『スタッドレスのインチダウンについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

『スタッドレスのインチダウンについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ119

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスのインチダウンについて

2018/09/20 19:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

7月初旬にATブルーSP付を契約して、未だ納期連絡待ちです(愚痴)。
スタッドレスインチダウンさせている方に質問です。
16インチを履こうと思っていますが、コスト面で15インチも視野に入れて考え中です。
しかし、15インチはウエイトがブレーキに当たるとか、当たらないとか。
実際どんな感じでしょうか?ご教示ください。

書込番号:22124064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/20 19:56(1年以上前)

それくらい検索したらいいのでは?
みんからとか見てみたら?

書込番号:22124088

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/09/20 20:21(1年以上前)

スレタイと新垢。

荒れるフラグ感満々。

>みんからとか見てみたら?

本当にスタッドレスタイヤのインチダウンを検討しているならみんカラ見た方が良いと思う。

書込番号:22124154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/20 20:33(1年以上前)

わーーーちゃんさん
ここには反インチダウン教の教祖がいるので、同じくみんカラで探すのが吉です。

書込番号:22124188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/20 20:42(1年以上前)

>わーーーちゃんさん

こんばんは。

みんからってご存知ですか?
「みんなのカーライフ(みんカラ)」という車好きが集まるサイトです。

そちらで装着事例を探すのが早いですよ!

書込番号:22124220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/09/20 21:50(1年以上前)

「ZC33S スタッドレス 15インチ」で検索すると すぐに分かります。

書込番号:22124444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2018/09/20 23:38(1年以上前)

私もスタッドレス用に15インチを探してます。
皆さんの言うとおりに、みんカラを見てみました。
15インチでも履けるのと履けないのがあるようですね。
私はネット通販ではなく、地場の安いカーショップで購入予定なので、履けるか確認してから購入しようと考えてます。

書込番号:22124740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/21 05:31(1年以上前)

>ぼっちゃんなすさん
私もできれば15インチを履きたいと思っています。
もし宜しければ購入後に教えて頂ければ参考にさせて頂きたいと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:22125045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/09/21 21:38(1年以上前)

>わーーーちゃんさん

スポーツではないスイフトはインチダウン(16インチ→15インチ)させていますが、スポーツの場合は基本的に17インチしか設定がない事になってますから販売店が良い顔しないと思います。

自己責任のうえでインチダウンされる場合には通販ショップではなく、専門知識のあるタイヤ専門店等で購入なさってください。

(通販ショップですと発注間違いや車両への不適合でも返品を受け付けないためです。)

書込番号:22126624

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/09/21 21:55(1年以上前)

>ねこっちーずさん
専門店で現物確認したほうが間違いなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:22126662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jun_nさん
クチコミ投稿数:4件

2018/09/23 17:04(1年以上前)

>わーーーちゃんさん
>ぼっちゃんなすさん
>ラpinwさん

私もインチダウンで検討しています。
購入したら情報として書き込んでいただけると
参考になるのでよろしくお願いします。

書込番号:22131092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/10/06 19:21(1年以上前)

本日、4店舗に見積もり取りに行ってきました。
どこも15インチは物理的に入らないので無理です、とのこと;^_^)
前輪のキャリパーに当たるそうです。

15インチなら175/65R15のアイスガード50で62,000円
16インチだと195/50R16の同タイヤで100,000円
たった1インチだけど、金額は結構違いますね。。
珍しいサイズだから、という理由もあるかも知れません。

16インチでは、アイスガード60だと112,000円、VRX2だと138,000円でした。
ご参考まで(^ー^)

書込番号:22163713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2018/10/06 19:51(1年以上前)

グラベル(非舗装路)ラリーでは15インチのホイールなので
ドライバーさんに聞いてみました。
エンケイのホイールならすべてのスイフトスポーツ(ZC33Sも含む)で
キャリパーに干渉しないとの事。
ただホイールによってはブレーキフルード交換用のニップルに干渉するようです。

書込番号:22163786

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2018/10/06 22:03(1年以上前)

>ルイスハミルトンさん
情報ありがとうございます(^ー^)

エンケイの公式Facebookを見ると、15インチは責任が持てません、のようなことが書かれていました。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=318984201842705&substory_index=0&id=305188646555594

上記はモータースポーツのような、激しい場合かも知れませんが、やはり安全を考えると、メーカーがOK出している16インチがいいのでしょうね。

16インチにするとしても、195/50じゃなく、175/60や185/55も履けると思うので、値段と相談しようと思います。

書込番号:22164261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2018/10/07 09:47(1年以上前)

グラベル(非舗装路)のラリーでは最大15インチのホイールしか使えないし
クラスによっては規定でローターを小さく出来ない。
グラベルラリーではローターとパットの間に石をかむことも多いのですが
使えているようです。

鉄ホイールで良いのなら15インチのサイズの物も使えるようです。
(ラリーユースではありませんが)

書込番号:22165158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/10/14 15:26(1年以上前)

本日、近所のカーショップにて早期購入。
YOKOHAMA IG60 185/55R16 ホイール 6.5J 48
結局10万超えでした。

書込番号:22182261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/14 22:13(1年以上前)

>わーーーちゃんさん

ZC33Sはタイヤサイズが特殊でスタッドレスが特に高くて困りますよね。
私も15インチで探しましたが、ブレーキキャリパーの干渉が確約出来なくてネットショップでわーーーちゃんさんと同サイズの
185/55R16 6.5J +48 のダンロップウインターマックスの型落ち品ノーブランドホイール付きで8万8千円ほどでした。

タイヤサイズが大して大きくないのに高い価格はさっぱりしませんよね。(´・ω・`)

書込番号:22183073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2018/10/16 10:19(1年以上前)

私も先週末に、地元のカーショップで購入しました。
195/50R16 アイスガード6 ホイールセットで工賃込みで、118,000円でした。

185や他のサイズも考えたのですが、「メーカーのマッチングでは195/50しかない」ということで、従いました。
アイスガード5プラスでも良かったのですが、195/50R16はメーカーに在庫がないようで、6になりました。

ご報告まで^^

書込番号:22186209

ナイスクチコミ!3


ninja_a12さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/24 15:24(1年以上前)

RC-T4_1

RC-T4_2

RC-T4_3

15インチスタッドレス化いたしました。

ENKEI RC-T4 TARMAC 15×6.5J 5H-114.3 ヨコハマ アイスガード5プラス 185/60r15 ホイールはRC-T5が発売になった後の在庫品で\73000 タイヤは2017年製造品で\38000ほどでした。 

フロントホイールとブリーダーバルブのクリアランス2〜3oほどで、貼り付けウエイトを使う場合、ブリーダーバルブの回る近辺を避けるか、リム打ち込みウエイトを使用すれば問題ありません。RC-T5も同様ですが。RC-G5はブリーダーバルブがホイールに接触するため使用不可です。

自動ブレーキ、オートハイビーム他の機能正常動作を確認していますが、推奨するわけではありません。あくまでもインチダウンは自己責任でお願いいたします。

書込番号:22276165

ナイスクチコミ!19


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,431物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング