SIGMA fp ボディ
- 有効画素数2460万画素、35mmフルサイズベイヤーセンサーを搭載したコンパクトなミラーレス一眼カメラ。大型ヒートシンクを搭載し、高い放熱性を実現。
- 「フルタイム電子シャッター」を採用し、機械式シャッターのデメリットである作動時の衝撃、音、タイムラグを最小限にし、多様なシーンに対応する。
- 人の肌に含まれるオレンジ系とその補色のティール系を際立たせ、映像を鮮やかで印象的に演出する「ティールアンドオレンジ」をカラーモードに搭載。



デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA fp ボディ
どうぞよろしくお願いします。
1
nokton classic 40mm 1.4 というレンズを使いたいのですが、
マウントアダプターを使うのが初めてで、どれが合うのか分かりません。
この価格コムのアダプターを見たところ、vmマウント→Lマウント というのが
載っていませんでしたが、使っている方はいらっしゃるようなので、、、
2
友人がニコンのZシリーズを持っています。
Zのレンズをfpにつけるマウントアダプターはありますか?
全く無知なので頓珍漢なことを言っていたら申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24518935
1点

>buruburubooさん
>> Zのレンズをfpにつけるマウントアダプターはありますか?
残念ですが、ありません。
書込番号:24518938
1点

>buruburubooさん
VMマウントはライカM互換レンジファインダー用として設計されたレンズなのでライカM→ライカL変換アダプターで装着は可能だと思います。
詳しくは焦点工房などの取扱店に確認するのが確実だと思います。
SHOTEN マウントアダプター LM-LSL M (ライカMマウントレンズ → ライカSL.Lマウント変換) ヘリコイド付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B081MPY9NV/
Zレンズのフランジバックが16o、Lマウントのフランジバック20o。
物理的に装着できないので使えません。
書込番号:24518971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

buruburubooさん こんにちは
>vmマウント→Lマウント
Lマウントとは シグマLマウントの事ですよねでしたら 下のサイトが参考になると思います
https://blog.monouri.net/archives/lm_ll.html
書込番号:24518994
1点

>buruburubooさん
nokton classic 40mm 1.4をSigma fpで使用されるなら、
SHOTEN マウントアダプター LM-LSL M(ヘリコイド付き)を使用される方が多いようです。
http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001314/ct1171/page1/recommend/
ヘリコイド付きとそうでないものとあって、価格が1万円ほど違うんですが、
ヘリコイド付きであれば最短撮影距離を大きく縮めることができます。
テーブルフォトなど、寄って撮りたい時には便利ですよ。
あと、ニコンのZシリーズのレンズは、
残念ながらSigma fpには使用できません。
書込番号:24519029
1点

>buruburubooさん
ご存知でしたらスルーしていただいて結構ですが、ご自身が使用されているカメラと別のマウントのレンズを使いたいと思った場合、すでに出ている「フランジバック」という概念を理解されておいた方がいいと思います。
「フランジバック」というのは、カメラのマウント面からセンサー面までの距離の事で、各マウントのレンズはこの距離に合わせて、センサー面で結像するように作られています。
したがって、ご自身が使用しているカメラよりフランジバックの長いレンズであれば、長い分だけマウントアダプターという筒を挟めば調整できますが、ご自身のカメラよりフランジバックが短いと単純に筒を挟むわけにはいかないので、基本的にマウントアダプターはありません。これにマウント部の直径の違いが影響してきま。
ライカLマウントのフランジバックは20ミリ、ニコンZマウントは16ミリというのはすでに指摘がありますが、Zマウントの方がフランジバックが短いため、マウントアダプターにフランジバックを延ばすためのレンズを付けないと実現できません。余分なレンズを挟めば光学特性が変わってきますので、普通はそういうマウントアダプターは作成されません。
書込番号:24519041
1点

マウントアダプターは
○ 一眼レフ用レンズ⇒ミラーレスボディ
X△ 一眼レフ用レンズ⇒一眼レフボディ
XX ミラーレス用レンズ⇒一眼レフボディ
X△ ミラーレス用レンズ⇒ミラーレスボディ
と考えれば良いです
○は可能性あり探してみよう
Xは可能性無し探すだけ時間の無駄
△もしかしたら、ひょっとして稀に有るかも
一様、探してみよう
書込番号:24519067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん!
ご丁寧に教えてくださり有難うございます
ヘリコイド付き というのを購入してみようかと思います!!
書込番号:24519090
2点

自分は KIPON マウントアダプター LMSL(L/M-L) を使っています。
繰り出し量は3mmと少ないですが、軽量です。
寄りたい気持ちが強ければ、SHOTENの繰り出し量の多いものがお勧めです。
書込番号:24519129
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA fp ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/10/02 8:13:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/05 13:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/19 21:36:24 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/15 17:26:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/14 10:50:32 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/30 13:52:25 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/22 22:44:19 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/22 20:26:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/11/19 15:46:25 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/07 19:13:29 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





