NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ。「ニコン Z マウント」を採用した「NIKKOR Z」シリーズ。
- 質量約135g、長さ約32mmと携行性にすぐれた小型・軽量ボディを実現。4.5段と高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構により安定した撮影が可能。
- 焦点距離16-50mmのズーム範囲で風景やスナップ、ポートレートから、最短撮影距離0.2mを活かした花のクローズアップまで、静止画および動画撮影に使える。
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRニコン
最安価格(税込):¥37,620
(前週比:±0
)
発売日:2019年11月22日
レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
バカさ加減を聞いてもらいたいだけです。
引きのない所で、Z50+このレンズで10人ほどの集合写真を撮影しました。
当然ワイド側の16mmです。
狭い場所なので横に並んでもらうのも叶わず、「とにかく全員が写ればいいや」と近距離にもかかわらず漫然と撮影。
結果ですが
前の列の人物がデカ鼻状態で、後列の人物が豆粒状態('Д')
16mmレンズの画角は、DXでは24mm相当ですが、FXならば超広角レンズの部類ですよね。
デフォルメされるのは当然のことでした・・・・うっかりしていました(^^;
DXで撮影しても、「16mm側での撮影は超広角レンズで撮影した写真をトリミングしているに過ぎない。デフォルメに十分注意」と認識を新たにしました。
法事の写真でしたので、映像をUPできないことをお許しください・・・
書込番号:23552662
5点
場所の制約が有るなか、全員を1枚に収めるにはそれしかなかったのでしょう。
多少のデフォルメが有ったとしても、良い記念になると思うし、そんな事で文句を言う親戚はいないと思います。
書込番号:23552682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>カリスマ写真家さん
こんにちは。
>前の列の人物がデカ鼻状態で、後列の人物が豆粒状態('Д')
>16mmレンズの画角は、DXでは24mm相当ですが、FXならば超広角レンズの部類ですよね。
>デフォルメされるのは当然のことでした・・・・うっかりしていました(^^;
仮にFXのZ6+24-70/4の24ミリ側でも、撮影距離が同じなら同じような
遠近感(お説の「前の列の人物がデカ鼻状態で、後列の人物が豆粒状態」)
で写るはずですが。
(同じようなフレーミングでもバリフォーカル設計のため焦点調節により
焦点距離が変わって(=撮影距離も変わって)しまうような極端な近距離
でなければ、という条件が付くかもですが。)
画角と撮影距離を揃えても、同じF値の場合はフルサイズのほうが
1段分ほど被写界深度が浅くなり、ボケが入るなどしてすこし画面の
印象が変わることはあるかもしれませんが、いまいわれている遠近感
とは直接の関係はないと思います。
書込番号:23552895
5点
>カリスマ写真家さん
それだとスマホなんかは大変なことになりそうですが・・・
書込番号:23552938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カリスマ写真家さん
>狭い場所なので横に並んでもらうのも叶わず、「とにかく全員が写ればいいや」と近距離にもかかわらず漫然と撮影。
>結果ですが
>前の列の人物がデカ鼻状態で、後列の人物が豆粒状態('Д')
このような場合は、被写体を上から見下ろすような位置にカメラを構えるのが鉄則。
>16mmレンズの画角は、DXでは24mm相当ですが、FXならば超広角レンズの部類ですよね。
>デフォルメされるのは当然のことでした・・・・うっかりしていました(^^;
>DXで撮影しても、「16mm側での撮影は超広角レンズで撮影した写真をトリミングしているに過ぎない。デフォルメに十分注意」と認識を新たにしました。
いいえ、カメラと被写体との距離が一緒なら、DXの16mm、フルサイズの24mm、どちらも遠近感は同じ。
※距離が一緒というのが大前提。
書込番号:23553133
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/04/18 7:34:28 | |
| 3 | 2025/02/24 11:12:05 | |
| 4 | 2025/01/03 18:50:31 | |
| 15 | 2024/12/13 8:36:21 | |
| 23 | 2025/02/24 23:24:44 | |
| 9 | 2025/10/25 6:09:40 | |
| 4 | 2024/03/31 13:30:28 | |
| 5 | 2023/11/11 22:26:25 | |
| 1 | 2023/05/05 11:38:02 | |
| 20 | 2022/05/25 23:43:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









