HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WRペンタックス
最安価格(税込):¥55,260
(前週比:+5,460円↑)
発売日:2016年 4月28日



レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR

日本国内から米アマゾンでは「精密機器」は確か買えなかったはず?
B&HやAdoramaなどの通販会社からなら可能だけどね。関税、郵送料、消費税と結構掛かるからちょっと安くなるぐらい?保証書はペンタ(リコー)の場合国際保証書じゃないはずだから日本国内では1年以内でも有償修理になるんじゃ?レンズで修理はそうないだろうけど、米国から郵送中に気圧・温度の変化でモーターなどが逝かれてしまうとかあるからね*_*:。
書込番号:20382050
1点

>米国から郵送中に気圧・温度の変化でモーターなどが逝かれてしまうとかあるから
それをいってしまえば、ペンタックスに限らず、日本のメーカーはほとんど海外でカメラやレンズを作っているので、日本で売っている製品はすべて狂っていることになりますが・・・
書込番号:20382090
12点

それ以前に書かれている事の方が重要だと思いますが…
書込番号:20382108
1点

>狸穴の銀次さん
米国からだとアラスカのアンカレッジ経由なので冬に購入すると・・・・ですね*_*;。
アジア(中国、タイ、マレーシア、ベトナム)からはそういう温度変化は余りないと思いますし、個人輸入じゃないから多分船での輸送になると思うので全く問題ないと思いますよ。
書込番号:20382126
4点

まあ、でも、もともとアジアで作っているものを米国に限らず世界中で販売するわけですね。そのときに当然、空輸か海上輸送か分かりませんが、アラスカやロシアなど寒いところにも輸送して販売するわけですから・・・。
書込番号:20382141
6点

>狸穴の銀次さん
日本への輸入を前提に書いてますから、寒冷地への輸送はこの際関係ないのでは?アジアで製造した精密機器をコンテナで米国へ海上輸送だと太平洋からそのまま西海岸方面とパナマ経由で東海岸方面の2通りがあるでしょうけど、わざわざ寒冷地へは直行かないでしょう。ロシアへはヨーロッパ経由(インド洋、スエズ運河、地中海経由)だから地上輸送だと思うしね^o^/。(個人輸入は別ですよ念のため)
書込番号:20382162
3点

以前購入した時は問題ありませんでした。
アメリカのペンタックスのマネージャーにレシートと保証書の写真をメールしたら
国際保証書を送ってくれたのですが、リコーになってできなくなったのでしょうか?
shipping & handling や import fees deposit も含んだ価格なので、
ないとは思いますが、仮に1万円追加が来てもかなりお得なのではないでしょうか。
書込番号:20382187
2点

>以前購入した時は問題ありませんでした
そうだと思います。
一眼レフを持って成田からフィンランドのヘルシンキ経由でイタリアに行ったら故障してたみたいな議論のわけですね。さすがにそれはないかなと。
個人的にはこの辺で・・・
書込番号:20382214
5点

>米国から郵送中に気圧・温度の変化でモーターなどが逝かれてしまうとかあるからね*_*:。
何も分かってない。海外恐怖症?
とは言っても、海外安値を話題にすると、毎回おなじパターンで否定意見が出るという流れが良いですね。
スレ主さんも是非、購入リポートをお願いします。特に手続きと費用とか。
(個人輸入は色々あって面白いと思いますよ。)
書込番号:20382241
5点

>salomon2007さん
「個人的にはこの辺で」とか書いておきながらアレですが、別にsalomon2007さんに恨みがあるわけではありませんよ。念のため。
書込番号:20382271
1点

カメラやレンズなどを米国から通販で個人輸入するにしても、よほど指定でもしない限りエアですね。
(それなりの値段なので追跡サービスが受けられるFedEx、UPS、USPS、DHLを通販業者は選択させます)
それと、飛行機の貨物室って、客室と同じ空調管理(温度・気圧)してるんですけどね。
書込番号:20382345
2点

>狸穴の銀次さん
個人が手荷物で機内持込なら全く問題ないのは当たり前でしょうね。問題なのは気温が下がる貨物室に入っている状態(貨物専用機)でという意味ですよ。
以前個人輸入された方(ソニーのSAL70-200mmF2.8 SSM レンズ)でモーターが逝かれたと書かれていたのでね。
>('jjj')さん
国際保証書についてはオリンパスではあったかと思いますが、ペンタックス(リコー)ではちょっと分らないので「?}と書かせて頂きました。キヤノンやニコンでもボディ、レンズ共国際保証書ではなくなっているのでは?
書込番号:20382347
1点

タムロン製?
書込番号:20382363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>('jjj')さん
前にもK-1の方で同様のケースがありましたけど、国際保証については
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/20140624_005250.html
こんな感じみたいです。
国際保証書の発行は免税店およびそれに順じる販売店での購入に限るそうです。
もし保証修理を受ける際には、アメリカに送るか有償で国内サービスセンターを利用することになるのではないでしょうか?
実際に米アマゾンから購入した経験が無いもので、勘違いや間違いがあったらすいません。
書込番号:20384359
3点

おはようございます。
現在残念ながら在庫切れのようです(すぐに補充されそうですが)。
>プルプル1号さん、詳細ありがとうございます。
ロシアの人が米アマゾンで買って国際保証書を申請したらもらえたみたい?なので
返事は週明けにになりそうですが、国際保証書発行可能か米リコーに問い合わせ中です。
>salomon2007さん
米アマ○ンで購入できない場合は決済画面になりません(添付画像2)。
(海外のマーケットプレイスは怖くて買えませんがwww)
米アマ○ン内で調べましたが
このレンズだけ異常に安く、他のDFAレンズはそうでもなさそうですね。
書込番号:20385335
1点

>('jjj')さん
同じ会社のレンズ(精密機器)でもダメなものとOKのものとがあるんですね。K-1用だと思われるD FA28-105mmはOKレンズなんですね?
書込番号:20385370
2点


あっそうか日本のAmzonと同じでAmzon本体が販売しているのでなく、個人(商店)やちょっと大きめの量販店が出店している「マーケットプレイス」の商品なんですね。
書込番号:20385588
1点

>「マーケットプレイス」の商品
国内(日本)でも、
安いと、
変なものを掴まされる
場合もありますね。
>キヤノンやニコンでもボディ、レンズ共
国際保証書ではなくなっているのでは
最新のニコンのレンズは、
国際保証書でしたよ。
リコーになり、
保証書の紙質や内容変更ですね。
以前記述があった、
国際保証書発行という、
文面がなくなりました。
書込番号:20391498
2点

返事がないのでもう一度問い合わせましたが、
待てど暮らせど回答がありません。
その上amazon export sales llcの格安品の取り扱いもなくなり、
他のDFAレンズ(15-30,24-70,70-200)も昨日より約2万円値上がりしています。
(もしかしてしつこく問い合わせたせいなのか????)
あきらめて、国内で購入します。
ざんね〜ん!(by 波田陽区)
書込番号:20401559
1点

最安価格(税込)が約 66,000円と、一時に比べて 1万円程度高くなってきました。
K-3II用に購入を検討中ですが、この価格ではちょっと考えてしまいます。
米国の Amazonではまた安くで販売しているようです。さきほどチェックしたら US$496.95で販売していました。
日本に発送すると送料および通関料が US$48.05かかるので、あまり価格差はなくなりますが。
(保証書の問題もあります。)
書込番号:21334092
1点

>ななしの2004さん
APS-Cなら55-300PLMをお持ちのようなので、
16-85の方が広角側も16oスタートですのでよろしいかと思います。
将来的にK-1購入を予定しているのであれば購入してもよいかと思います。
焦点域がこのレンズとかぶりますが、明るさに魅力を感じ最近買い増しした
28-75oF2.8通しのタムロンA09も非防滴ですが、半額以下の2万円半ばとお安くなってます。
いずれもいいレンズです。
書込番号:21346233
0点

遂に購入しました。
リコーイメージングオンラインストア アウトレットで 3年間保証付。
MARUMI レンズフィルター EXUS レンズプロテクト 62mm レンズ保護用(税込 4,000円程度)とのセット価格で税込 60,500円でした。
書込番号:22109526
1点

>ななしの2004さん
購入おめでとうございます。
リコーからのメールは危険ですよねw
先日もDA★200F2.8 が激安で迷っている間に即完売。
良かったのか悪かったのか買えませんでした。
いいレンズですので楽しんでください。
書込番号:22109792
1点

リコーイメージングオンラインストア アウトレットで税込 60,500円の書込みの件。
保証書を読み返したら保証期間は 3年間ではなくて 1年間でした。
訂正します。
書込番号:22111388
1点

>('jjj')さん
リコーイメージングオンラインストアからのメール案内は危険ですね(笑)。
誘惑に負けて購入してしまいました。
書込番号:22111396
1点

ご購入おめでとうございます。
既に解決済みのところ失礼いたします。
海外通販購入分は日本での保証は無効です。
かつては 国際保証書をペンタックスUSAで
発行してもらえたんですけど時代でしょうね。
書込番号:22117860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2018/12/20 10:18:53 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 19:25:20 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/06 16:38:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/20 13:50:00 |
![]() ![]() |
27 | 2018/09/18 0:09:58 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/07 18:23:15 |
![]() ![]() |
21 | 2016/11/12 0:46:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/11 23:27:32 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/12 10:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/24 2:57:13 |
「ペンタックス > HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR」のクチコミを見る(全 121件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





