『サラウンド感が減少したような気が・・。』のクチコミ掲示板

2017年 7月下旬 発売

AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]

11.2chプリアウト対応9.2chAVアンプ(チタン)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:9.2ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:2系統(同時出力可、HDCP2.2対応、HDMI OUT2はZONE OUT<ZONE2/ZONE4>との切り替え可) オーディオ入力:8系統 AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のオークション

AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月下旬

  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]

『サラウンド感が減少したような気が・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]を新規書き込みAVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンド感が減少したような気が・・。

2019/08/31 09:06(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]

スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

このアンプを7.0.2で使っています。

映画を見ていると設置当初はサラウンド感が十分感じられたのですが、ここ2週間ほどは映画を見ても背後や上方からの音があまり聞こえずサラウンド感がほとんど感じられないことに気が付きました。

以前はヘリコプターが頭上を前方から後方への飛び去り感が凄かったのですが、昨日は同じ映画(Eqaolizer)を見ていても全然です。
モードはサイファイですが、他へ切り替えても臨場感がないので、見ていても面白くない状態です。

これは故障?

こういう壊れ方ってするものでしょうか。 何かアドバイスがあれば教えて下さい。

書込番号:22890384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2019/08/31 10:02(1年以上前)

>vexaさん

対策としては、
1.本機の電源プラグを抜いて二分後差し込む

これで直らなかったら、

2.マニュアルを読んで、出荷状態に戻して再度音場調整をする

これで直らなかったらメーカーに問い合わせましょう。

書込番号:22890471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/08/31 10:56(1年以上前)

>Minerva2000さん

早々のお返事有難うございます。

そうですね、まずは1の電源抜き放置をやって確認してみます。

初期化再設定は思いつきませんでした、試してみます。

書込番号:22890589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2019/08/31 11:55(1年以上前)

vexaさん、こんにちは

スピーカー故障とか、位置ずれした可能性もありますね。調整時に音がおかしくないか気にされてはいかがでしょうか?

書込番号:22890688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/08/31 14:42(1年以上前)

>あいによしさん

こんにちは。

位置などは変わっていないはずですので・・・。

またバックの2本が一度に故障というのも考えにくく・・・。 初期化してみて変化があるか報告しますね。

しっかしステレオ感もあんまりなくって・・。どうしちゃったのか、謎です。

書込番号:22891005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/31 18:04(1年以上前)

>vexaさん  へ

念のため、アンプ付属のマイクロフォンを使って「音場再生」のチェックを、
再現なされてはいかがでしょうか?

その際は、今までの数値を控えておくことをお忘れなく・・・
それがなければ〔原状復帰〕ができなくなりますからネ。。。

書込番号:22891375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/08/31 23:18(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

アドバイスありがとうございます。

「音場再生」のチェックをマニュアルで検索しましたが不明でした・・。

明日あたり初期化再設定をやってみようと思います。

しかしなぜ急に・・・?

ファームウェアは先ほど最新化しましたがあまり変わり映えしていないようです。

書込番号:22892168

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/09/01 00:02(1年以上前)

>vexaさん
テストトーンで各SPの音量は再確認されてみては?
マイクロフォンを使って「音場再生」・・・とはYAPOの再設定の事だと思います。

書込番号:22892267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/01 02:01(1年以上前)

>mn0518さん へ

そうです!その『YAPO』の事です。
マイクロフォンにての“テストトーン”回収、をアドバイスいたしました。

スレッド主様・・・回りくどい書き方で、かえって混乱を与えてしまいまして申し訳ありませんでした。。。

書込番号:22892418

ナイスクチコミ!2


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/01 07:53(1年以上前)

「YPAO」です。

書込番号:22892630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/09/01 09:03(1年以上前)

寝ぼけてました、YPAOです・・・

書込番号:22892734

ナイスクチコミ!2


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/09/01 20:36(1年以上前)

>mn0518さん
>Tackaさん
>夢追人@札幌さん
>あいによしさん
>Minerva2000さん

皆さんのアドヴァイス通り、初期化してみました。

初期化の前にテストトーンを出力してみましたが音量は小さかったです。

初期化後の再設定ではテストトーンは通常の音量でした。

結果的にステレオ感やサラウンド感は初期化前より出るようになりました。

なぜ急にモノラルみたいになったのか・・・謎です。

一応メーカーにも問い合わせてみるつもりです。

皆さんありがとうございました。

書込番号:22894267

ナイスクチコミ!3


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/09/02 20:59(1年以上前)

メーカーからも回答が来ましたが、先輩たちのアドヴァイスと大差ない内容でした。

電源抜いて数分放置後、初期化再設定を勧められました。

それを実行して結果的にサラウンド感は戻ってきたようなのでハード的に壊れたということはなさそうで安心しました。

マランツやデノンなどは設定が消えることは良くありましたがヤマハでは初めてだったので驚きました。

ともあれ皆さんありがとうございました。

書込番号:22896489

ナイスクチコミ!1


スレ主 vexaさん
クチコミ投稿数:176件

2019/09/06 23:33(1年以上前)

メーカーサポートさんとやり取りしていたら新たな情報が入りましたので共有します。

結果から言いますとテレビの音声出力がデフォルトでPCMだったのが最大の原因のようです。

ビットストリームに変更したら背後から虫の鳴き声とか聞こえてくるようになりました。

前のテレビでは音声出力をいじったことはなく、そのままでサラウンド感抜群だったのですが、
今回テレビを55X920に更改したんですがサラウンド感を得るには音声出力を最適に変更する必要があったようです。
そんなこと全然知りませんでした。

今後誰かの参考になれば幸いです。

書込番号:22905284

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dolby Atomos Music 7 2021/03/30 21:15:13
バージョンアップ 0 2020/12/01 16:33:07
外部アンプとしてMX-A5000を導入しました 6 2020/12/02 16:11:52
映像が途切れる 8 2020/03/09 20:04:25
Fire TV Stick 4Kでのアトモス 6 2020/03/05 20:55:10
サラウンド感が減少したような気が・・。 13 2019/09/06 23:33:06
天井埋め込み型のスピーカーは 5 2018/12/08 16:12:18
A2070と購入を悩み中 8 2018/12/08 9:01:04
購入予定です。 2 2018/11/26 19:42:09
購入しました 3 2018/11/01 20:35:44

「ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]」のクチコミを見る(全 222件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]
ヤマハ

AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月下旬

AVENTAGE RX-A3070(H) [チタン]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング