『エアコン選びについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2020年10月下旬 発売

白くまくん RAS-X40L2

  • 「凍結洗浄Premium」「ファンロボ」「カビバスター」を搭載したプレミアムモデルのエアコン、Xシリーズの2021年モデル(おもに14畳用)。
  • 熱交換器から排水周りまで内部を一気にまるごと「凍結洗浄」可能。「ファンロボ」がファンに付着したホコリを自動で掃除し、能力低下を抑える。
  • 自動でシーズン前に「凍結洗浄」などのクリーン運転を行い、正常に運転するかを自己診断する「プレシーズンお手入れ」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2021年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):4.9 年間電気代:27243円 白くまくん RAS-X40L2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 白くまくん RAS-X40L2の価格比較
  • 白くまくん RAS-X40L2のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-X40L2のレビュー
  • 白くまくん RAS-X40L2のクチコミ
  • 白くまくん RAS-X40L2の画像・動画
  • 白くまくん RAS-X40L2のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-X40L2のオークション

白くまくん RAS-X40L2日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月下旬

  • 白くまくん RAS-X40L2の価格比較
  • 白くまくん RAS-X40L2のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-X40L2のレビュー
  • 白くまくん RAS-X40L2のクチコミ
  • 白くまくん RAS-X40L2の画像・動画
  • 白くまくん RAS-X40L2のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-X40L2のオークション

『エアコン選びについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「白くまくん RAS-X40L2」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-X40L2を新規書き込み白くまくん RAS-X40L2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン選びについて教えてください。

2022/08/15 13:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40L2

スレ主 MASAHARU7さん
クチコミ投稿数:4件

築20年ほど、多少の断熱だけの木造住宅です。
地域は冬に湿度が高く霜取りが多い北陸の平野部です。
ダイニングキッチン約20畳の部屋です。
効率悪いので現在冷房しか使っていない10畳用エアコンの買い替えです。
夏は日当たりが悪くあまり冷房は強くなくて大丈夫です。
専用の除湿器を稼働させています。
冬はファンヒーター3.6kw1台、5.7kw2台を使い、寒い朝の速暖
比較的暖かい春先や晩秋などは3.6k1台で運用してます。
灯油の運搬を減らす為14畳のエアコンを検討中です。
日によって使用時間は違いますが、概ね朝4時間、夕方から深夜にかけて8時間ほど稼働です。
エアコンの方はメインとなるのでAPFで7以上を考えています。
除湿は専用機に任せるつもりです。
速暖や霜取り時間を考えファンヒーターは寒さに応じ随時併用しようかと思います。

今気になってる事は、お掃除ロボットの故障やクリーニングのコスト
AFPが高くても霜取りが多ければ電気代は上がるでしょう。
霜取り状態になりにくいか、霜取りに電気があまり使われないものが良いと思ってます。
スペック見ていてもわからない事です。

AFP7以上の21年22年モデルで14畳用、重複を除くのに量販店用で絞ると18件出てきました
https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec031=1&pdf_Spec107=14&pdf_Spec110=4,5&pdf_Spec317=7-&pdf_so=p1
冬の実用状態について何か参考になる事や、機種選定などアドバイスお願いします。







書込番号:24879051

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2022/08/15 14:17(1年以上前)

>ダイニングキッチン約20畳の部屋

ここに置くなら、最低でも20畳以上のを買った方が実効率良いのでは。人通りの多い部屋でしょうし、強運転の割合が多くなり効率悪そうな気がします。

書込番号:24879105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/08/15 14:41(1年以上前)

一年中、24時間運転しないなら、節電性能なんて意味ない。

石油ファンヒーターとエアコンの決定的な違いは 吹き出し温度がまったく違う。

部屋の温度が冬に18℃になっても 局所的に温風を吹き付ける石油ファンヒーターからエアコンの置き換えるのは無理がある。

ホットカーペットなどとの併用で予算が限度まで大容量を選択するしかないかな。。。

あとは大規模回収して床暖房かな。。。。


書込番号:24879147

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASAHARU7さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/16 10:17(1年以上前)

ファンヒーターと併用と書きましたが、少し勘違いされてるようですね
又、20畳のエアコンにするなら18畳用と6畳用の組み合わせでも考えますよ
11月や4月など、厳寒の時期ばかりではないと思います。

書込番号:24880154

ナイスクチコミ!3


スレ主 MASAHARU7さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/16 10:32(1年以上前)

20畳用エアコンの暖房最大能力は大体12KW6畳用は6KWなので6畳用2台でもいいかも

書込番号:24880170

ナイスクチコミ!1


zxc***さん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/01 18:34(1年以上前)

すでに買い替え済みかもしれませんが、外気温が下がると暖房能力が下がる性質があるので、低音暖房能力とAPFの値で検討してみてはいかがでしょうか。実はエアコンのエンジンとなる室外機は大きく分けて3つしか用意しておらず、各対応畳数にあわせてリミッターを上下させているに過ぎません。6〜8畳用、10〜12畳用、12畳〜29畳用の3つの室外機のうち一番APFが高く出せる最適化されたエアコンは14畳のようです。14畳用と29畳用は実は同じエンジンとなる室外機を使用しているので、実際の能力は同じ、リミッターをかけて消費者のコストに合わせ分別化しただけです。因みに対応畳数は50年以上前の建造物で制定された古い基準です。現在の住宅性能は遥かに優れていますので対応畳数が少なくても実際のところ支障ありません。
また低音暖房能力ではカタログ上だと富士通ゼネラルが9.4kwと1位のようですが、あまり良い口コミは聞かず、暖房COPで比較するとダイキンの方が能力が長けているのが分かります。ダイキンのうるさらXや2020年モデル以降のパナソニック製ナノイーXは加湿しながら暖房するものがありますが、外気の水分を取り込んで加湿するため乾燥する冬場では殆ど機能せず消費電力だけ高くなってしまいますので注意が必要です。ダイキンならスゴ暖など低音暖房能力に特化したシンプルなモデルであれば省エネに貢献できるように思えます。日立製は綺麗な状態を維持するためのメカニックに魅力がありますが部品点数が多い分エラーが出るリスクが高い為、2023年のモデルから日立がスバルにアイサイトとして提供していたセンサー部が取り外され、代わりに空気清浄のオプションに力を入れました。省エネモデルでは三菱重工が史上最強のものを取り揃えていますので参考になれれば幸いです。

書込番号:25164119

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「日立 > 白くまくん RAS-X40L2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

白くまくん RAS-X40L2
日立

白くまくん RAS-X40L2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月下旬

白くまくん RAS-X40L2をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング