FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
今の所散々たる( ̄▽ ̄;)
YONGNUO 100/2…ピント合わず
タムロン 180/3.5マクロ… ピント合わず
…キタムラに18-270注文してるけど…不安しか無いなぁ…
安いVILTROXやコムライトで良かったかもしれない…
書込番号:23124402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FRINGER、モンスターケーブルさんが使っていたと思うけど、ピントが合わないって話はしてなかったと思いますね。
EF200oLとか使っていたと思います。
書込番号:23124811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのレンズは3本とも対応リストに乗ってませんが。
書込番号:23125018
8点

公式に使用可能なレンズは少なかったはず。実際にはそれより多いとのことだが、ちょっと(かなり?)しんどそうなレンズじゃないですか
書込番号:23125276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FX10(FX1から絞りリングを省いたもの)を使っています(ボディはT20)。
主にEF85mmF1.8とタムロンの90mmF2.8マクロ(最新のもの)をつけていて、あとはちょこちょこキヤノンの純正ズームを使ったりしていますが、AFはストレスなくスムーズです(たまに外しますがそれを考慮しても使い勝手はよいです。個人的には。)
AF−Cを駆使して動きものを連射で撮るとか欲張ったことをしなければ、結構いける感じはしました。
ファームアップを繰り返して対応レンズを結構増やしてきていますが、さすがに古いサードパーティー製のものはきついのかもしれません。
YONGNUO 100/2は初めて知りましたが、さすがにこの手のレンズになるとしんどいかも。
書込番号:23125315
4点

皆様お付き合いありがとうございます
新しい高価なレンズがバンバン買えたら良いのですけどねー( ̄▽ ̄;)
追記です
タムロン
190D(24-135) ちょっと迷いますが使えました
A05(17-35) 今の所1番良い感じです起動時ちょっと迷いますがAFは迷わず合いました(今の所)
A09(28-75) ちょっと迷いもたつきありますが使えました
A001(70-200) AFだと挙動不審です全く使えません(MFなら使えます)
A001が使えないのがちと痛いかなぁ
書込番号:23125756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほら男爵さん こんばんわ。
自分は、「準特急Tr.さん」と同じFX-10で(ボディはT-20)使っています。
使用しているレンズは、殆どがCanonのレンズですが、概ね問題がありません。(因みに動きものは撮りませんが)
(但し、まったく不満がないとは言えませんが、普段使いには概ね不満はありません。)
書込番号:23127238
1点

>スノーチャンさん
メリークリスマス
なるほど
そもそも、そういえば
キヤノン純正レンズもまだ無いんですよね
(元々ニコンメインの期間が長いのでズームの方向とかで)
200/2.8あたり、狙ってはいるのですが…
書込番号:23127689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もひどい結果でした。
CANON18〜135USMは迷いながらなんとか合焦できましたが使い物になるレベルではありませんでした。
タムロンの16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016)、SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)は全く合焦出来ませんでした。
残念ですが手放しました。単に相性なんですかね。X-E2もX-T2もダメでしたね。
書込番号:23137030
2点

>ペン太SP-Fさん
ドンマイでした…
そうですか、16-300、70-300ダメですか…
YouTube見るとシグマの18-35や50-100と合わせる人が多い感じなのでシグマや純正との相性が良いのかなぁー?
18-270一応使えました…が、やはり非対応
迷う、遅い…VILTROX買うかなぁ?
書込番号:23137508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VILTROX EF-FX1買いました(18-270…VILTROXの方が良い感じです)
A005だとFRINGER EF-FX1が使える様です
A030はFRINGER VILTROXともにダメでした
書込番号:23161652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FRINGER VILTROX(EF-FX1) シグマ 100-300/4バッチリいけました!
VILTROXのEF-FX2はバージョンが古いせいかダメでした
早くファームアップせな
トキナー 80-400どっちもダメでした(><)
書込番号:23176309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/20 9:08:36 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/11 15:20:24 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/04 14:27:23 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/09 22:37:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/20 14:25:20 |
![]() ![]() |
18 | 2021/03/17 9:36:02 |
![]() ![]() |
24 | 2020/07/07 22:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/11 18:55:56 |
![]() ![]() |
14 | 2020/05/29 10:00:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/20 8:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





