ZDR-015
- 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、200万画素フルHD対応のGPS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
- 常時録画、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画が可能で、オプションの駐車監視ユニットにも対応。安全運転支援機能付き。
- 撮影した映像を守る保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。



初めまして。2018年くらいに購入し最近画像の様な症状になってしまってるのですが設定が悪いのか本体とかのレンズの不良なのか分からず困っております。夜間だと車のライトや外灯などの辺りが曇ってる感じです。どなたか似たような症状や分かる方見えたら教えていただきたいです。
書込番号:23265882 スマートフォンサイトからの書き込み
27点


ドライブレコーダー本体の故障だったら面倒ですね。
が、トラブル原因究明は、普通、軽症から重症へと進めるものです。
その考え方によるならば、まず、フロントガラスの汚れを疑う。
ガラスを時には磨いていますか?目視で気にならない程度の
汚れでも、カメラは数百万画素と高精細です。まずは、ガラスを
内側、外側とも綺麗に拭いてみて下さい。
次に考えるのはレンズの汚れ。2018年購入とのことですから、
それなりに時間が経っていますよね。一度本体を取り外して、
レンズに汚れがないか確認してみて下さい。
それでもダメなら本体の問題かも。
書込番号:23265950
4点

レンズが曇っているか変質しているか...
いずれにしても正常な状態ではないですね。
私のは1カメラモデルのZDR-014ですが、メインカメラはおそらく同じだと思います。で、添付の程度は鮮明に映りますので、修理がよろしいのではないでしょうか?
書込番号:23265969
3点

>sx551さん
分かりました。まずは窓ガラス拭いてみます。サポートセンターに電話しても?な対応だったので。
書込番号:23266083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンニャバードさん
そうですね、、なんかあった時の為に付けたのに不鮮明じゃ意味ないですもんね、、保証の1年も過ぎてるし修理代金が怖いです。
書込番号:23266089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>maimaiiiさん
はじめまして。
私もZDR-015を使用して4月で2年になります。添付された画像ですが、明らかに異常だと思います。
あまり関係ないと思いますが、ご使用のSDカードは32Gですか?私は64G使用しています。この機種は、オートフォーマットですので、フォーマットの回数が多いと異常が生じ易いとか、
やはり、カメラ自体の故障でしょうね。コムテックのカスタマーセンターへ症状を確認してアドバイスしてもらうのが最善かと思います。
書込番号:23266517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>maimaiiiさん
修理代金、気になりますね。サポートにいくらくらいかかるかご相談されると良いのではないでしょうか。
そして結果をこちらに残してもらえると、私を含め皆さんの参考になるかと。(^^ゞ
ちなみに私は「ドラレコは消耗品」と考えています。
自動車車体の耐久性(10年〜15年)に比べると確実に短命ですから。
なので一案ですが、余裕があれば同型機が購入可能なうちに複数台購入しておく、というのもありかな?と。
配線や取付けブラケットはそのまま流用できますので、本体だけ取り換えるだけならだれでも簡単にできます。
また、コムテック製なら型番が違ってもブラケット形状や電源コネクタが共通なので、より新しい機種への交換も考えられます。
ただし、リアカメラ連動型の場合は、それとの接続ケーブルも絡むので確認が必要ですが...
書込番号:23266789
4点

>RTkobapapaさん
初めまして。付属の16GBのです。ですよね、、早いとこ解決出来たら良いです。
書込番号:23266836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
分かりました。また報告します。値段によっては考えたいと思います。皆さまありがとうございます。
書込番号:23266839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
ZDR-025発売時に、ZDR-015からの買い換えを検討し、コムテックカスタマーへ機器の付け替えできるか尋ねたところ、コードのピンの形状が変わっているため無理といわれました。
買い換え時は、その都度確認が必要かと思います。
書込番号:23266893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RTkobapapaさん
ホントですね!メーカーサイトの小さな写真で確認した限りですが、ZDR025世代以降はコネクタ形状が違うように見えます。
電源入力は12Vで変わりませんので、形状だけの問題だと思いますが、コムテックめ!なんでこんなことをやらかしてくれるのか...(^^;)
これはますます旧製品を購入できるうちに予備としてストックしとかないと...です。
情報ありがとうございました。
書込番号:23266935
4点

>maimaiiiさん
購入して2年2ヶ月になりますが、問題なく使用出来てます。
アップされた画像はビューワーソフトでの画像ですが、
本体の画面も同じように映っているのでしょうか?
フロントカメラだけで、リヤカメラの画像は正常なのでしょうか。
ガラスの汚れで、ここまで酷くなるとは思えません。
レンズの汚れも考えられますが、私は一度も拭いたりしてません。
まぁ、一応確認を。
いずれにしても、故障の可能性が非常に高いのでメーカーに
問い合わせたほうが良いと思います。
書込番号:23267668
2点

>RTkobapapaさん
>この機種は、オートフォーマットですので、
オートフォーマット機能は付いておりません。
書込番号:23267673
0点

連投失礼します。
滅多にあることではありませんが、「センサー焼け」という現象があります。
太陽光がレンズを通して、偶然撮像センサーに焦点が合ってしまうと焼けてしまいます。
https://kaerucamera.net/image-sensor%E2%80%90to-burn/
車も青空駐車など、太陽に向かって長時間駐車することもありますよね。
デジカメに限らず、構造的に類似したドラレコでも起こりうる現象です。
ご参考まで。
書込番号:23267696
4点

>まるるうさん
全然鮮明さが違いますね。青空駐車なのでこれに該当するかもしれません。早く解決したいです。
書込番号:23267823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるるうさん
本体の液晶もパソコンもこの様に写ってます。リヤは綺麗に映ってます。
書込番号:23267831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更ですが、レンズ保護の剥離フィルムは剥がしてますよね??
書込番号:23267862
0点

>まるるうさん
オートフォーマットではなかったですね。フォーマットの回数が減るだけみたいで、オートフォーマットしてくれるものと勘違いしてました。
約2年で64GのSDカード使用で、確か1~2回しかフォーマットするように表示が出なかったので、不具合が発生した時だけフォーマットしないといけないと思っていました。
それにしてもフォーマットの回数が極端に少ないことにはかわりませんね。
書込番号:23268026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も保護フィルムの可能性に1票
書込番号:23268142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hybrid-hibiさん
>Valtanさん
そこは確認してあります。
書込番号:23268230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
>ほか皆様
追加情報です。
コムテックオプション品、レーダー探知機用DCプラグ変換アダプタというものがありました。
レーダー用ですが、画像を見る限りおそらくドラレコにも使えるのではないかと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B009PK0ZN8
(リンク先はAmazonですが、現時点ではヨドバシのほうが安いです。)
誰か試してみてくれないかなぁ...(^^ゞ
私は昨日、旧製品を注文してしまいましたので新型への入れ替えはずっと先になってしまいますので。
書込番号:23268505
2点

>maimaiiiさん
失礼しました。工場出荷状態(初期化)をやってみてもダメですか?
それもダメなら故障ということになりそうですね。
書込番号:23269059
2点

>hybrid-hibiさん
初期化はまだ試していないので早速やってみたいと思います。
書込番号:23270628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>coromaro0225さん
それ問い合わせた時に言われたのですがその設定はオフにしてありました。
書込番号:23270632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maimaiiiさん
私も同じような症状が出ています。
夜は電灯の周囲にグレアがひどく、昼間は全体的に白っぽい感じです。
maimaiiiさんは、結局修理に出されたのでしょうか。
費用はいくらくらいでしたか?
書込番号:23591474
1点

>maimaiiiさん
久しぶりに映像を確認したところ、
私のところも同様な映像になっていました。
全体的にもやがかかった映像です。
いろいろ検索したところ、ここにたどり着きました。
その後、メーカーとのやり取りはいかがでしたでしょうか
教えていただけると、助かります。
書込番号:23806736
0点

>maimaiiiさん
私も同じ症状が出ていました。
メーカーの問合せは、していません。
有名カー用品店で安くなっていたので新品を買いました。
ガラスのマウントは流用しました。
書込番号:23860367
0点

私も購入後2年弱で同じような症状になり,ここの掲示板を見てレンズを綿棒で磨いたのですが,変化がなく購入店経由で修理に出しました.
メーカーからの返答はレンズの汚れだけで,本体自体に異常はなかったとことでした.修理費もかかりませんでした.
書込番号:24273502
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コムテック > ZDR-015」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/08/21 19:37:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/01 14:07:00 |
![]() ![]() |
12 | 2022/08/16 19:15:16 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/10 11:25:37 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/04 21:07:34 |
![]() ![]() |
14 | 2023/05/24 17:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/29 19:19:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/02 8:46:39 |
![]() ![]() |
17 | 2020/11/22 15:28:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/14 21:03:52 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





