MEG X570 UNIFY
- AMD X570チップセット搭載ATXマザーボード(ソケットAM4)。ゲーミング性能とハイパフォーマンス設計を採用するハイエンドPC向けモデル。
- AMD第3・2世代Ryzenプロセッサーに対応。PCI Express 4.0×4の帯域を使用し最大64Gb/sの転送速度を実現するLightning M.2スロットを3基装備。
- 「Realtek RTL8125-CG」2.5ギガビットイーサネットを搭載するほか、IEEE 802.11ax MU-MIMO対応のWi-Fiモジュール「Intel Wi-Fi 6 AX200」を搭載。
マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY
以前使っていた起動用SSDを外付でUSBに繋げたがデバイスでは認識するが、マイコンピュータでは認識しないのはなぜでしょう?デバイスを削除し、差し込んだのですが無理でした。
書込番号:23849400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
起動ドライブとして使ってたので、ドライブレター(文字)がC ドライブになって重複するからと予想。
中身が空、若しくはOSが入ってないならよいのでは?
書込番号:23849442
0点
ディスクの管理から、ドライブレター変更できるならやってみて!
書込番号:23849451
0点
USBがフロントかリアかはあまり関係がないとは思います。
ドライブ情報が前のままなのでバッティングしてるのはあずたろうさんの言う通りな感じはします。
因みに前のドライブをつなげたままセットアップするとドライブレターは振りなおしてくれるのだけど、OSが2つになるのでトラブルを起こすこともある。
ディスクの管理でドライブレターを振りなおせばOKというのも、多分、その通りと思います。
書込番号:23849483
0点
もしかしてそのSSDをフォーマットしてるとか?
そうであればやはりディスクの管理から。
書込番号:23849620
0点
起動ドライブをUSBで外付けしても、Cドライブ以外の空いているドライブレターが割り振られますけど。
Diskpartのcleanで完全に初期化しているなら、ディスクの管理でボリュームの作成などする必要があります。
ほか、SSDを接続しているUSB接続のケーブルに問題があるとかはないのでしょうか?
書込番号:23849848
0点
>デバイスを削除し、差し込んだのですが無理でした。
デバイスを削除→SSDを初期化 ?
「以前使っていた起動用SSD」 →ディスクの管理には現れるでしょうか ??
書込番号:23849961
0点
OSが入っていても、起動後につなげば認識すると思うけど。
レター変更なんかしなくても。
書込番号:23850042
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MEG X570 UNIFY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/04/12 19:16:40 | |
| 6 | 2024/02/25 5:14:09 | |
| 11 | 2023/10/27 12:10:01 | |
| 3 | 2022/12/12 9:27:04 | |
| 15 | 2022/11/20 8:21:39 | |
| 7 | 2022/10/20 1:29:41 | |
| 6 | 2022/07/02 22:09:07 | |
| 2 | 2022/06/17 17:08:54 | |
| 11 | 2023/12/11 13:08:36 | |
| 12 | 2022/03/16 19:30:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)











