デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500
- 独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、自然でリアルなサラウンドを実現した「TVサラウンドシステム」。
- 780(幅)×77(高さ)×370(奥行)mmのワイドボディを採用。約40kgの荷重に耐えられるので、55型以下の薄型テレビを載せて設置できる。
- 「4K/60p映像伝送(パススルー)」や、4K放送の視聴に必要な著作権保護技術「HDCP2.2」に対応したHDMI端子を入出力各1系統装備。「ARC」にも対応する。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500
最近、4K対応テレビ(TH-55FZ950)と
4Kチューナー(TU-BUHD100)を買ったので、
つなぎ方を以下のように変更しました。
【TU-BUHD100】(HDMI出力)===(HDMI入力2)【TH-55FZ950】(HDMI入力1ARC)===(HDMI出力)【SRT-1500】
と言うのは、SRT-1500のパススルーは、
4KのHDR(HLG)に非対応だからです。
パススルーでつなぐと、4Kの画面が暗くなったり、
色調が悪くなります。
ただ、BS(4K)はBS(2K)や地上波に比べると、
もともと画面が暗い感じがするので、
ビエラ(TH-55FZ950)のメニューで以下のように設定しました。
・[映像設定]の映像モード(HDR)で「明るさ」を最大値の100にする
・[映像設定]の「HDR明るさ設定」で、「HDR明るさ」をオートにして、
さらに「HDR明るさ補正」を最大の15にする
この設定により、だいぶ画面が明るくなりました。
皆さんの中でSRT-1500を4Kテレビで使用される方は、
パススルーは使わないようにご注意ください。
また、HDMIのケーブルは、必ずPremium High Speed(18Gbps)
対応のものをご使用ください。
安価なケーブルだと、HDR(HLG)に対応しないので、
明るさや色合いがうまく再現されない可能性があります。
「4Kチューナーの画面が暗い」という書き込みが、
ネットに多く出ています。
私もだいぶこれで試行錯誤しました。
4Kチューナー自体のチューニングにも問題がありそうですが、
外部スピーカーをつないでおられる方は、
とりあえず、この方法を試してみてください。
書込番号:22319534
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/12 17:28:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/19 7:31:31 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/13 0:21:00 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/23 17:48:12 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/30 9:51:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/24 8:05:30 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/01 18:14:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/15 18:24:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/30 1:48:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 15:50:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





