105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用]シグマ
最安価格(税込):¥81,600
(前週比:±0
)
発売日:2020年10月23日
レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用]
DP3Merrill置き換えに相当するレンズとして、70mm MACROはミラーレス専用ではないので105mm F2.8 DG DNにしました。
絞ればDP3 Merrillのようにカリカリ切り取ってくれるし、開放でふんわり自然に柔らかくもなるのが良いです。
AFの迷いはちょっと気になるけど、ターゲットはほぼ静物なのでそんなに困ることはないです。
月を撮ってしまうとx2.0テレコンバーターが欲しくなってしまいます。
書込番号:25168265
6点
>紫の雨蛙さん
こんにちは。
>透き通るレンズ
シグマのアートレンズは軸上色収差を
しっかり補正するコンセプトなのも、
余分な色付のないすっきりとした写りに
貢献しているかもしれませんね。
書込番号:25168365
1点
fpL画像サイズが大きすぎてアップロードできないのか?サンプルチョイス難しい
遠景のサンプル1つ追加
陽炎の影響がかなりあるけど、周囲もくっきり
この構図も2倍テレコンバーター=210mmで撮影して見たくなる
2,3枚目はDP3Merrillで過去に同構図で撮影したもの
2枚目 SIGMA 1.2倍テレコンバーター
3枚目 RAYNOX 2.2倍テレコンバーター(センター解像番長)
書込番号:25168713
1点
>紫の雨蛙さん
はじめまして。
沢山の滝、に通じる沿線ですな。
前々からGoogleMap等でリサーチ掛けておりましたが、直近の撮影事例を拝見したのはこれが初めてです。大変参考になりました。
何時も、この線路の脇から西の方角の山並みを眺めて、何処かに俯瞰できるロケが有る筈とアタリを付けておりました…
場所の選択を間違うと、線路が全然見えないと推察しました。杉の林立が気になります(笑)。
駅から徒歩でとなると自分のアシで2時間見積もっておきゃ何とかなるかな???
それまでに何度もくたばってしまうと想定してます。
普段は根性が無いので、沿線から添付のような駄作を量産しております。
書込番号:25169295
2点
用途は合って無いレンズですが満月の下、何枚か撮影してみました。
参考になるかどうかビミョーですが。
結局は暗い中でフォーカスが合わせられるかどうかなんですよね。。。
書込番号:25172793
0点
サンプル続き
4枚目は30MBを越えているので、圧縮率上げています。(約20MB)
3枚目チワワのようにちょこまか動きのあるものはAF苦労しますね。
書込番号:25184969
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/04/02 22:53:26 | |
| 4 | 2025/03/10 17:34:40 | |
| 1 | 2024/02/06 23:36:29 | |
| 4 | 2024/01/30 11:00:14 | |
| 1 | 2023/10/11 18:49:09 | |
| 1 | 2023/04/10 22:22:17 | |
| 6 | 2023/03/31 0:25:31 | |
| 9 | 2023/03/05 0:41:59 | |
| 12 | 2021/03/07 11:03:06 | |
| 1 | 2021/01/14 23:29:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
























![105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo117/user116376/b/c/bc2264b39ad6cab4fdca2e7e1d1fa5ba/bc2264b39ad6cab4fdca2e7e1d1fa5ba_t.jpg
)




