フォレスター 2018年モデル
1482
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜508 万円 (1,421物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
ディーラーよりsportsの展示車及び試乗車が今週末に入るみたいです。
早速、試乗行こうと思います。
書込番号:24332971 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

もしかしたら、applied:D試乗車もそろそろディーラー取扱いが始まるとの情報提供のおつもりなのでしょうか?
万一、当該サイトの趣旨に沿った情報提供(交換)のつもりなら、最低限「ホンダカーズ○○ △△店」程度はご記述されないと、単なるスレ主様の今週末の行動予定報告、或いは決意表明で終わっています。
少し辛辣な表現をすれば、全く個人的な行動予定は、モバイルデバイス等のスケジュール管理アプリ、或いは個人ブログへご記述されるべきかと思います。
書込番号:24333091
20点

>Ya-77さん
まだ先かなと思っていたので、有益な情報ありがとうございました。
近くのディーラーにチェックしてみたいと思います。
書込番号:24333126
10点

私のお世話になってるディーラーさんでもSportsの事情はできるようです。地方ですが。
書込番号:24333194 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日点検に行ったら入口にスポーツ置いてありましたよ。まだナンバーは付いてませんでしたが週末には取り付けると思います。(地方)
書込番号:24333412
4点

他のスレでも記述しましたが、
私が購入したディーラーは
D型スポーツの試乗車が先週末より
配備されていました。
購入した皆さん、納期延長の
連絡は受けましたか?
私は、予定より約2週間延期の
予定となりました。
最後に、参考までに
スポーツ(CB18ターボ)を
購入した方への注意事項です。
契約時には説明がなかったです。
下記メーカー公式案内です↓
https://www.subaru.jp/afterservice/caution_turboengine18l/pdf/advice.pdf
ご存知ない方はびっくりだと
思いますが、参考にして下さい。
書込番号:24333668
23点

情報ありがとうございます!
sports契約時に9月末頃に納車と言われてから一切連絡がないので、ちょっとした情報でも気になっています。
ディーラーで実車見て気を紛らわせてきます笑
書込番号:24333866
2点

>パルプ100%さん
CB18の注意点、噂には聞いてましたがこんな資料があったとは。共有感謝です。
レヴォーグもアウトバックもCB18…
自分の乗り方だとちょっと向いてないんですよね…
NAかハイブリッドが出るまで乗り換えできなそう…
書込番号:24333888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Ya-77さん 地元のDで初めて実車を見て来ました、私はアドバンスを先行予約済みですが10月後半になりそうです、スポーツから生産されている事もあり試乗車はスポーツだけですね。実車を見て凄く良かったです安心しました。
書込番号:24333905 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>パルプ100%さん
D型スポーツを6月に契約した者ですが、納期延長の連絡はまだ?ありません。
連絡を忘れられているのかも・・。
>高速道を長期間利用されないお客様へのアドバイス
メータ表示が出ないか?いつもドキドキしながら運転しないといけませんね!(笑)
というより、早く対策品に切り替えてほしいですね。
書込番号:24334397
1点

>シマ627さん
そうですね。おっしゃる通りスポーツからの生産開始のようですね。私はadvanceですので納車は10月の終わりの様です。
実車見に行きました。試乗車もありましたので乗りましたがやはりスポーツはキビキビ走って、気持ちいいですね。スポーツにすれば良かったかなと思ったくらいです(笑)
納車が待ち遠しいですね。
担当者曰く、スポーツのみですが早い方で9末か10月上旬の納車みたいですよ。
羨ましい〜。
書込番号:24334459
4点

>Ya-77さん 今月中にはアドバンス生産が始まりますし、アドバンスの試乗車がDに入れば近いですね?お互い同じ頃の納車になりそうですね、楽しみに待ちましょう。
書込番号:24334737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ここゆうとさん
9/10本日スバルの担当さんから連絡があり、D型スポーツの試乗車が夕方に入ったので9月12日に見に行くことになりました。
ついでに自分の注文したスポーツはどうなったか聞きましたが完成しているのでスバルの生産調整には影響がないとの事でした。
本当なら9/16に登録して9/30納車予定でしたが、10月登録に変更してもらったので10/4登録で10/16納車にできないか確認中です。
書込番号:24334758
1点

>ここゆうとさん
>くまくま五朗さん
そうなんです、なぜか契約時には
一切説明が無いんですよね、大事な点なのに。
ただ、70km/h程度なら、空いてる幹線道路で
流れに乗ってれば‥??
もう一つ、小ネタ?を。
MFD(マルチファンクションディスプレイ)ですが、
カタログを舐めるように眺めてる方なら気づいたかも?
なんですが、46ページ左下のMDF案内写真ですが、
よーーく見ると、フォレスターの顔が前期(C型まで)モデルの
まんまで、D型の賛否あるBOLDER顔になってないんです!
何でそこ、変えなかったの!?って個人的には思ってます。
皆さんはどう思いますか?
書込番号:24334902
1点

>70km/h
エンジン回転数をある程度上げられればよいのと
ちがうのですか?
空ぶかし等じゃだめなんですか?(燃費、環境問題等は別にして)
おそらく、ディーラ対応でも同様のことするだけじゃないのですかね。
余談ですが、某メーカーのやつではそうだって聞いたことがあります。
いわゆる荒療治ってやつですね。
書込番号:24335370
0点

>バレルタイターさん
あ、そういう場合もあるのですね。情報、有難うございます。
私も、生産調整には影響がない、方に期待をしておきます。
>パルプ100%さん
たしかに、70km/h程度なら・・、私の場合は、メータ表示は出なさそうです。
書込番号:24335424
1点

>Ya-77さん
(初めて書き込みます)
はじめまして、私も先行予約アドバンス組で、
ディーラーさん(地方)でスポーツ実車見ることができました!
実車、いいですね!!ますます楽しみになりました。
フロントのLED ウインカーもシンプルでよかったです。
(粒感?と書いたサイトがありましたがそんなことなかったです)
スポーツは、ホイールやフォグ周り等がブラックで引き締まって素敵ですね。
アドバンスの実車の雰囲気も、早く見てみたいですね。
C型新車もありましたが、そちらもかっこよく、
D型もかっこよかったです。
まだしばらくこちらの掲示板も拝見しながら楽しみな時間を過ごします。(10月末以降かな)
書込番号:24336661
1点

>パルプ100%さん
排気システム点検の警告灯はD型SPORTからですか?
C型SPORTのマニュアル(アプリ)で見つかりませんでした。
1.8L直噴ターボエンジンの取扱注意点:定期的な高速走行(目安:70km/h以上、累積5分以上)
東京スバルは独自にレヴォーグ契約者(見積依頼者)へA4の紙を渡していた様です。
私はフォレスターのC型SPORTの見積依頼時に同じA4の紙を頂きました。
書込番号:24337052
3点

新型フォレスターSPORT試乗!大きくアップグレードされた最強オフローダー
https://www.youtube.com/watch?v=RSsdbTNjcBQ
D型フォレスター超かっこいい〜
新車はピカピカ超グッド!!
書込番号:24337098
4点

ご多分に漏れず、私にも納期約2週間延期の連絡が届きました。(悲)
納車まであと約1か月、家にあるゲタ車でガマンします。
書込番号:24339694
1点

スポーツを9月末納車予定と聞いていましたが2週間延期になると連絡きました。
遅れるのはこういう状況なので仕方ないですが、再延期にならないことを祈ってます。。
書込番号:24339709
1点

【話が違う!?】スバル 新型 フォレスター SPORT D型 試乗!
https://www.youtube.com/watch?v=ypo_j3znIxE
>C型とは乗り心地が違う
書込番号:24341208
1点

スバル BRZ 2021【試乗レポート】
https://www.youtube.com/watch?v=xorR2rIRSyA
>7:03 → ウルトラスエードのシートは蒸れます。蒸れる!!
6月にSPORTを試乗した時も蒸れを感じました。
何と比較するかにもよりますが感じ方も人それぞれだと思います。
書込番号:24342293
0点

カローラクロス ハイブリッド Z 内装外装 速報レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=JjoOnKJF8JQ
ヤバいのが出てきた!!
タイヤはミシュラン・プライマシー4(225/50R18)
頑張れ!!フォレスター(^^)/
書込番号:24342720
1点

>頑張れ!!フォレスター(^^)/
XVの方がくわれるでしょう。
書込番号:24342910
8点

>夏のひかりさん
>6月にSPORTを試乗した時も蒸れを感じました。
今までに10台くらい乗り継いできましたが、蒸れるシートって経験したことがありません。
昨年、C型スポーツを試乗した際も気づきませんでした。季節にもよるのかな?
いろんな方が指摘をされていますが、怖いもの見たさで(笑)、
納車後に体験したいな!と、ある意味、楽しみにしています。
書込番号:24343139
0点

>ここゆうとさん
>昨年、C型スポーツを試乗した際も気づきませんでした。季節にもよるのかな?
当然、季節が関係します。
これから納車が始まると思うので来年の夏に期待してください。(^^)/
書込番号:24343166
0点

カローラクロス、爆売れしそうですね。サイズよし、装備よし、燃費よし、さすがトヨタ。
アプローアングルが少なそうなのと、4WDのリヤモーターの出力が小さいですが、たまに河原に降りるくらいならこれで十分でしょうね。
D型が試乗できそうなのでハシゴ試乗してきます。
書込番号:24346247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。正しくはアプローチアングルでしたm(__)m
書込番号:24346249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D型の取扱説明書(PDF)がダウンロードできるようになりましたね。
取説アプリはまだのようです。
書込番号:24346336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夏のひかりさん
私もアドバンスとsportsを試乗して、sportsに惚れ込んだのですが、試乗後、シート蒸れるなと感じてアドバイスのモーターアシストも悪くなかったのでアドバイスに決めました。
書込番号:24346422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだアドバイスって言ってるわ(笑)
別スレッドで、一度誤認すると中々改まらないとコメントされている方がいらっしゃいましたが、正にそのとおりですね。
アドバンスにお乗りの方で、気分を害されている方もいるのではないかと感じています。
書込番号:24346651 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

廃棄システムへの影響に関する件は、D型の取説に記載されていました。
尚、C型のマニュアル確認しましたが、同様の趣旨の記載はありです。
ただ、C型の記載には目安の時速70kmで5分という具体的な内容は書いてはありませんでした。
きっと「時々高速走行を」の程度が曖昧だったのを明記したのでしょうね。
個人的には、自身の高速走行頻度が高いので、気にしておりませんが。
書込番号:24346889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Case5578さん
排気システムの件、
フォロー、ありがとうございます。
話は変わり、工場稼働停止の
再延長になりましたね。
さらに一週間位、納期が長くなりそう。
書込番号:24347519
3点

>パルプ100%さん
ニュース確認しました。
また延長なんですね。
ディーラーからは連絡来ませんが、大人の余裕で工場稼働まで待ちます。(やせ我慢)
書込番号:24347709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>夏のひかりさん
>6台目なのでワクワク感もありません。
私は、同じ車を2台乗り継いだことはあるのですが、
6台目ってすごいですね。
フォレスター、毎回進化して(より魅力的になって)いますか?!
書込番号:24348704
0点

>ここゆうとさん
>フォレスター、毎回進化して(より魅力的になって)いますか?!
今までで一番エキサイティングで魅力的だったのはSJG_XT2.0Lターボ(A型、D型 2台購入)でした。
現行のフォレスターもA型(2.5Lプレミアム)からD型(2.0Lアドバンス)に乗り換えます。
D型は細かい点で改良されているので期待しています。
▼同じフォレスターに乗り換えるメリット
・車両感覚が変わらない。
・操作性に違和感が無い。
・同じ見た目、同じ色、同じナンバーなので近所の目をごまかせる。(^^;
足にピッタリ馴染む靴はまとめ買いしています。
自分の足にピッタリ合う靴はなかなか無いです。
フォレスターは、まさにそれです。
乗り換えにあたり、他社の車もいろいろ試乗しています。
車の性能以外に店舗の清潔さと営業マンや店長の人柄も重視しています。
近隣に18店舗(外車は除く)ありますがほとんどの店舗に行った事があります。
この中にスバル店はありません。隣の市まで行きます。
▼フォレスターの魅力
・ストレスを感じずリラックス出来る室内空間
・存在をアピール出来る適度なサイズ感
・安心のAWD性能
・安心のアイサイト
・視界の良さ
・ディーラーの対応が良い
・ディーラーの店舗が新しく綺麗でリラックス出来る
・ディーラーの点検整備の信頼感が高い
・毎回値引き条件が良い
他社への乗り換えも考えましたが
何台も買っているとスバルから離れるのが切なくなります。
書込番号:24349104
8点

>夏のひかりさん
フォレスターもディーラーも店長も担当営業マンもすべて良い!って理想的ですね。
結婚でもそんな理想的な伴侶とはなかなか巡り会えないものですが…。(笑)
私はレヴォーグからの乗り換えで、今回、国産SUVの中で、運転が楽しく、安全で、
コスパの良さそうなフォレスターを選びました。
延期続きの待ち遠しい納車まで残り約1か月間?、この掲示板などで気が紛れればと思っています。
書込番号:24349451
1点

>ここゆうとさん
スバルディーラーに行くとワクワクします。
点検で待っている間に試乗しています。
スバル車は、ほとんどの車に試乗しました。
サービス担当との車の話も楽しいです。
フォレスターの魅力は
スバル車の中では比較的安い事も上げられます。
最近のコンパクトSUVはフォレスターの付いてて当たり前が通用しない事があります。
安いからしょうがないと言われます。
書込番号:24349863
0点

>ここゆうとさん
D型の取説がダウンロード出来る様になったので読んでいるところです。
SSはカスタマイズ機能です。(赤丸は個人的な設定値)
納車に合わせてカスタマイズを頼んでいます。
スバルの取説は
ページをクリックするとジャンプ出来ます。
戻るで元のページに戻れます。
とても便利です。
PCで見ると拡大、縮小が自由に出来るので見やすいです。
編集も出来ます。
トヨタ車の取説はジャンプ機能がありません。
編集も出来ません。
超不便です。
SUBARU FORESTER- 取扱説明書ダウンロード
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/
SUBARU FORESTER- アクセサリー ダウンロード
https://www.subaru.jp/accessory/catalog/index.html
ランドスケープ・モード (landscape mode)
https://atmarkit.itmedia.co.jp/icd/root/06/5787406.html
スバルの取説はランドスケープです。
トヨタの取説はポートレイトです。
スバルの取説の方が見やすいです。
これも魅力の一つです。
書込番号:24349964
2点

【欲しくなりました】新型カローラクロスを峠で試乗レビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=owft_GaSCKI
>2:45 → ブレーキホールドのメモリ機能は付いてません
メモリ機能は無くて良かったです!(^^;
・Aピラーはブラック仕様(フロントガラスへの映り込みが無い)
・最小回転半径は4.2m(小回りが効く)
・2駆のリヤサスはトーションビーム
・4駆のリヤサスはダブルウィッシュボーン
・シフトはDの次にBがある(嫌いなシフトパターン)
・パノラマルーフは超巨大
・峠の試乗燃費:18.7km/L
・総額360万円
★まだ試乗車が十分配備されていません。
フォレスターが納車される前に試乗してみたいです。
書込番号:24350133
1点

だんだんとスレタイのD型関連情報以外の話題が多くなり、やはり納車が開始されない影響でしょうか。
私のSport(7月後半契約)、工場稼働停止発表前の予定より1ヶ月納車がズレそうです。今のところ10月末、もしくは11月初旬とのこと。
今後1ヶ月、コロナの感染状況、および半導体を含めた部品の製造環境も変化していくでしょうから、また何があるかもと思います。ですから納車見込みの提示は正直困難とお察ししています。
今や予定を信じると、また後でガッカリしそうなので、「占い」程度に受け止めております。
メーカーさんは部品さえあれば必ず挽回してくれるでしょう。
書込番号:24350348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Case5578さん
またまたフォロー
ありがとうございます。
そうなんですよね、スレ違いな投稿は
できればやめて頂きたいものですね。
ここはフォレスターD型情報のスレなので。
今回の工場稼働停止再延長が決まってから、
営業から連絡はありません。
おそらく、納期未定となった為でしょう。
幸い、代車も貸してもらっているので、
気長に楽しみに待ちましょう!
書込番号:24350446
5点

>夏のひかりさん
レヴォーグ(D型)には、車両オートドアロック・アンロックは(今時なぜか?)なかった機能なので、
助かります。私も納車に合わせて、いろいろとカスタマイズを依頼します。どうも有難うございました。
>パルプ100%さん
私も同じように、直近で(22日まで操業停止のアナウンスがあってから)納期再度延期の連絡はありません。
特定の部品が調達できず製品が完成できないのは、メーカーとしても不本意なことでしょう。
本当、気長に待つしかないですね。
書込番号:24350752
1点

>ここゆうとさん
車両オートドア・アンロックはデフォルトでは"運転席ドア開"になっていますが
人を送って行って助手席の人が降りる時にドアが開かないで慌てた事があります。
昔乗っていたトヨタ車の場合は速度で自動解除になっていました。
書込番号:24351000
2点

フォレスタースポーツD型、9月20日納車完了しました。
6月14日に契約した分です。
9月9日に完成したらしく、工場停止直前だったようです。
大阪スバルでは第一号の納車という事でした。
エクステリア、インテリア共に素晴らしく、また走りもとても満足のいくものでした。
書込番号:24354210 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

フォレスターD型試乗を振り返る やっぱり良かった
https://www.youtube.com/watch?v=oRMwo6zblSw
D型から初めてフォレスターに乗り始める人は
比較対象は前車になると思うのでフォレスターの進化はわからないかも知れませんね。
書込番号:24355267
0点

新型フォレスターSPORT 1 8L DOHC 直噴ターボ“DIT” AWD impression
https://www.youtube.com/watch?v=jpY6Rvg1J0k
書込番号:24362827
0点

スバル フォレスター スポーツ 2021年モデル(D型)【試乗&レビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=hEufMx2_SUY
>1:58 → 突然ターボが働いてグ〜と出る感じとかも相変わらずな感じ!
書込番号:24386860
1点

最新型フォレスターのナパレザーシートを味わう
https://www.youtube.com/watch?v=RAsrS9bJZAY
待望のD型アドバンスのレビューです。
ナパでもナッパでもどちらでも良いのですが
蛇足の話が多いです。
残念ながら画質が悪くロードノイズが五月蠅いので
アドバンスの良さが伝わってきません。
ブ〜ンと言うアドバイス特有のこもり音が耳に付きます。
心配だぁ(^^;
書込番号:24433207
2点

>ブ〜ンと言うアドバイス特有のこもり音が耳に付きます。
おっと!アドバンスと書いたつもりで
アドバイスと書いてしまいました。失礼(^^;
突っ込みが入る前に修正しておきます。
書込番号:24433224
6点

カスケードグリーンのフォレスターはイイね!
https://www.youtube.com/watch?v=6szZkN-3mlM
16:40>D型アドバンスの爽快な試乗レビュー
再来週納車予定ですが楽しみです。
書込番号:24435262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/11 20:45:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/21 16:46:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/06 9:28:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/04 8:22:35 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/05 20:13:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 21:37:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 16:25:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/30 22:53:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/21 7:31:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/17 11:23:11 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,302物件)
-
- 支払総額
- 508.1万円
- 車両価格
- 502.2万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 353.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 348.8万円
- 車両価格
- 334.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 267.7万円
- 車両価格
- 253.1万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜410万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
94〜1029万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





