『このレンズは初心者用?レンズ選び』のクチコミ掲示板

2016年12月22日 発売

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

  • 高速でスムーズなAFを実現する独自の超音波モーター「ナノUSM」を搭載した、EOSシリーズ用望遠ズームレンズ。
  • 撮影距離や焦点距離、カメラやレンズの揺れ量などの情報を表示する液晶画面を搭載し、撮影の利便性が向上している。
  • シャッター速度換算で約4段分の手ブレ補正を実現。通常撮影と流し撮りも自動で判別できる。
最安価格(税込):

¥71,999

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (32製品)


価格帯:¥71,999¥74,519 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x145.5mm 重量:710g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS II USMCANON

最安価格(税込):¥71,999 (前週価格なし) 発売日:2016年12月22日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオークション

『このレンズは初心者用?レンズ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS II USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このレンズは初心者用?レンズ選び

2018/01/07 12:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

最近一眼レフ(KissX9)を購入した者です。
望遠レンズが欲しいと思いレンズを沢山調べましたがレンズはどの点が優れているのかが見分け方を知らずとりあえず手の届きそうな値段、尚且つCanon製品、そして価格comで評価の高いものを…
と選んだところこのレンズにたどり着きました!

今はレンズキットなのでレンズがひとつしかありません。
望遠レンズの使用用途としてはアイドルが好きなのでリリースイベントという機会で離れたところからアイドルを撮ること、また鉄道の撮影や野鳥の撮影となんか幅広く撮りたいなと思っています。
望遠レンズはひとつだけにしたいと思うので長さも70-300で丁度いいと思ったのですがその点についても教えていただきたいです。

まとめ
・上記をふまえてこのレンズでいいのか
・70-300で長さはいいのか
・他にもっといいレンズはあるのか

こちらを教えていただきたいです!!よろしくお願いします。

書込番号:21490411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/07 12:51(1年以上前)

このレンズで良いと思います!

もっと良いレンズもありますが、価格が何倍にもなります!

書込番号:21490430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24982件Goodアンサー獲得:1705件

2018/01/07 12:58(1年以上前)

70-300であれば多くのシーンは撮れると思いますが、
1本で足りるかの判断は、実際に撮って、ゆみ✳Canonレンズさんがどう思うかです。

アイドルや野鳥となると状況によって、
明るいレンズが必須な事もあるかもしれませんし、
300mmよりももっと長い望遠レンズが必要になるかもしれません。

何をどのように撮るかは、ゆみ✳Canonレンズさんしか判断できないと思います。
最初に買う望遠レンズとしては良い選択だと思いますが・・・

書込番号:21490449

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/07 13:06(1年以上前)

>ゆみ✳Canonレンズさん

キットレンズは18-55ですよね?
その70-300mmですと
55〜70が中抜けになります。
数字上では 1.27倍ですが
実際は1.4倍以上あったりします。

55-250mmのほうが
シームレスに焦点距離域を引き継げれと思います。

最短撮影距離は
55-250が0.85m
70-300が1.2m

70-300だと あれ?ピントが合わない?
を何度か経験する事だろうと思われます。

表記の焦点距離は
∞時に平行光を入射して
工業規格では最大5%の誤差がある。
だから
実撮影ではギャップを感じる事が
多々有ります。

書込番号:21490464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/07 13:07(1年以上前)

これでいいです。決して初心者用ではないです。値段に比べてシャープに写りますし、AFもかなり速いです。安心して使って下さい。

書込番号:21490467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/01/07 13:13(1年以上前)

>ゆみ✳Canonレンズさん

安いので初心者向き

書込番号:21490483

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2018/01/07 13:17(1年以上前)

このレンズを子供の運動会などで活用しています。今日のような晴天の日なら軽いし新しいので最強です。ですのでアイドルのイベントでも屋外ならこれで十分いけます。しかし曇りとか屋内でしたらレンズの開放値がやや暗いので速いシャッター速度が使えません。今ならISOを上げることで何とかなりますが画像が多少は劣化してしまいます。
価格が2倍くらいのLレンズも使っていましたが高いだけでこのレンズとかそれほどアドバンテージはありませんでした。

>他にもっといいレンズはあるのか

私らの世代ではサンニッパが憧れでしたね。でも重いですよ!

書込番号:21490488

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2018/01/07 13:20(1年以上前)

>ゆみ✳Canonレンズさん こんにちは

>初心者 このレンズは初心者用?
そういわれてみると、初心者 用に好適なレンズだと思います。
理由は、とてもAFが早いこと、4段分の手振れ補正が付いてることです。
それに、比較的軽量です。
夜間撮影までいろいろなシーンで活躍してくれることでしょう。

書込番号:21490494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2018/01/07 13:31(1年以上前)

 昼間の屋外で使うには良いレンズだと思います。18-55との間に隙間ができますが、この程度は別に問題にはならないと思います。少なくとも私には問題ありませんでした(私の場合は、X2に18-55ISUと70-300IST型でしたが・・)。

 ただ、近い将来にフルサイズを導入する予定が無ければ、55-250STMでもキットバラシの新古品がたくさん出回っているので安く入手できると思います。

 さて、このレンズの望遠側のF値は5.6です。ご承知とは思いますがF値が小さい方が室内や薄暗い場所での撮影に有利です。アイドルの屋内での撮影が多ければ、不満に感じることがあるかもしれません。

 また、野鳥の撮影も対象となる鳥やポイント次第ですが、翡翠など小型の鳥を撮る方は500ミリが標準とも仰います。この辺は使ってみないと分からないかもしれません。

 

書込番号:21490512

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/01/07 13:52(1年以上前)

こんにちは、ゆみ✳Canonレンズさん

それならダブルズームキットを買っておけばよかったのに。
10,000円増し位で55−250oが付いてきたんですよ。

終わったことは仕方ないので。
お勧めされるのは70-300と55-250になると思います。
この2本の比較がこちら。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566027_K0000910394&pd_ctg=1050

見ての通り55-250だと70-300の半分の価格と重さです。
一番違うのは55-250がAPS-C専用、70-300はフルサイズでも使える。
フルサイズというのはキヤノンだと6D、5D、1Dといった名前の製品で、価格は10万円以上します。
Kiss X9はAPS-Cです。
kissでしか使わないなら55-250で十分だと思います。

新品でも十分安いのですが、中古だと55-250は1万円台からあります。
お勧めはキタムラネット中古で、最寄りのお店に無料で取り寄せが出来、実物を見てから購入を決めることが出来ます。
購入しなくてもキャンセル料や送料はかかりません。
1万円以上のものなら6か月保証が付きます。
www.net-chuko.com/buy/list.do?keyword=EF-S+55-250%2f4-5.6+IS+STM
(なぜか直リン出来ないので、貼り付けて移動してください)

気になる250oと300oの違いですが、それほど大きくは違わないですね。
大きさにして2割くらい。
試しに今お持ちの18−55oで、同じものを25oと30oで撮り比べてみてください。
400oになると大きく違うなと思いますので、40oでも試してみましょう。

とりあえず55-250を購入して、250oでは足りないと思ったら400o以上の超望遠レンズを、暗いところで撮るのが多ければF2.8の大口径レンズを追加するとよいでしょう。
ただしフルサイズ対応のみとなり、お値段も重さも70-300以上のものとなります。

書込番号:21490546

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/07 14:44(1年以上前)

オートフォーカスも速いですし、良いと思います。

よりコスパが良いのは55-250oSTMですが、アイドル撮影なら望遠側に有利な70-300oの方が良いと思います。

書込番号:21490643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/07 14:45(1年以上前)

d(^_^o) このレンズは初心者から熟練者まで幅広く使えるいいレンズだと思いますよ!

あとTAMRONとSIGMAから出てる100-400も条件次第では良いかもしれませんよ!

TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
http://kakaku.com/item/K0001008959/

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
http://kakaku.com/item/K0000945855/

書込番号:21490644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/01/07 16:20(1年以上前)

まず
レンズに初心者用とかプロ用という区分けはありません。
目的と求めるレベルで使い分けるものです。

確かにキットレンズなどのような普及モデルと
Lレンズに代表される上位モデルはありますが
主には堅牢性耐久性の部分の違いが大きいです。(そういう意味ではプロ用・業務用といえるかも)

描写性能的には、重箱の隅をつつくような評価でもしない限りは
今時の普及モデルであれば必要十分な性能はあります。
撮影技術や条件の違いを解決してくれるような性能差はありません。

まずはそれを理解してください。

その上で、かなり離れたもの(離れたステージ上の出演者や野鳥)を大きく撮りたい
のであれば、基本的には400〜クラスを選ばれたほうがよさそうに思います。

ただスレ主さんがお考えのイメージ、実際の状況は私にはわかりませんし
初めて望遠を買われるのであれば、どのくらいのものが必要か想像つかないと思います。

なのでできればまずは汎用的な望遠を一本買って使ってみるのがおすすめなのですが
そう考えるとこの70-300IIはコスト的にあまりおすすめではありません。

EF-S55-250ISやSTMであれば数千円〜1万円ちょっとで入手できますので
まずはそれを使ってみて、足りるか足りないか判断してみてもよいと思います。

250mmで不足なら300mmは焼け石に水ですから、やはり400〜が必要ですし
250mmで行けそうならそのまま使ってもいいし、見栄張りたいなら70-300にしてもよいかと。

書込番号:21490816

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/07 16:54(1年以上前)

キヤノンの場合はLレンズと呼ばれる赤いリングがついたもの以外は全て初心者用と考えて良いです。このレンズもそうです。アイドルイベントとのことですが室内などの暗いところでは手振れ被写体ブレが多くなるので難しいのですが、状況によっては上手く撮れることもあるでしょう。もちろん、もっと高価なレンズに変えても同じようなブレは起こりうるので、値段だけの問題でもありません。

書込番号:21490904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2018/01/08 13:43(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました!!
全て読ませていただきましたが返信が追いついてないのでまとめて返信という形にさせていただきます。ご了承ください。

まだまだレンズの性能のことがよくわからずレンズに初心者用とかはないですよと教えてくださった方々、すいません💦🙇🏼🙏分からなくてこんな表現となってしまいました

沢山お礼したいことはありますがまずは私の判断を勝手ながらお伝えしたいとおもいます…!
このレンズを買うことにしました。
アイドルでもっと望遠が欲しくなったらそこは妥協して価格的にもいいこちらのレンズしたいと思います。
沢山の意見を聞くことが出来て良かったです。
本当にありがとうございました!!!!

書込番号:21493521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 23:54(1年以上前)

蛇足だけど、ヒール履いたアイドルを縦撮りでAPSCで全身キッチリ収めるには、身長170センチと仮定すると、テレ端で撮影しても22メートル位になります。バストショット撮るには9メートル以内に近づくか、400ミリのレンズで12メートルまで近づく必要があります。
トリミングするにしても、1500万画素までには留めた方が良いですよ、A4で印刷するなら
2Lなら1000万画素でもいいですけど

書込番号:21559355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

最安価格(税込):¥71,999発売日:2016年12月22日 価格.comの安さの理由は?

EF70-300mm F4-5.6 IS II USMをお気に入り製品に追加する <1768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング