新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 192〜586 万円 (859物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
E型のブラックリミテッドを現在納車待ちです。
純正のCD/DVDデッキを注文済みです。
後席の子供のために、DVDの映像を後席ディスプレイ(前席のヘッドレストに設置)に出力したいです。可能ならテレビ映像なども含めて走行中見れるようにもしたいです。
ネット検索すると、三重県の会社がB型で映像出力に成功した事例がブログで紹介されていましたので、問い合わせたところ、E型ではできるか分からないという回答でした。
どのようにすればできるか、または出来ないか、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:26050507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>エメマルさん
そうなんですね、知りませんでした。
車検通らない改造はしたくないし、サンルーフも着けたので、フリップダウンモニターもつけれません。
基本的に諦めることにします。
書込番号:26050759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Solaris 400さん
質問に対しては回答が出たようなので、CD/DVDデッキの性能について教えて下さい。(スバルのウェブサイトを見ても載っていません。)
CDはモニターで操作すると思いますが、通常のナビでできる以下の操作はできますか。
・CDの録音(プレーヤーにハードディスクあるいはメモリーがセットされていますか)
・CDから録音された曲をアルバム、あるいはアーチストで検索できますか。
本来の質問とは関係のない話題で申し訳ありません。
書込番号:26051628
1点

>Solaris 400さん
初めまして。
後席モニターが付けられないとの事ですが、初代レヴォーグには、天井付近に格納タイプのダウンフリップ型モニターを取り付けている動画を観た事が有ります。
現行型では、ダウンフリップ型モニターは装備出来ないのでしょうか?
それから、お子様の年齢はお幾つ位でしょうか?
モニターが設置出来なくても、タブレットでも動画は観れますし、携帯型DVDプレーヤー(モニター付)等も有りますから、それをヘッドレストに取り付けて使用すれば良いかと…。
携帯型DVDプレーヤーなら、付け外しも直ぐに出来ますから、車検には全然問題無いと思いますよ。
取り敢えず、ご参考になったら幸いです!
書込番号:26052359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーによるかもしれませんが、VBH(WRX S4)にパイオニア(カロッツェリア)のTVM-PW910Wを5〜6年前(VAGから移植)から取り付けていますが、ディーラーで注意されたことはありません。
※以前、ヘッドレスト埋め込み型のモニターを注意されたので、買い替えて取り付けています。
一度、購入店、ディーラーまたは車検整備を依頼される予定の整備工場に確認してみてはいかがでしょうか?
ちなみにVAGのときは、楽ナビを取り付けていたので、HDMI出力からTVM-PW910Wにつないでいましたが、VBH(EX)のセンター インフォメーション ディスプレイには映像出力がないので、
Amazon FireStickTVをHDMI分配器に接続し、
分配出力@ → シフトレバー奥に設置したオンダッシュモニター/音声出力 → AUX入力
分配出力A → HDMIをコンポジット変換 → TVM-PW910W
と繋いでいます。
書込番号:26060823
0点

>可能ならテレビ映像なども含めて走行中見れるようにもしたいです。
VBH(多分レヴォーグも同じ?)のB型(初代)だと、ハンドル右側のパネル裏にコネクターがあり、繋げばOKでしたが、C型?/D型?からコネクターが無くなったとの情報があります。
なお、みんカラに、D型の情報ですが、
レヴォーグ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3360356/car/3602978/7812553/note.aspx
WRX S4
https://minkara.carview.co.jp/userid/3024322/car/3626999/7969447/note.aspx
に、「ナビの38極コネクタの25番をアースに落とせばいいらしい」とのことで、自作されています。
※E型が同じとは限りません。
あとは、テレビキャンセラーを購入して取り付ける。くらいでしょうか。
書込番号:26060937
0点

>ななしの2004さん
すみません。私も納車前なのでわかりません。
でも、CDの録音はできないと思います。基本、再生だけかと思います。
曲の検索はわかりません。
ということで、全く汎用性がなさそうなので、私はCD/DVDデッキ取り付けをキャンセルしました。
センターコンソールをゴミ箱として使う方向で考えています。
ドアポケットのドリンクホルダーにジャストフィットのレヴォーグ専用のゴミ箱も検討中ですが
容量が少ないのと、ドリンクホルダーを潰したくないし、
現在の車もセンターコンソールボックスに何も入っていないので、
レヴォーグではゴミ箱にしようかなと思ってます。
センターコンソールにピッタリハマるゴミ箱があれば良いですけど。
>かんれきじじいさん
フリップダウンモニターは、現行C型からは取り付け不可になったそうです。
おそらく、サンルーフが取り付け可能になったことで、トレードオフなのでしょう。
フリップダウンモニターは現行モデルのカタログからも削除されてます。
子供は幼稚園児です。
家にiPadがあるので、シートバックに装着するテーブルか、
ヘッドレストに装着するタブレットホルダーで、
遠出するときだけiPadを持ち出そうかなと考えました。
>フラッぴ〜さん
コネクタの件、少し期待はしていますが、
iPadを遠出のときだけ使おうかなと考えていますので、最悪、走行中純正ナビ見れなくてもいいや、と考えてます。
私自身は運転中はラジオ派で、安全のためにもテレビは見ないようにしています。
後ろの妻と子供には、iPadでTverかAmazonPrime見せておきます。
書込番号:26061365
1点

※横スレ失礼します。
>ななしの2004 様
『質問に対しては回答が出たようなので、CD/DVDデッキの性能について教えて下さい。(スバルのウェブサイトを見ても載っていません。)』
→ご質問に関しては、SUBARU OfficialWEBサイトにアクセスし、マニュアルをご覧頂ければ全て解決すると思いますがご覧になられましたか?
そちらをご覧になれば自己解決するように思います。
また、ご質問のHDD、REC、楽曲検索機能等は既に車載機能としては、残念ながら一世代前の機能であり、サブスクリプションサービス全盛の現在ではほぼ対応がなく、一部汎用製品に見られるだけのように思います。
なお、マニュアルには使用(利用)可能な機能のみの記載となり、ユーザーの誤解を避けるため特に説明が必要が無い限り「○○が出来ない。」の記載はありません。
書込番号:26061626
0点

コメント入れようと思っていましたが遅くなりました。
>Solaris 400さん
今の制約であればタブレット端末が無難かと思います。
NetflixやAmazonprimeVIDEOから映画や番組をダウンロードして観るというやり方です。
ダウンロードなのでWi-Fiがなくても大丈夫です。
私は新幹線移動の時はもっぱらこのスタイルを利用しています。
ヘッドレストに取り付けるケースをどこかで見たことがあるので入手可能でしょう。
USB電源も使えますし、使い勝手は悪くないと思います。
デメリットは、@TVが見れないA音声は車体スピーカーではなくタブレット本体から出る、くらいでしょうか。
>ななしの2004さん
私がレヴォーグ購入時に営業マンに聞いていました。
結論は、単なるシングルプレーヤーです。
レガシィのCDMDでは6連奏CDチェンジャーデッキでしたが、これも無し。
ミュージックサーバー機能も無し、メモリー等にダビングできる機能も無し。
操作系統は聞いていないので分かりません。
EXモデルになってCDが聴けないので気にはなっていたのですが、機能の割りに高額なのでやめました。
書込番号:26062310
0点

>GoziU代会社員さん
テレビは、自宅にソニーのテレビやHDDレコーダーがあり、これがインターネットに繋がっているので、
外出先からiPadのアプリ経由でテレビも録画番組も視聴可能です。
あとは車内Wi-Fiを契約するか、スマホをギガ無制限に契約変更してテザリングするか、ですが、
通信速度を考えるとスマホテザリングの方が良いかなと考えてます。
スピーカーについては、iPadを車のナビに接続し、Bluetooth音楽機器として使えば、車から出ませんか?
私は見ないので、車から出なくても個人的には良いですが。
子供だけ見るような場合は、ヘッドホンさせておけば静かで運転に集中できそうです。
いろいろと便利な時代ですね。
書込番号:26062546
0点

>たろう&ジローさん
内容をよく理解してから書き込んで下さいね。
>CD/DVDデッキの性能について教えて下さい。(スバルのウェブサイトを見ても載っていません。)
取扱説明書ではオプションについての説明はほとんどありません。僅か 1.5ページです。
書込番号:26065344
1点

>Solaris 400さん
>GoziU代会社員さん
ご教示いただき有難うございます。
メーカーオプション以外に代替品はありませんが、単に CDを回してピックアップで読み取るだけのプレーヤーであれば適正価格はせいぜい 10千円程度の商品ですね。
書込番号:26065760
0点

※再度横スレ失礼します。
>ななしの2004 様
『取扱説明書ではオプションについての説明はほとんどありません。僅か 1.5ページです。』
→VN5 applied:Eのマニュアルを例に取れば、P.538、P.582、P583、P.587〜P.592の約9ページに渡って関連記載があるように思います。
そしてそこには、「ななしの2004 様」ご質問の「HDD、REC、楽曲検索機能」に関する記載は一切ありませんので、自ずと搭載されていないと推測は可能だと思慮されます。
なお、当方が2025/02/04 11:05 [26061626]によりご記述しましたように、マニュアルには使用(利用)可能な機能のみの記載となり、マニュアルのボリュームアップを避けたり、ユーザーの誤解を回避する意味合いからも特に説明を必要としない限り「○○の機能が(搭載されてない。)出来ない。」等の記載はありません。
書込番号:26065769
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 12:47:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/31 13:18:51 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 17:04:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 12:01:29 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/07 8:42:51 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/17 22:47:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/09 6:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 12:50:22 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/15 9:34:04 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/26 7:03:11 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,997物件)
-
レヴォーグ 2.0GT−Sアイサイト 4WD ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth ETC シートヒーター パドルシフト 電動パーキング
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 340.9万円
- 車両価格
- 319.0万円
- 諸費用
- 21.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 126.1万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 207.0万円
- 車両価格
- 200.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 309.1万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
33〜1028万円
-
89〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜202万円
-
28〜275万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





