SC-LX89
- Dolby Atmos、DTS:X対応、最大出力360Wの9chパワーアンプ。新型「ダイレクト エナジーHDアンプ」により、繊細で柔らかな表現力と低域の力強さがアップ。
- DSDのダイレクト再生、WAV5.0ch/5.1chの192kHz/24bit対応など、ハイレゾリューション再生をさらに強化している。
- Wi-Fi、Bluetooth、Wireless Direct、DLNA 1.5準拠ネットワーク機能、AirPlay、vTuner対応インターネットラジオ、デジタル入力対応USB端子を搭載。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
3DブルーレイソフトはパススルーだとTVで3D再生するのですが、AVアンプを経由すると3Dブルーレイソフトを再生しません。(音も出ません)取扱説明書P95の信号入力設定で4:2:0に設定しましたが再生しません。2Dブルーレイソフトは問題なく再生しております。何が原因なのか分かりません。どなたかアドバイスをお願いします。ちなみにBDプレーヤーはPanasonic DMP-BDT110 です。
書込番号:19770611
3点
こんにちは。私も全く同じでパイオニアカスタマーセンターに問い合わせしましたが、対応待ちです。
書込番号:19772721
2点
私はメールでメーカーに問い合わせをしているのですが、たらい回しにされている状態です。
マスタージェダイナイトさんの対応待ちの結果が分かりましたら教えてください。
書込番号:19780675
2点
先日サービスステーションの方が代替え品を持参して現象確認をされたんですがケーブル、アンプを交換しても変わらないためメーカーでファームのアップデートをかんがえてもらうしかないようです。時間は、かなりかかるようです。また連絡あれば報告します。
書込番号:19828854
4点
これ、結局どうなったんでしょうか?
LX89経由では、3D作品は見れないと言うことですか?
書込番号:20606149
1点
確かにこんな大事な問題が立ち消えのままも不思議ですね。
特定のテレビやプレーヤーの組合せだけのケースだったのでしょうか。
書込番号:20606377
1点
返答が遅くなって申し訳ありません。昨年の秋のソフトウエアのバージョンアップで対応しているらいいです。申し訳ありませんが、私はBDプレーヤーを代替えしてしまい確認出来ませんでした。どなたか確認お願いします。サービスセンターやメーカー対応は、他では考えられないくらい残念でした。
書込番号:20652261
1点
LX89とUBZ1を購入しました。
で、3D再生ですが、全く問題ありません。
プロジェクターはX770Rなんですが、黒が締まっていて3D再生は素晴らしいです。
3D再生だと通常画面が暗く感じるのですが、このプロジェクターだとそんな印象は全くないです。
また、クロストークも発生しなくて、とても観やすいです。
ただ、3Dメガネ掛けて2時間映画を見ると目が疲れますね。
これは、仕方がない事ですね。
LX89についてですが、買って正解でした。
40万円の製品を17万円で購入できたお得感もさることながら、
その性能や機能の多さに満足しています。
・5.0.4chのスピーカー9本で設置しています。
カナレの100m巻きを購入して、バナナプラグも用意したのですが、
スピーカーケーブルを9本分用意するのはとても時間が掛かって面倒で、
気合がいる作業でした。作業が憂鬱で結局2週間放置。。。
・LX89の無線LAN設定は、スマホアプリ経由で簡単に設定できますね。
この時点で、時代の流れと技術の進歩、製品開発の親切さに感心しました。
でも、パイオニア製品は他社と比較するとUIが酷評されているらしいですね。
・LX89のアップデートを実行。
無線LAN経由でやったらERROR 7と表示され終了。
確実に更新するために、ネットからUSBメモリに更新ファイルをダウンロードして、
USB経由で更新したところ、すんなりと終了。
・MCACCを実行すると、今度はアトモス用のイネーブルドスピーカーの1つで、常に位相相違とかいうエラーが発生。
スピーカーを交換しても同じ場所で発生するから、天井跳ね返りの原理でこうなるのか。。。
位置を前後に動かしても改善せず。面倒なので、赤黒のケーブルを挿し替えて対応。
こんなのでいいのかは不明だけど、位相相違エラーは無くなって、次の処理に進んでくれた。
・補正が終わったので、早速、UHDのオブリビオンを視聴。
天井とか後ろとか、色んなところから音が耳に届いてきて面白ですね。
・iPad ProにiControlAV5をインストールして、LX89を操作。これ便利でいいですね。
・AK240のAK connectをオンにすると、iControlAV5のInput "Media Server"一覧にAK240が表示され、
楽曲を選択するとスピーカーから音が流れる。これは便利で素晴らしい。。。
・UBZ1がRadikoに対応しているので、FMラジオも聴けてしまう。LX901にもそんな機能があったような。。。
・UBZ1が65Z10X、M590、BZT9600と室内LAN経由で繋がるので、UBZ1にはアンテナ接続はしていないけど、
タイムシフト録画した地デジやBS放送を再生でき、プロジェクターで視聴できてしまいます。
これも便利です。音楽番組、サッカー、ゴルフなどのスポーツ番組をプロジェクターとLX89の音響で観るとなかなかのものです。
・サラウンドバック用にアンプとスピーカー2本の追加を考えていましたが、今のところ不要かな。
・これから時間があれば、PCと繋げてDAC経由で鳴らしてみようかと思っています。
こんな感じでとても満足のいく製品を購入したと思っています。
最近、週末は家に篭りっきりになってしまいました。
書込番号:20671777
2点
追記
3D作品としては、アバターがやはり飛び抜けて出来がいいですね。
3D プロジェクターで観るアバターは、素晴らしいです。
書込番号:20672224
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > SC-LX89」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/12/01 20:06:55 | |
| 4 | 2018/12/08 9:08:00 | |
| 18 | 2018/08/11 22:43:31 | |
| 2 | 2018/08/03 12:35:03 | |
| 3 | 2017/09/13 13:08:26 | |
| 16 | 2017/03/15 4:36:34 | |
| 1 | 2017/01/26 23:02:20 | |
| 6 | 2017/01/29 16:02:11 | |
| 5 | 2017/02/05 0:50:01 | |
| 11 | 2016/11/14 15:20:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








