『他社に下取りに出す際に連絡等は不要?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『他社に下取りに出す際に連絡等は不要?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード + 2016年モデル 810件 新規書き込み 新規書き込み
フリード +(モデル指定なし) 682件 新規書き込み 新規書き込み

「フリード +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリード +を新規書き込みフリード +をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

他社に下取りに出す際に連絡等は不要?

2023/01/23 12:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード +

クチコミ投稿数:1573件

本車種を所有し5年ほど愛用しておりましたが、週末、車両入替のため、トヨタ系ディーラーに下取りに出すことになりました。

ところで、ホンダのディーラーには何も言わなくて良いものでしょうか?
ごく稀ですが、点検整備のお知らせとか、営業から電話がかかっています。
ちなみに特に付き合いが深い訳でなく、その店舗で購入した車ではありませんし、営業担当は新卒女子。
また、純正コネクティッドナビ+スマホアプリを使っていたのですが、これらの解約手続き等は特にしなくても良いものでしょうか?
法的手続きは、実印を押した委任状をトヨタディーラーに出しているので大丈夫です。
あとは、当日、車内にお忘れ物が無いようにお仕度・・。

書込番号:25109878

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2023/01/23 12:33(1年以上前)

まーくんだよさん

基本的ディーラーへの連絡は不要です。

https://www.catharsismag.com/kuruma-baikyaku/434/

書込番号:25109885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2896件Goodアンサー獲得:687件

2023/01/23 12:43(1年以上前)

>まーくんだよさん
>ホンダのディーラーには何も言わなくて良いものでしょうか?

普通は言わなくていいと思いますよ
(わたしは、1回も言ったことありません)
はがきが1〜2来たらあと来なくなります
電話が有ればその時に伝えればいいです。

>純正コネクティッドナビ+スマホアプリを使っていたのですが、これらの解約手続き等は特にしなくても良いものでしょうか?

お金のかかる問題ですから、解約を言った方がいいかもしれませんが?

継続の契約をしなければ、ホンダ(本社)から連絡が有ると思いますよ

書込番号:25109897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2023/01/23 12:58(1年以上前)

>まーくんだよさん

例えばディーラーで、メンテナンスパック等契約していませんか?

トヨタ系での話しですが、メンテナンスパックを契約をしていて、満了していなければ残りのお金の払い戻しが受けられます。その時は、此方から申し出れば解約及び返金で対処してくれます。

そうでなければ、特にHONDAディーラーへの連絡は不要だと考えます。

書込番号:25109926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:95件

2023/01/23 13:03(1年以上前)

>まーくんだよさん
気になってるならホンダのお店に確認すれば5分で解決する。
悩むくらいなら聞く。
だって多分という答えしか他人は答えられない。

書込番号:25109930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/01/23 13:43(1年以上前)

こんにちは、

>法的手続きは、実印を押した委任状をトヨタディーラーに出しているので大丈夫です

ということは所有権留保だったわけですね。
それなら転売した事実が販売店で把握されるので放置でOK.

留保でないときは、電話をしておけばその後の不要な連絡を受けずに済みます。

書込番号:25109964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2023/01/23 14:00(1年以上前)

>まーくんだよさん

車の方は廃車・名義変更等下取りしたディーラーや販売店がやりますので大丈夫です。
Hondaconect等の契約は個人契約ですので、解約手続きをした時点で会費支払いがなくなりますので、必ず自分でしてください。

書込番号:25109988

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/01/23 14:06(1年以上前)

共同所有ではないので言う必要はないでしょう。

書込番号:25109997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/23 14:30(1年以上前)

1,自己防衛のため、不安があるならディーラーへ事前連絡し、注意点を確認後にHonda Total Care会員サイト・アプリから退会手続きすれば安心かと。

↓購入済みサービスの確認・解約(支払っている固定費が無ければ不要のはず)
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/howto/price/02/

(車両を手放す際の注意事項の抜粋)
車両を手放す際は、お客様ご自身でHonda Total Care会員サイト・アプリから全サービスの解約とクレジットカード削除を行った上で、Honda Carsへご連絡ください。

※未解約のまま車両を手放した際に発生した月額費用の返金はできません。
※未解約のまま車両を手放した際に申込者以外に利用された場合などの被害は申込者の責任となります。

↓Honda Total Care退会手続の流れ
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/howto/cancel/01/

2,その他
手にした中古車に前オーナーの登録情報が残ってた、なんてこともあるので、プライバシー保護のためドラレコSDカード初期化、ナビ初期化(自宅や登録地点など削除)、も必要に感じます。

書込番号:25110031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2023/01/23 15:20(1年以上前)

皆様。

色々教えてくださりありがとうございます。

>銀色なヴェゼルさん
>funaさんさん

正式なアプリ名は、Honda Total Care でしたね。
さきほど、退会手続きをしました!
月額料金は取られていませんが、これでひと安心。

そうそう、登録地点のうち、自宅も削除しないといけませんね。
ドラレコのSDの映像も何かのデータで潰して初期化・・やることまだ沢山ありました(汗)


>写画楽さん

所有権留保??よく分かりませんが、県外のディーラーの試乗車を一括振込で購入しました。


>RTkobapapaさん

メンテナンスパックは契約していませんので大丈夫です。









書込番号:25110087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/23 20:23(1年以上前)

所有者があなたなら問題なし
あなたの車を誰に売ろうが売るまいが
売ったディーラーは何も言えません

書込番号:25110477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード +
ホンダ

フリード +

新車価格:190〜321万円

中古車価格:59〜405万円

フリード +をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリード+の中古車 (788物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング