動画編集ソフト・動画再生ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum
ブルーレイディスクの作成をしたいのですが、出来ません。
ビデオカメラはSONY HDR-CX370です。 撮影モードは「AVC HD 17M(FH)」です。
運動会を撮影したものを、MOVIE STUDIO 14 platinumで60分くらいに編集しました。
Movie Studioのムービー作成タブで「DVDまたはBlue-ray DISCに書き込む」を選び、メニュー付きBluerayDISCにチェックし、保存先を外付けハードディスク(空き容量1T以上有り)を選び保存しました。
その後、DVD architectを開き、エクスプローラータブから先ほど保存したファイルを選び、少々メニュー等を編集してから、「Blue-ray
DISCの作成」タブをクリックし、実行する操作の選択で「準備」をクリック、イメージの準備は外付けハードディスクを選択します。
この時、選択したフォルダの空き容量1350ギガバイトと表示されています。(1テラ以上は空いてると思います。)
次へをクリックすると、写真のような表示がでます。
「!ディスクの準備用一時ファイルフォルダに十分な空き容量がありません。」
この表示が出るので先へ進めず、Blue-rayにも焼けません。
どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:20992969
1点
MA2Eさん、お疲れ様です。
メニューバーから「オプション」の「ユーザ設定」を開いて「書き込み」タブの中で
・デフォルトの準備フォルダ
・一時ファイルフォルダ
の場所の容量は足りてますでしょうか?
ここはデフォルトではCドライブのドキュメントファルダと\tempフォルダになってるはずなので別のドライブにフォルダを作成してそちらを指定してみてください。
書込番号:20993185
3点
>ぬさんたらさん
ご返答ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
先にここで設定されていたのですね。
一時ファイルがCドライブであれば、SSDで125GBしかないから全然たりませんね。
外付けHDDなら1T以上あるんですけどね。
書込番号:20993461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぬさんたらさん
アドバイスの通りに、デフォルトの準備用フォルダと一時ファイルフォルダを、容量の足りてるドライブを選択すると、先に進むことができました。
が、ブルーレイを焼くドライブを選ぶ事ができません。
パソコンに純正搭載のDVDドライブじゃなく、USB接続のブルーレイドライブを選択したいのですが。
書込番号:21001088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MA2Eさん、お疲れ様です。
>パソコンに純正搭載のDVDドライブじゃなく、USB接続のブルーレイドライブを選択したいのですが
当方も外付けUSB接続のBlu-rayドライブを持ってますが、きちんと「書き込みパラメータの選択画面」でデバイスの所に内蔵DVDドライブと外付けBlu-rayドライブが出ます。
DVDarchtectでISOイメージを出力して他のライターソフトで焼くことはできますか?
これが出来ないならWindows側の問題、出来るならDVDarchitect側の問題になると思います。
書込番号:21008869
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/07/10 23:45:08 | |
| 7 | 2022/02/13 9:47:47 | |
| 3 | 2020/07/06 13:56:29 | |
| 2 | 2020/04/20 22:22:21 | |
| 0 | 2018/09/22 19:45:05 | |
| 4 | 2018/07/31 17:56:00 | |
| 3 | 2018/01/30 21:39:56 | |
| 7 | 2017/11/14 13:43:08 | |
| 14 | 2017/09/25 21:23:01 | |
| 16 | 2017/09/18 22:15:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)






