150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用]
- フルサイズ対応・ミラーレスカメラ専用超望遠ズームレンズ(ソニーE)。撮影者の意図にダイレクトに応え高い運動性能を発揮するスポーティ・ライン。
- 各収差を補正し、すべてのズーム域における高い解像感と美しいボケ味を実現。直進ズームに対応したズーム機構や防じん防滴構造を搭載。
- 高精度磁気センサーを採用したAFユニットによる正確かつ高速なオートフォーカス、約4段分の手ブレ補正OS機構が超望遠撮影を快適にアシスト。
150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用]シグマ
最安価格(税込):¥158,400
(前週比:+351円↑
)
発売日:2021年 8月27日
レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用]
【使いたい環境や用途】
ボディ:α7V
考えている用途:飛行機(旅客機)の撮影
【予算】
15万円程度
【質問内容、その他コメント】
現在SIGMAの100-400を使用しており、600mmまでの焦点距離のレンズが欲しくなったので購入を検討しています。
製品登場時のレビューにAF-Cの精度が純正200-600やTAMRONの150-500より悪いと触れられており気がかりになっています。ファームウェアアップデートにより追従性能を向上させたとの記述がホームページに記載されていますが、どなたかこのレンズを使用していらっしゃる方でファームウェアアップデート前後のAF-Cの使用感を教えて頂けないでしょうか。
書込番号:25572992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まruさん
600mm域になると急にAFが遅くなります。FWで改善は感じられません。
この傾向はニコン、キヤノン、ソニー、タムロンで共通です。この高スペックが20万円代で買える所以ですよ。
書込番号:25573069 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。
どのメーカーのこの辺りの焦点域のレンズはテレ端付近になるとAFの精度が落ちてしまうのですね。
それは純正だろうと避けられない傾向である、という理解で大丈夫でしょうか。
書込番号:25575404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まruさん
>それは純正だろうと避けられない傾向である、という理解で大丈夫でしょうか。
AF-S 200-500 f/5.6Eはタムロンと共同特許です。タムロンOENです。
Z 180-600もタムロンOEMです。
だから20万円代で買えるのです。
書込番号:25577550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/12/12 7:21:14 | |
| 22 | 2024/02/19 17:13:32 | |
| 4 | 2024/01/12 0:17:32 | |
| 17 | 2024/01/06 19:25:53 | |
| 9 | 2023/12/09 1:50:04 | |
| 5 | 2023/10/30 23:12:02 | |
| 5 | 2022/12/31 2:34:28 | |
| 17 | 2022/12/25 19:29:25 | |
| 11 | 2022/09/08 9:01:14 | |
| 4 | 2022/04/09 2:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





![150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo154/user153406/7/8/784544c07227576f80dc1f62f76ae5dd/784544c07227576f80dc1f62f76ae5dd_t.jpg
)




