BDZ-ZW1500
- 素早くとれる「番組表」、人気番組をとり逃さない「みんなの予約ランキング」など、4つの快適録画機能を搭載した容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
- スマートフォンでレコーダーを操作して、外出先からでも録画予約を入れることが可能。さらに、録画した番組や放送中の番組も楽しめる。
- 4Kハンディカムやアクションカメラなどで撮影した高精細な4Kカメラ動画を、USBケーブルで簡単に取り込める。
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500
AVCHDで撮影したデータがハンディカム内蔵HDDに入ってるのですが、1時間くらいの容量です。
前面USBに挿入しダビングしたいのですが
データがありませんと表示されます。
BDZの空き容量は100ギガ
去年の10月はスムーズにダビングできてるんてす。
宜しくお願い致します。
書込番号:23940628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
接続はできているんですよね?
mp4ではなく、AVCHDで選択しましたよね?
カメラでの再生はできますよね?
SDとかにコピーできれば、レコーダーにカードリーダーで取り込みもできます。
USBケーブル不良の可能性があるので代えのケーブルがあったらお試し下さい。
書込番号:23940673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
こんばんは
接続はできているんですよね?
mp4ではなく、AVCHDで選択しましたよね?
カメラでの再生はできますよね?
はい。できています。
SDとかにコピーできれば、レコーダーにカードリーダーで取り込みもできます。
メモリースティックはカメラに
入ってるんですが、カードリーダーがないので
ダメですね。
USBケーブル不良の可能性があるので代えのケーブルがあったらお試し下さい。
今、違うUSBで試してみましたが、
ダメでした。。
mp4で撮影した動画は
ダビングできました。
書込番号:23940737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
そこまでできているのなら…レコーダーのリセットくらいしか。
それでもなら、メモステのカードリーダーを買ってどうか?
書込番号:23940810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
こんばんわ。
親身になっていただきありがとうございます。
レコーダーのリセットは厳しいようです。
データ全部なくなるということですよね。。
カードリーダーは検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23940920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
設定のリセット(初期化)ではなく、再起動という意味でのリセットなので、手順を踏んで、故障していなければ消えませんよ。
録画中、録画開始直前(余裕持って10分くらい)ではないこと。
一度電源を入れて正常に起動することを確認。
電源切って本体表示「OFF」が消えることを確認。
できれば本体の動作中ランプが消えるのを待つほうがいいのですが、待たなくても。
本体正面下部が手前に開く扉なので開く。
動作中ランプの脇にある楊枝で差し込むような穴の中にスイッチがあるので、それを押す。
(未来の録画予約してあれば予約ランプ消えるのですぐに離す)
3分くらいで再起動が自動で完了。
電源入れて起動させ、取り込む。
先ほども別スレで低消費待機からの立ち上げにかかる時間を計るのにリセットしたけど、何も不都合ありません。
隠れた故障が万一あると、故障を誘発する可能性が無いとは言いきれないので。
(そう言われるとやらないですよねw)
リスク少なくするなら、カードリーダーが先でしょうか。
書込番号:23940960 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>りょうマーチさん
ありがとうございます。
リセットそんな簡単にできる事だったんですね。
明日の朝、すぐに試してみたいと思います。
書込番号:23941172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リセットとHDDの初期化は別です。
リセットは電源コードを数分抜いて放置後、再度電源コードをさすのと、同じような働きです。
書込番号:23941243
1点
>MiEVさん
追加説明ありがとうございます。
>りょうマーチさん
リセットしてみましたが、ダメでした。
もうテレビで見るのは諦めます。
書込番号:23941559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダメでしたか。
AVCHD動画はメモステでなく本体に入っているんですよね?
メモステ抜いてから接続したらどうですか?
メモステにコピーしても、レコーダー接続で取り込めたような…なので、コピーして接続も。
書込番号:23941651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビで見る用途ならHDMIケーブル(ミニかマイクロか調べてません)でテレビに繋いでも見られるかと。
リンク効けばテレビのリモコンで操作できます。
テレビによってはUSB接続でも見られるかも。
(2GBの区切りは連続して見られないと思います)
書込番号:23941660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
メモステ抜いて接続しましたが
「AVCHDで記録されたタイトルはありません。」
と出ます。
言い方が悪かったです。
すみません。テレビに直接USBさして
見れるんです。ただ、カメラをテレビに繋ぎっぱなしにしたくなくて。
ハードディスクに落として見たいと思ってるんです。
書込番号:23941773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りょうマーチさん
カメラの方に不具合があるような気がしてきました。
カメラも設定リセットしてみたんですが
ダメでした。
書込番号:23941801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テレビにUSB接続でAVCHDを見られるならカメラよりレコーダーの故障な感じもします。
書込番号:23941938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
ありがとうございます。
諦めない姿勢を教えていただきました。
書込番号:23942013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取込み手順は、問題無いのか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002512/SortID=21779213/#21779492
また、
CX480の場合だが、
本体からメモリーカードを抜き取り、
ACコードを接続したら取りこめた、
というケースもあったぞ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002509/SortID=22424747/#tab
書込番号:23942188
0点
大ボケをこいてしまった・・・
取込み先は、ソニレコであった。
前レスは、忘れてくだされ。
書込番号:23942190
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-ZW1500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/09/30 16:24:02 | |
| 7 | 2025/09/08 9:46:20 | |
| 6 | 2025/03/16 20:28:37 | |
| 1 | 2023/04/12 8:52:01 | |
| 17 | 2021/02/02 19:41:52 | |
| 1 | 2020/06/29 12:48:04 | |
| 3 | 2020/11/19 19:34:20 | |
| 8 | 2020/01/20 22:17:07 | |
| 2 | 2019/10/22 12:22:22 | |
| 8 | 2019/10/15 20:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







