


エンジンOFFにしてから満充電で50分の監視という事ですが
朝出勤するときには充電ゼロ→10分で職場→ほとんど充電されないため駐車中ほとんど監視できず
以降繰り返しで慢性的な充電不足のため駐車監視機能が全然使えないような気がするんですが実際使用してる方はどんな感じですか?
書込番号:21151221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>わくつとさん
回答には成ってませんが 私のドラレコは監視機能は付いてません、いや敢て選びませんでした。
バッテリーもそうですが撮影角度が一定角度ですからアランドビューモニターの様に真上から撮影してる様には写らないと思います
実際バッテリーが持ったとしても死角部分を当て逃げされたり悪戯された場合意味が無い様に感じたからです。
このサイトでも監視機能のお蔭で犯人を捕まえる事が出来た見たいな書き込みはあまり見てません (私が見てないだけかも?)w
書込番号:21151497
2点

こんにちは。
現状、内蔵バッテリーによる駐車録画って、実際の運用ではオマケ機能だと思いますよ。
本気で駐車録画をしたい人は、常時電源に繋いで録画しています。
ただし、バッテリー上がりの危険性もあるので、電圧によるカットオフ機能がついたスイッチを間にかませるのですが、
それでもバッテリーにダメージになることは間違いはないので、バッテリーの寿命リスク承知での運用となります。
書込番号:21151989
3点

お二人とも回答ありがとうございます
ND-DVR1と迷っていてそれぞれの特徴を調べて疑問に思った事を質問したんですが駐車監視機能を重視する人にはND-DVR1のが良さそうですね
でもND-DVR1には動体センサーがついてないんですよね
動体センサーがついてたらND-DVR1にするところなんですが
うーん悩ましい
書込番号:21152954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動体検知もイマイチなんですよ。
スーパーやホームセンターに車を停めると分かります。
ただ車の前を横切っただけの人、車にも反応して録画しますから、余計な録画ファイルがたくさんできちゃいます。
それと自分の経験では、ドラレコ内蔵のリチウムイオンバッテリーは2年足らずで交換が必要になりました。この機種ではありませんが、他社の複数の機種で経験してます。
書込番号:21153121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動体検知もそれほど信頼できるものではありません。
衝撃感知も録画し始めたら逃げた後だったなども機種によっては
ありますので、今現在のドラレコ単品での駐車場監視はオマケレベルですね。
ココのクチコミを結構、検索などで漁れば駐車時の監視もしたいなら
常時電源と時間・電圧でのカットオフスイッチ機器にたどり着きます。
ご自宅でしたら駐車場に監視カメラなんですけどね。
書込番号:21153643
5点

>わくつとさん
出勤時、1時間程度の走行で録画可能な時間(実際に録画される時間ではない)は15分程度です。
走行10分ですと、車の前を歩く自分自身が映って終わりでしょうね。
こちらの機種の動体検知機能は優秀です。
カメラの前を通るものすべてに反応、しかも風で揺らぐ木々にも反応します。
動体検知や衝撃感知で一番困るのは反応せずに録画されないこと。
過敏に反応するのは個人的に良いことだと思います。
衝撃感知機能は少し当たってだけで反応しないことが多いので動体検知は必須かと思います。
なお、ND-DVR10はドアの開閉にも反応しますので衝撃感知機能の感度も良好です。
こちらの機種はそれぞれの検知に対して前後30秒間録画され、動体検知でもカメラの前を通過する15秒前から映っているのは素晴らしいですね。
一番のネックは、スレ主さんが懸念する慢性的な充電不足。
C-HRに装着する際に悩んだのが、下記タイマー付き電源ソケットです。
【1543】電源ソケット(OFFタイマー機能付)
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1543
これを付けることにより録画を1時間延長できるのですが、常時電源が供給されることによって恐らく駐車監視機能に切り替わらず常時録画になるであろうこと。さらにはバッテリー上がりの問題もあるので結局取付は止めましたが。
一応、バッテリー上がり防止機能は付いてますので、1時間程度の録画延長であれば安上がりで良いかもしれません。
あとはモバイルバッテリー装着という方法もありますが、毎回電源コートの付け替えは面倒ですよね。
書込番号:21153909
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ND-DVR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/02/06 16:00:02 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/25 9:15:27 |
![]() ![]() |
8 | 2018/02/24 21:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/14 20:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/31 14:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/21 7:24:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/08 10:23:02 |
![]() ![]() |
22 | 2017/11/22 23:51:21 |
![]() ![]() |
14 | 2017/12/23 22:37:32 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/01 5:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





