霧ヶ峰 MSZ-ZW6321S-W [ピュアホワイト]
- 清潔機能も充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2021年モデル(おもに20畳用)。360度センシングを行う「ムーブアイmirA.I.+」を採用。
- 「A.I.自動」ボタンを押すだけで、外気温の変化や体感温度などを先読みし、運転を自動でコントロールする。
- 掃除が早い「フィルターおそうじメカ」、ウイルスの抑制作用があるコーティングを施した「清潔Vフィルター」、「よごれんボディ」などを採用。



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6321S-W [ピュアホワイト]
こちらの機種とパナソニックのXシリーズで迷いまくってます。一番重視してるのは暖房性能で、どちらも低温暖房性能は同じ数値ですが、Xシリーズには寒冷地用じゃなくてもエネチャージという霜取り運転を防ぐ機能があるのに対し、三菱の方は室温キープ機能しかないようです。
実際暖房で使ってみて、霜取り運転中寒いとかありますか?ちゃんと室温キープできてるとか、体感の感想をお伺いしたいです。
書込番号:24428218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「暖房性能重視」なのに
パナの「フル暖エアコン」、三菱の「ズバ暖霧ヶ峰」という暖房強化タイプを検討しないのはなぜなのかな?
書込番号:24428672
1点

>MIFさん
福岡県なので寒冷地エアコン設置してる人周りに誰もいないのと、価格ですね。。
寒冷地エアコン置くほど積雪とかないですが、真冬に霜取り運転はあるって感じです。
書込番号:24428682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YUIYUI43さん
除霜運転というのは、暖房運転から冷房運転に切替ますから冷気が出ます。
室温キープシステムというのはその除霜運転前に室温を2℃から3℃上げるという動作です。除霜運転に入ると室温が2℃から3℃必ず下がるからその前に下がる分上げて室温をキープしようという事ですね。
問題は冷房運転になるので冷気が出るという事です。
それを我慢できるか気にならないかは個人の体質によると思います。
暑がりの人には問題にならない機能だと思いますが、女性は比較的冷えに弱いのでどうかなと思います。
除霜運転自体は従来と変わらないので除霜運転が苦手という人にはお勧めできない機能です。
書込番号:24428687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

霜取り運転中には 室内機のファンは回りませんので、室内に冷気がでることはないです。
すでに30年前とかから、霜取り運転の前には室温をあげる運転を自動でしますので、ほとんど気にすることはないし、体感できない。
ただし容量があっていないとか 負荷の変化が大きい場合は別。。
書込番号:24429409
3点

>アルバイトもどき エアこん屋さん
ファンが廻らないで冷媒が廻るとどうなるかわかりますか?
書込番号:24431371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファンが廻らないで冷媒が廻るとどうなるかわかりますか?
→室内機のファンが停止しているデフロスト運転中は、
室内機の熱交換量(冷媒と空気の熱交換する量)が極端に落ちるだけです。
熱交換量が落ちても冷凍サイクルは普通に動作しています。
冷えた冷媒がほとんど熱交換せずに室内熱交を素通りしているということです。
デフロスト中は、室内熱交は冷えていてもファンは止まっているので
風で冷気を感じることはありません。輻射で冷気を感じることはできますけど。
書込番号:24431456
1点

>8045Gさん
>アルバイトもどき エアこん屋さん
>レイワンコさん
色々とありがとうございます。霜取り運転や価格や機能を比較して散々考えて、三菱の方に決めました。
木造フラットS基準18畳リビング、リビング階段の吹き抜けありで、23畳用はオーバースペックでしょうか?
書込番号:24433058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

木造フラットS基準18畳リビング、リビング階段の吹き抜けありで、23畳用はオーバースペックでしょうか?
→どの商品(定格能力)を購入されるかは、スレ主さんのご判断になりますが、
判断材料の一つとして暖房最大能力値を見てご検討(比較)ください。
書込番号:24433145
0点

冷房運転でファンが廻らると どうなるかわかりますか?
冬なら寒いだろ、、、、、
書込番号:24436070
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6321S-W [ピュアホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
58 | 2022/05/21 10:12:33 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/15 12:09:11 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/17 20:31:05 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/09 23:44:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/30 5:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/13 13:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/13 13:35:11 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/20 21:46:23 |
![]() ![]() |
20 | 2022/03/13 13:42:14 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/09 12:54:47 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





