RE650
- デュアルバンド接続対応の無線LAN中継機。固定外部アンテナ(×4)を搭載し、Wi-Fi範囲を最大1300m2(約390坪・バスケットコート3面の広さ)まで拡大する。
- ビームフォーミングにより、どの方向にあるWi-Fi端末に接続が必要なのかを瞬時に判断し、Wi-Fiを集中させ、家全体のWi-Fiパフォーマンスを向上させる。
- 4ストリームと「TurboQAM技術」により、800Mbps/2.4GHzおよび1733Mbps/5GHzの高速通信を実現。MU-MIMO技術を採用し、複数台でも快適に使える。



無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650
RE650をレンジエクステンダー(中継器)モードで使用しています。
購入時に現在最新ファームウェア『RE650(JP)_V1_171228』が入っ
ており、『RE650(JP)_V1_171228』では、当方使用のXperia XZ1com
pactでは、WiFIマークが×(電波強度は十分にある)になりネットワ
ークにログインしてくださいといったメッセージがいつも出る。
また、RE650から有線で接続しているREGZAも接続ができなくなり使
い物にならない。
親機ルータ(C5400X)とRE650の設定をいろいろ試してみても改善さ
れませんでした。またamazonで返品交換しても改善されなかった。
ちなみに返品交換品も『RE650(JP)_V1_171228』でした。
この時はファームウェアは最新だから問題ないと思ってました。
上記の改善するため親機のルーターを再起動すれば中継器経由で
端末が接続できるようになるが、RE650を電源入切したら親機ルータ
も再起動しなくてはいけなくてかなり不便でした。
試しにTP-LINKのホームページに公開されている1つ前のファーム
ウェア『RE650(JP)_V1_171218』にすると上記問題が解消されました。
RE650を再起動や電源入切をくりかえしてみても親機ルーターを再起
動することなく安定してXperia等に接続できるようになりました。
以下ファームウェアURL
https://www.tp-link.com/jp/download/RE650.html#Firmware
上記のような問題を抱えている方は、1つ前のファームウェアに戻して
みる価値はあると思います。
※ファームウェア更新は、自己責任でお願いします。(^^♪
書込番号:22009072
2点

やはりRE650(JP)_V1_171228のファームウェアはだめでしたね。
8月10日付けで新ファームRE650(JP)_V1_180719が発表されています。
変更と修正点:
1.特定の状況下でDNSの解決に失敗する問題の修正
2.特定の状況下でAPモード動作時、管理画面にアクセスできなくなる問題の修正
3.一部のルーターとの接続互換性の向上
やっぱりDNSがおかしかったようですね。
一部のルーターとはC5400Xのことか???
RE650ユーザーの方は、アップグレードしましょう。
わたしもこれからアップしてみます。
でもRE650(JP)_V1_171218が安定稼働なんですけど・・・(^^♪
書込番号:22038529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TP-Link > RE650」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/01/25 12:30:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/25 21:23:43 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/04 16:56:00 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/03 18:20:32 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/17 18:46:14 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/27 10:53:34 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/23 17:04:58 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/30 18:08:41 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/18 11:15:51 |
![]() ![]() |
10 | 2020/10/02 12:01:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





