D810A ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D810A ボディ
ニコン

D810A ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月28日

D810A ボディをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング