CX-30の新車
新車価格: 277〜368 万円 2019年10月24日発売
中古車価格: 139〜368 万円 (975物件) CX-30 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル
このたび、CX-3からCX-30に買い換えることになりました。かなり進化しているので、運転するのが楽しみです。
ただ、CX-3のサンバイザーについていたホルダーが、この車にはなくなっています。高速道路ではETCの普及により、通行券を取っての精算が不要になったものの、駐車場での駐車券をはさむなどに必要です。
ネットで調べると、サンバイザーにつける収納ポケットが販売されたりしていますが、そのような多機能なものでなく、シンプルに紙を挟み、取り出すためのホルダーがほしいです。
もし、皆さまの方で情報をお持ちでしたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:23928564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それも考えようで、病院なんかで「駐車券はお持ちですか?」
って聞かれたり、「入庫したの何時だっけ?」って気になる時があるので、駐車券はいつも携帯してる。
書込番号:23928662 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
まぁくUさん
サンバイザー用ではありませんが、下記の星光産業のチケットホルダーを取り付ける方法もありそうですが如何でしょうか。
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage13.php?no=71
書込番号:23928666
3点
100均でサンバイザーに付けるタイプが売っています。
以前使用していましたが、それなりに便利でした。
書込番号:23928871
![]()
2点
皆さま
ありがとうございます。スレ主です。
もっとはっきりとお伝えしたらよかったのですが、駐車券は例えの一つで、この他、
A5サイズのラミネートもホルダーに挟んだりしているので、ホルダーがないのは不便だなと思った次第。このラミネートは、使用者が限られるので、あえて書かなかったのですが。。。
そして、そ〜んなこと決めれへん(TдT)さんのいう100円均のはマジックテープか何かかなと思い、これがもっとも私の求めていた活用に近い方法かなと思いました。
他の皆さまで、この方法があるという方がおられましたら、ぜひ教えてくださいませ。
追伸、駐車券だけの場合は、サンバイザーの裏が使えることを初めて知りました。ありがとうございます。
書込番号:23929335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はCX-5ですが、バイザーの表にカードホルダーがないの不便ですよね。
私はこんな感じのサングラスホルダーをバイザーに挟んでます。
ホルダーとバイザーの間にサッとカードを差し込めるので駐車カードを挟んでおくとかなら結構いいですよ。
参考になれば幸いです。
書込番号:23929723 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-30 2019年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/26 21:33:15 | |
| 6 | 2025/09/18 9:37:41 | |
| 16 | 2025/09/18 11:08:38 | |
| 20 | 2025/04/12 9:20:36 | |
| 18 | 2025/03/30 18:18:19 | |
| 2 | 2025/02/25 11:41:55 | |
| 15 | 2025/02/25 23:58:44 | |
| 12 | 2025/03/01 8:42:15 | |
| 5 | 2024/12/23 20:33:03 | |
| 2 | 2024/11/13 21:31:56 |
CX-30の中古車 (978物件)
-
- 支払総額
- 236.5万円
- 車両価格
- 224.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 250.9万円
- 車両価格
- 238.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 248.5万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 224.8万円
- 車両価格
- 216.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)









