『常時録画がされていない』のクチコミ掲示板

2016年 3月上旬 発売

DRV-610

  • フルハイビジョンを超える3M高解像度録画を実現したドライブレコーダー。4つの録画モードのほか、衝撃を検知する「Gセンサー」、GPS機能を搭載。
  • 前方の車との距離を検出し、安全な距離が保たれていない場合に警告音で知らせる「前方衝突警告」など、ドライブをサポートする「運転支援機能」を採用。
  • WDRにより、明暗差が激しい環境の白とびや黒つぶれを抑える。2.7型液晶モニター、ダブルmicroSDカードスロットを装備し、16GB microSDHCカードが付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:340万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:標準 DRV-610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-610の価格比較
  • DRV-610のスペック・仕様
  • DRV-610のレビュー
  • DRV-610のクチコミ
  • DRV-610の画像・動画
  • DRV-610のピックアップリスト
  • DRV-610のオークション

DRV-610ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

  • DRV-610の価格比較
  • DRV-610のスペック・仕様
  • DRV-610のレビュー
  • DRV-610のクチコミ
  • DRV-610の画像・動画
  • DRV-610のピックアップリスト
  • DRV-610のオークション

『常時録画がされていない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRV-610」のクチコミ掲示板に
DRV-610を新規書き込みDRV-610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

常時録画がされていない

2017/06/27 18:31(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610

クチコミ投稿数:384件

新車の購入に併せてDRV-610と専用ケーブル、128GのSDカードを購入し、11.8V、12時間監視設定、画面表示3分で利用し3ヶ月が経ちました。目的は当て逃げ対策だったので駐車中は断続的ですがずっと録画されていて問題なく満足していたのですが、本日、常時録画を再生確認したところ、走行中の映像がほとんど録画されていない事に気付きました。このドライブレコーダーはパーキングモードOFFにしておかない限り、走行中は衝撃などが起きない限りは録画しない仕様になっているのでしょうか?

書込番号:21000269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/06/27 20:52(1年以上前)

常時録画されます。

SDカードのフォーマット(メーカーは2週間に1度程度の頻度でフォーマットする事を推奨しています)。
本体のリセット
を試してください。

書込番号:21000605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/28 01:37(1年以上前)

確認されたのは常時録画だけでしょうか?
駐車録画は問題なく録画されてますか?

ちょっと気になったのが使用されてから3ケ月経ってる事。 FIT GP1で同機種をほぼ同じ設定で使ってるのですが1月末にバッテリーを交換してから5月に入ったあたりから電圧不足になって駐車録画はほぼ出来ていません。

駐車録画が出来てるようでしたら他の原因だとは思いますが1度バッテリーを確認されてみてはどうでしょう。

書込番号:21001432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件

2017/06/28 08:36(1年以上前)

>まるごとみかんさん
確認したのは常時録画と駐車録画です。128Gの3Dを使っているので駐車中の録画は数日分ぐらいたっぷりとれていたのですが、常時録画で録画されていた直前の内容は信号停止状態から発進してまでの少しの間の様子が断続的に録画されていました。アイドリングストップに影響している疑いがあります。アイドリングストップすると常時録画ではなく、パーキングモードに切り替わってしまったりするのでしょうかね?画面表示は3分で消えるようにしているので走行中やストップ時の録画モードがどこに記録しているか確認がとれていないので改めて観察してみてから結果を報告したいと思います。

書込番号:21001776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/28 12:24(1年以上前)

私の車では信号待ち程度の停車やコンビニ等ちょっとした買い物程度なら常時の方に撮れてますね。 あと出来るのはカードのフォーマットや違うカードを使ってみるや本体のリセットぐらいかな?

書込番号:21002138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件

2017/06/28 20:21(1年以上前)

>まるごとみかんさん
エンジン始動時に録画モードを確認しましたが駐車モードのままでした。録画自動起動の感度を「低」にして試しましたが駐車モードのままでした。SDカードをフォーマットしてまた結果を報告します。

書込番号:21003075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:384件

2017/06/28 20:53(1年以上前)

DRV-610のよくある質問をしたところ同じ現象がある事が分かりました。

CA-DR150を使用しているが、エンジン始動しても駐車モードのままで常時録画(通常録画)にならない。

CA-DR150を使用していると振動が加わらないと駐車モードが継続されるようです。「振動」とはどのぐらいの振動が加わると常時録画モードに変わるのでしょうかね…。

書込番号:21003168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > DRV-610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRV-610
ケンウッド

DRV-610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

DRV-610をお気に入り製品に追加する <1020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング