VIERA TH-55EX850 [55インチ]
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、55型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55EX850 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]
ソニー、東芝レグザとパナソニックで迷ってましたが、ハイレゾに惹かれ購入!
薄型だと音が微妙で外付けしか選択肢が無いので、購入して本当に良かったです。低音結構良いです!
書込番号:22479902 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も49インチですが最近購入いたしました。以前使用していたヤマハのyas-108を付けてみましたがテレビのスピーカーの方が迫力がありシアターバーは直ぐに外してしまいました。いいテレビだと思いますよ!
書込番号:22482722
2点

私も,このモデルの音の良さに惚れ込んで購入しました。
以前は,東芝の REGZA42Z3500 にONKYOのホームシアターパッケージ HTX-11+センタースピーカーD-11C を
RI接続して音質改善を図っていましたが,このモデルに換えてからは,ホームシアターセットは外しました。
テレビの音のみで,迫力ある低音から緻密な高音域までを,しっかりカバーしてくれています。
「CD以上の高音質を実現するハイレゾにも対応。デジタル放送やネット動画などの音源をハイレゾ相当にアップコンバートする「ハイレゾリマスター」を搭載する。
さらに、高音域から低音域までを緻密に再現するため、サイドスピーカーはハイレゾ対応のツイーター2つ、ミッドレンジスピーカー4つ、アンダースピーカーはウーハー2つ、パッシブラジエーター4つを搭載。伸びやかで繊細な高音・中音から、パワフルで迫力のある重低音まで、コンテンツの音源を忠実に再現する。アンプの実用最大出力は総合100W(12.5W+12.5W+12.5W+12.5W+25W+25W)。」とのメーカー説明に納得です。
なお,USBメモリやSDカードなどに入れた音楽を聴くときは,リモコン下部の蓋を開けて「節電視聴」ボタンを押し,電力減<大>に設定して,画面表示を消して音声のみのモードで聴いています。これなら,長時間音楽を聴いても,画面が焼き付く心配はありません。
書込番号:22490908
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/08/29 16:59:09 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/26 17:17:40 |
![]() ![]() |
51 | 2023/03/04 15:02:19 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/10 13:46:09 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/28 0:39:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/25 22:30:20 |
![]() ![]() |
14 | 2022/08/09 1:09:19 |
![]() ![]() |
24 | 2022/04/14 21:00:37 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/13 15:24:59 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/18 7:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





