『soundbar 500 テレビ起動時について』のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

Bose Soundbar 500

  • 音楽鑑賞用やホームシアターに適したサウンドバー。Wi-FiやBluetoothにも対応。スマホやタブレットのコンテンツを簡単に再生する。
  • 「Amazon Alexa」を搭載。話しかけるだけで音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報などが確認できる。
  • Bose Musicアプリを使えば、ウェブ検索のほか、音楽配信サービスへのシームレスな切り替えが可能。さまざまな設定をカスタマイズできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ Bose Soundbar 500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bose Soundbar 500の価格比較
  • Bose Soundbar 500のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 500のレビュー
  • Bose Soundbar 500のクチコミ
  • Bose Soundbar 500の画像・動画
  • Bose Soundbar 500のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 500のオークション

Bose Soundbar 500Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • Bose Soundbar 500の価格比較
  • Bose Soundbar 500のスペック・仕様
  • Bose Soundbar 500のレビュー
  • Bose Soundbar 500のクチコミ
  • Bose Soundbar 500の画像・動画
  • Bose Soundbar 500のピックアップリスト
  • Bose Soundbar 500のオークション


「Bose Soundbar 500」のクチコミ掲示板に
Bose Soundbar 500を新規書き込みBose Soundbar 500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

soundbar 500 テレビ起動時について

2020/08/03 12:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500

スレ主 tommy915さん
クチコミ投稿数:22件

Sound Bar500をテレビに接続してスピーカーとして利用しています。
毎回ではありませんが、最近テレビを付けると本来であればスピーカーの方から音が出るのですがずっと切り替わらずテレビ側から音が出ていることがよくあります。
改善方法としてはテレビの電源をオフにして再度オンにする。そうすればスピーカーの方に音が切り替わります。起動時はテレビ側で音が出て、しばらくするとスピーカー側に切り替わるといった感じです。
テレビ側で音が出ているときSound Bar500 は白いランプが点滅していたりすることもあります。それが要因なのかもしくは別の方法で改善されるものなのでしょうか?

もしくは、自動に切り替わるのがそもそもおかしいのでしょうか?

どなたかご教授頂ければと思います。

テレビは東芝の65M520Xです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23576434

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/03 15:03(1年以上前)

>tommy915さん

通常自動でテレビが外部スピーカーを認識して切り替えます。
但し、HDMI経由の接続は起動タイミング、相性が出ることがあります。
その結果、書かれているような事象が散見されます。
回避方法はお分かりのようですのでそれで対処するのが良いです。

書込番号:23576596

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/08/03 16:52(1年以上前)

>tommy915さん
こんにちは。

テレビをオンにすると自動的にサウンドバーの電源もオンになるという動作は、HDMIリンク機能の1つです。

このリンクには、機器同士のHDMI認証の作業が入るので、多少の時間が掛かります。
「テレビ側で音が出ているときSound Bar500 は白いランプが点滅していたりすることもあります」というのは、HDMIの認証中ということではないですか?
(Wi-FiやBluetoothに接続中にも白が点滅するようです)

また、HDMI認証のエラーが生じ、テレビをオンにしてもサウンドバーの電源がオンにならない場合もあります。

サウンドバーのコンセントプラグの抜き差しで改善することもありますよ。

書込番号:23576785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/06 22:02(1年以上前)

もう一度設定を初めからやり直したり、コンセント抜き差ししたりとかはやり直した方が良いかもしれませんね!私のTVは一緒の55m520xです。以前一緒の症状が出る時がありましたが今は特にありません。相性の問題もあると思います。しばらく様子見てはいかがでしようか?早く改善されると良いですね。

書込番号:23583308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Bose > Bose Soundbar 500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Bose Soundbar 500
Bose

Bose Soundbar 500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

Bose Soundbar 500をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング