『8/18本体のアップデートがありました』のクチコミ掲示板

2015年 8月 7日 発売

α7R II ILCE-7RM2 ボディ

  • 新開発の有効約4240万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載した、プロ・ハイアマチュア向けのフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • フルサイズ領域での4K動画記録に対応し、フルサイズの表現力そのままに高解像な4K動画を記録できる。
  • 大幅に進化した「ファストハイブリッドAF」を搭載。さまざまなシーンや被写体において、高解像度性能を生かした撮影を実現する。
α7R II ILCE-7RM2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,400 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24.0mm/CMOS 重量:582g α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの中古価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの買取価格
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの純正オプション
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのレビュー
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのクチコミ
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの画像・動画
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのピックアップリスト
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのオークション

α7R II ILCE-7RM2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの中古価格比較
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの買取価格
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのスペック・仕様
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの純正オプション
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのレビュー
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのクチコミ
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディの画像・動画
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのピックアップリスト
  • α7R II ILCE-7RM2 ボディのオークション

『8/18本体のアップデートがありました』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7R II ILCE-7RM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R II ILCE-7RM2 ボディを新規書き込みα7R II ILCE-7RM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

8/18本体のアップデートがありました

2016/08/23 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

アップデートのお知らせが 8/18 にありましたが、カキコミ情報が無いので遅ればせながらの報告です。


http://www.sony.jp/ichigan/update/2016.html#20160818


書込番号:20138305

ナイスクチコミ!8


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2016/08/24 00:05(1年以上前)

あら! 本当だ。
急いで私もファームアップしました。

すごく時間がかかる。なんだか、今までで一番長いアップデートのような気がする。
無事Ver.3.3になりました。

書込番号:20138570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2016/08/24 22:53(1年以上前)

当機種

時々、カメラ本体が熱くなっているような気がしていたが・・・。

こんばんは。

”はまってます”もアップデートしました。その効果を感じるのは、暑い時の撮影かなあ・・・。

書込番号:20140934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5 HOME 

2016/08/25 20:47(1年以上前)

「静止画撮影時の温度制御アルゴリズム最適化による、撮影動作の安定性向上(効果は環境温度により異なります)」
「その他動作の安定性向上」

抽象的な説明だけで具体的なことは無いんですね。
もう少し事細かな説明で理解しつつファームアップしたいところです。

自分の使い方に不都合出るファームアップじゃ困るし。

書込番号:20143253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/08/26 13:49(1年以上前)

お陰様で昨日アップデートしました(^^)/

書込番号:20145113

ナイスクチコミ!2


tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/28 22:14(1年以上前)

カメラに限らず車のECUバージョンアップなどもそうですけど
具体的な修正内容は伏せますね

明らかな不具合の闇改修とかも場合によってはありますから

書込番号:20152056

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2016/08/29 00:27(1年以上前)

なんだか、連続撮影に強くなったような気がします。
昨日発表会を撮った。
ハイビジョンで長回ししておいて、このα7RUの4Kで出し物をひとつづつ撮った。
午後だけ1時間半ほど撮り続けたが、カメラ背面は少ししか熱くならなかった。
もちろん連続ではなく、舞踊1曲10分から15分撮影した後、次の組への交代で2-3分休む。
此れの繰り返し。途中で舞台変更で5分休みが2回あった。こういうのが助かる、これで充分冷えるから。

それにしても、今までよりも熱くならなくなったような気がする。良くなっていると思う。
こういう発表会なら、全部撮れるようになる。
背面液晶は開けておき、カメラの背中が冷えるようにしている(ここにセンサーがあるから)。

ソニーにしては、珍しく良いファームアップであった。
  ありがとう。


書込番号:20152485

ナイスクチコミ!6


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α7R II ILCE-7RM2 ボディのオーナーα7R II ILCE-7RM2 ボディの満足度5

2016/08/29 14:34(1年以上前)

追伸
  動画撮影ですごい変更がありました。
  動画モードのSuper35mm 入と
  写真モードのSuper35mm オートが別々に設定可能になりました。

要は、Super35mm設定だけは、動画と写真の設定を別々に持つようになった。

これは朗報です。
確認しました。
回転スイッチを「動画」にして、MenuのSuper35mmを入にする。すると、これが記憶される。
回転スイッチを「A」にして、MenuのSuper35mmをオートにする。すると、これが記録される。
この状態で
  動画にして録画すると、クロップしたAPS-Cサイズの動画になる
  写真(Aなど)にして撮ると、クロップせずにフルサイズの写真になる。
  写真モードのまま、録画スイッチを押すと、動画の設定で録画を始める(この場合にはAPS-Cになる)。
良いですね。

別々に記憶するのは、今のところSuper35mmだけのようです。(他は発見できませんでした)だれか探してください。

しゃれた改造をするね。
これは発表したほうが良いよ。

書込番号:20153691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:158件

2016/08/29 21:45(1年以上前)

>orangeさん
>追伸
>  動画撮影ですごい変更がありました。
>  動画モードのSuper35mm 入と
>  写真モードのSuper35mm オートが別々に設定可能になりました。


異議あり〜!
この点は以前と変わっていないと思いますよ。

動画モードでSuper35mmを「入」にして登録しておいても、
写真モードでSuper35mmを「切」にしておくと、
登録呼び出しで動画モードになってもSuper35mmは「切」のままです。

「オート」は以前からこのような動作ですが、登録項目にSuper35mmの
設定が無いので、「入」になるか「切」になるかは保証されないと思い
ますよ(^_^;)

以前から静止画と動画の設定を別々にして欲しいという要望は多かったと
思いますが、残念です。

書込番号:20154706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:158件

2016/08/29 22:33(1年以上前)

>orangeさん

失礼しました(m_m)
登録の話ではなく、写真モードで録画ボタンを押したときの話ですね。


>回転スイッチを「動画」にして、MenuのSuper35mmを入にする。すると、これが記憶される。
>回転スイッチを「A」にして、MenuのSuper35mmをオートにする。すると、これが記録される。
>この状態で
>  動画にして録画すると、クロップしたAPS-Cサイズの動画になる
>  写真(Aなど)にして撮ると、クロップせずにフルサイズの写真になる。
>  写真モードのまま、録画スイッチを押すと、動画の設定で録画を始める(この場合にはAPS-Cになる)。

これで間違いないようです。
動画はほとんど撮らないので、以前のバージョンでどうだったかは覚えていません…自爆しました(^_^;)


書込番号:20154888

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
定期的にバグる... 9 2025/08/25 14:14:37
バッテリー問題半解決 6 2025/05/21 22:53:45
起動しません 4 2024/09/29 9:58:04
α7rU or α7V、またレンズの組み合わせで悩んでおります 24 2024/08/31 9:31:46
super35mmをカスタムキー設定できますか? 4 2024/08/12 17:15:37
SDカードからパソコンに取り込めない原因は 27 2024/06/03 13:10:25
Luminar 4 とNeoでの現像 5 2024/01/01 10:35:53
秋やねw 3 2023/12/01 23:01:48
瞳AF使える? 8 2023/09/29 19:10:11
α7sか、α7riiか 11 2023/10/30 0:02:41

「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」のクチコミを見る(全 15379件)

この製品の最安価格を見る

α7R II ILCE-7RM2 ボディ
SONY

α7R II ILCE-7RM2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

α7R II ILCE-7RM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング