HT-NT5
- 高さ約58mm(フロントグリル装着時64mm)の薄型ボディにデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、ハイレゾ音源の再生に対応した「サウンドバー」。
- ホームネットワーク内の複数の対応機器を連動させる「SongPal Link」に「ワイヤレスサラウンド機能」を追加。「ワイヤレスマルチルーム機能」にも対応する。
- 「4K/HDRパススルー」に対応し、「Ultra HD Blu-ray」ソフトに記録される映像と音声双方を最上位フォーマットのまま入力・再生できる。



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-NT5
ワイヤレスサラウンドに対応したスピーカーが10月に発売されるそうです。
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-ZR5P/
現在でもSRS-ZR7やSRS-HG1が対応スピーカーとしてラインナップされている訳ですが、2つ購入するには少々高いなぁと思っていました。またHT-NT5の購入時に、ワイヤレスサラウンドに対応したスピーカーが年内に発売される、という話を販売員から聞いていたので、きっとワイヤレスサラウンドに特化した安価なスピーカーになると勝手に期待していたのですが、アテは外れました。価格は2つセットで約5万になるとのことです。これではあまり差がないですよね。
どうせならコンパクトなSRS−HG1にしようかなと思っていたりするけど、もし購入を考えている人がいたら両者に関して意見を伺いたいです。
書込番号:20157963
4点

私もHT-NT5のリアスピーカーの購入を考えています。そして、同じく安価バージョンが出ると思っていました。しかし、そううまくはいかないようですね。
ZR7は2つ買うと本体を越える値段ですし、サイズもそこそこあります。HG1でも2つ揃えると4〜5万します。ただし、こちらはバッテリー内蔵の為持ち運び可の上に、小型ですのでスペースはそこまでとりません。
今回のZR5Pは価格が5万弱でペアセットですので、HG1を2つ揃えるのとそこまで差はないかと思います。HG1との違いはバッテリー内蔵ではないこと、サイズがそれなりにあること等などが挙げられます。重さも一つあたり1.7sほどありますし、完全に据え置きになるかと思います。
ただ、バッテリーが無い上にサイズが一回り大きいということは、HG1以上の音質が期待できると思います。また、単品ではなくペアでの販売というのもワイヤレスサラウンドを行う上でのメリットではないでしょうか。
HG1はワイヤレスサラウンド以外にも使う用途があり、ワイヤレスサラウンドを使う場合も決まった定位置が特にない人向け。使いやすさ重視。
ZR5Pは主にワイヤレスサラウンドに使用し、決まった定位置で聞く人向け。音質重視。
といった感じで、用途によって自分にあったスピーカーを選択されたら良いかと思います。
スレ主さんの質問で初めてZR5Pを知ったのですが、調べていくうちになかなかいい物だと思いました。
あくまで私個人の意見ですが。>marlboro_lightさん
書込番号:20208913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆかりん1222さん
レスありがとうございます。
>HG1はワイヤレスサラウンド以外にも使う用途があり
>ZR5Pは主にワイヤレスサラウンドに使用し、決まった定位置で聞く人向け。音質重視。
私も同じようなことを考えていました。
レンタカーをよく借りるので、HG1ならスマホに入れてある曲が聞けるから魅力なんですよね。
でも音の良さを求めるならZR5Pだろうと。。。
まだしばらく悩みそうです。
書込番号:20241190
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-NT5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/11/24 19:25:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/24 21:43:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/05 12:52:15 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/22 22:43:56 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/06 17:23:18 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/01 12:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/11 22:29:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/31 8:41:07 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/07 14:47:59 |
![]() ![]() |
33 | 2018/11/24 17:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





