『自動ブレーキ車の保険開始。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

『自動ブレーキ車の保険開始。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2015年モデル絞り込みを解除する


「シエンタ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2015年モデルを新規書き込みシエンタ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

自動ブレーキ車の保険開始。

2018/01/08 06:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

1月から自動ブレーキ付き車は保険料が、
9%割り引き開始のニュースが発表されました。

書込番号:21492513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/08 06:22(1年以上前)

シエンタだと2015年7月モデルなのでギリギリ適応なのかな?

自動ブレーキ付いていれば何でも保険適応車でもないので規約に注意。

書込番号:21492528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/08 07:00(1年以上前)

つい最近更新でしたが、その情報は
聞いていませんでした。

自分は、東京海上日動ですが、もしかしたら
ディーラーから直接入る保険でなければとか
ですかね。

多分、セーフティセンスPならって条件も
あるかもしれませんね。

書込番号:21492571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件

2018/01/08 08:27(1年以上前)

3年前生産の車からでセーフティセンスはどちらでもいいようです。軽自動車は製造年は関係ないと書いてありました。

書込番号:21492715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/08 09:09(1年以上前)

3年前の定義が微妙なんですよ

2015年1月モデルのアルヴェルは今回のMCでTSSPが付きましたが型式で割引対象外らしいです。

書込番号:21492812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/08 10:41(1年以上前)

自動ブレーキがあっても型式登録(FMC)された時期が問題になります。
自動ブレーキ付きとして型式登録されていれば問題ないのですが、途中から付くと対象外になりますね。
まあ9%割引も3年間の暫定割引率ですから、3年後に料率が決まりどうなるのやら?

書込番号:21493017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件

2018/01/08 15:28(1年以上前)

ディーラーで保険の話しを聞いたら、新規契約でないと割り引き対象にならず入り直すと保険料が上がってしまうと言われたのでそのままにしました。

書込番号:21493763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/01/13 08:24(1年以上前)

シエンタは適応だったので、一度解約後、新規契約する事で保険料が安くなるので手続きしました。

書込番号:21505969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > シエンタ 2015年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

シエンタ 2015年モデル
トヨタ

シエンタ 2015年モデル

新車価格:168〜258万円

中古車価格:40〜324万円

シエンタ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,954物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング