『オリンパス・カメラでの手ブレ補正』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060

  • 広角12mmから望遠60mmまで(35mm判換算 24mm-120mm)をカバーする光学5倍の標準ズームレンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
  • 非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚を最適に配置することで、ズーム全域ですぐれた描写性能を発揮する。軽量・コンパクトな防じん・防滴仕様。
  • 4K動画撮影中のAFサーチ時の微小な画角の変化、手ブレ補正動作時の周辺画像のゆがみを極小に抑え、240fps駆動の高速・高精度コントラストAFに対応。
最安価格(税込):

¥41,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥41,200

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,800 (18製品)


価格帯:¥41,200¥59,252 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:12〜60mm 最大径x長さ:66x71mm 重量:210g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の価格比較
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の買取価格
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のレビュー
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のオークション

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060パナソニック

最安価格(税込):¥41,200 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月28日

  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の価格比較
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の中古価格比較
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の買取価格
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のスペック・仕様
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のレビュー
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のクチコミ
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060の画像・動画
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のピックアップリスト
  • LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060のオークション

『オリンパス・カメラでの手ブレ補正』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060」のクチコミ掲示板に
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060を新規書き込みLUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパス・カメラでの手ブレ補正

2016/05/01 18:50(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060

クチコミ投稿数:97件

このレンズには、手ぶれ補正のON/OFFスイッチが付いていません。
そこで、オリンパス・カメラのユーザーが気になるのは、
ボディ側手ぶれ補正とレンズ側手ぶれ補正の競合問題です。

その件について、パナソニックに問い合わせてみました。

今朝メールを送ったら、16時過ぎに回答が届きました。
(休日だというのに、パナさん良い仕事をしていますね。)

回答を要約すると、

・ボディ側手ぶれ補正ONだと、レンズ側手ぶれ補正は自動でOFFになる。
・さらに、設定でレンズ側手ぶれ補正優先ONにした場合の挙動については、
 オリンパスさんに問い合わせてくれ。

ということで、ボディ側の5軸手ぶれ補正が問題なく使えることが判りました。

今まで、E-M5mkUの手ぶれ補正設定をONで使っていて、
このレンズを装着するにあたり、レンズ側手ぶれ補正優先をわざとOFFに切り替えて
使っていましたが、結果オーライだったようです。

なお、ついでにオリンパス・ボディーとの組み合わせテストの結果をまとめたページを
教えてもらいましたので、URLを貼っておきます。

  http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/connect/lens.html

書込番号:19836404

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/05/01 21:13(1年以上前)

> ボディ側手ぶれ補正とレンズ側手ぶれ補正の競合問題

手振れ補正の競合は、E-P3以前の古い機種と手振れ補正スイッチの付いたレンズの組合せの場合のみ起こります。現在の機種では、自動でどちらかの手振れ補正をOFFにしてくれるので、競合することはありません。ちなみにE-P3で競合させてみると、余計にブレました。


オリンパスの5軸手振れ補正の方が、レンズのPOWER O.I.S.より強力です。5軸手振れ補正内蔵のオリ機の場合は、ボディ側の手振れ補正ONが良いと思います。

書込番号:19836826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2016/05/02 07:06(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

情報、ありがとうございます。

手ぶれ補正ON/OFFスイッチの付いていないレンズは、
これが初めてだったもので、今まで知りませんでした。

マイクロ・フォーサーズ規格は、いつの間にか進歩していたんですね。

書込番号:19837827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/02 11:22(1年以上前)

あまの55さん こんにちは

ご心配されなくても大丈夫です。
さらに最近の機種では、もうご存知のように、どちらか選択もできます。

書込番号:19838290

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
パナソニック

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060

最安価格(税込):¥41,200発売日:2016年 4月28日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング