


SSD > CFD > PG3VND CSSD-M2B5GPG3VND
Windows11 home 64bit でイチから新たにPCを組むにあたり、OSインストール先として採用しました。
起動も非常に早く、動作に満足していたのですが、PC使用中に Critical Process Died エラー(ブルースクリーン)表示ののちに強制終了、という障害が何度も発生しています。
ブルースクリーンには「自動的に再起動する」と書いてあったはずが立ち上がらず、BIOS設定画面で確認すると当該商品がドライブとして認識されておりません。
仕方なくPC主電源を一旦Offし、再度Onすると今度はBIOS画面で当該商品が認識されており、従って何ら不具合なくOS起動してきます。
この商品をマザーボード上の別のM.2スロットに接続し直してみましたが、やはり同じ障害が複数回発生してしまいました。
ネットで情報収集したところ、M.2 SSDに起因する同様な障害事例がいくつか見つかり、それらの事例を参考にこの商品のファームウェア更新(購入直後Ver.13.0 → Webより最新Ver.13.2をDL)もしましたが、その後も同じ障害が何度も発生しています。
以上より、私としてはこの商品自体の不具合を疑っており、現在購入店に対応依頼中です。状況に進捗ありましたら、ここで改めて報告します。
繰り返しますが性能(速度)自体には全く不満ありません。ただ私の購入した個体にたまたま生じた障害だろうと推測しているので、今後のメーカー・購入店からの然るべきサポートを期待します。
書込番号:24881504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > PG3VND CSSD-M2B5GPG3VND」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/10/18 14:02:00 |
![]() ![]() |
3 | 2021/06/03 14:57:04 |
![]() ![]() |
37 | 2020/09/21 21:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





