カローラ クロスの新車
新車価格: 276〜389 万円 2021年9月14日発売
中古車価格: 198〜518 万円 (1,649物件) カローラ クロス 2021年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カローラ クロス 2021年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
パワーバックドア開閉操作をスマートキーボタン操作無効にできますか?
車を駐車し終えて降車する際に、ポケットに入れていたスマートキーボタンのパワーバックドア開閉ボタンと身体が触れてしまい、パワーバックドアが空いてしまった事がありました。
それからはスマートキーをポケットに入れないようにしていますが、念のための対策として。
書込番号:25524201
3点
節電モードにすればスマートキーから電波は遮断されます。リレーアタック対策にもなるので一石二鳥です。
書込番号:25524224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ズボンのポケットに入れなければよいだけ
書込番号:25524264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>naomizukiさん
パワーバックドアの機能をカスタマイズでOFFすることは可能ですが、
これではドアの開閉が重たくなり又装備されている意味がありません。
なので、リモコンのパワーバックドア開閉ボタンを物理的に加工すれば
可能です。ただし、復旧は不可です。
画像の赤○部分をニッパ若しくはカッターで削り取ればボタンが押されても
パワーバックドアは開閉しなくなります。
>正卍さん
節電モードにすればスマートキーから電波は遮断されハンズフリー操作は不可と
なりますが、リモコンのボタンが押されればウエイクアップと同時にドア開閉操作も
可能となりますよ。 ご確認頂けると助かります。
では では・・・
書込番号:25524383
5点
素人考えですが、バックドアのボタンが塞がっている、
あるいは押しにくい、押しにくいように加工できる
キーケースにいれるというのはいかがでしょうか。
私も他人事ではないので気になる事案ですこれ。
書込番号:25524474
4点
>naomizukiさん
> キーケースにいれるというのはいかがでしょうか。
革のケーケース使ってます。
ポケットに入れても、誤動作は、ないですよ!
ただ、新型で大きさが変わったとか、変らないとか! 知らんけど!
書込番号:25524515
1点
>マナパパリンさん
>なので、リモコンのパワーバックドア開閉ボタンを物理的に加工すれば
>可能です。ただし、復旧は不可です。
>画像の赤○部分をニッパ若しくはカッターで削り取ればボタンが押されても
>パワーバックドアは開閉しなくなります。
私はこの車には乗っていませんが、こう言う創意工夫は好きですねぇ。
写真を見ての感想ですが、私なら半透明のシート?とボタンの間の隙間に ] みたいな物かワッシャーの様な物を挟み込んでボタンを押せなく加工するかな。
出っ張り削るとボタンを有効に戻すには何か貼り付けるなりしないとダメで、完全には戻らないですからね。
まぁ一案と言う事で。
書込番号:25524540
7点
対策Ver.2
>槍騎兵EVOさん
槍騎兵EVOさんのアイデアを検証してみました。
画像のように 径11.75mm 厚み0.77mmのワッシャーを両面テープで
ボタンの裏に貼り付けてみました。
見事ボタンは押せなくなり、パワーバックドアの誤動作はなくなりますね。
>naomizukiさん
これで解決ですよ。
これなら両面テープで留めているだけなので簡単に復旧できます。
ワッシャー取付は、必ず両面テープでお願いします。ボンド等を使うと復旧できなくな
りますから・・
又施工により不具合、破損等が発生しても責任とれませんので、自己責任でお願いします。
書込番号:25524763
![]()
6点
ワッシャーを入れてみるという対策案が簡単且つ効果がありそうです!
皆様、ご返信ありがとうございます!
書込番号:25524989
2点
初期の長押しだと意図せず開けてしまうことがあるので
自分は二回押しに変更して貰いました。
これなら意図しないと開かないと思います。
書込番号:25525995
8点
>マナパパリンさん
>naomizukiさん
一応実現出来たようで何よりです。
ただ私の本来の予定は本体側の隙間と言う意味だったのですが。(苦笑
カバー側に貼り付けるならワッシャーで無くても、何か固いプラスチックとかの板状の物で大丈夫な気がしますね。
書込番号:25526025
1点
>蜜柑猿さん
販売店のPCを接続して項目みると、取扱説明書には記載されてないカスタマイズ機能がありますね。
現在のプラドもエンジンオフでライト消灯に変更したりしています。シートベルトリマインダーカットがあったり.....。
ガラスハッチの解除も、リモコンスイッチは2回押しにしてあります。
ハリヤーなどはリモコンスイッチの変更は取扱説明書にありましたが、カローラクロスには記載されてないので納車時に他に設定変更があるのでついでに確認するつもりでした。
2回押しにできるなら自分もしてもらいます。
書込番号:25526803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様コメントありがとうございます。
ボタン二回押しに変更できるのいいですね。
ディーラーの担当者さんに確認してみます!
書込番号:25527216
1点
>しゅんた710さん
すみません、自分のはRAV4です。
前にカローラクロス乗ってるときは設定してなかったので説明書のカスタマイズ項目見てなかったんですが
設定できなかったら申し訳ないです。
書込番号:25527468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>蜜柑猿さん
車種や年式によって設定項目が変わると思われます。
以前の2018年式プラドではできなかったのが現在の2022年式では設定できたりします。
2021年式のカローラスポーツは項目に、車速感応ドアロックのオンオフの設定があったので期待しましたができませんでした。
カローラクロスとRAV4では車格が違いますが、一応販売店でのカスタマイズ設定変更を見てみたいと思います。
書込番号:25527626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Kouji!さん
スマートキー
>新型で大きさが変わったとか、変らないとか
意匠もサイズも変わりましたよ。
正確に寸法を計測したわけではありませんが、縦横厚さとボタンが
数ミリ大きくなっています。
技術的に小さくなるなら分かりますが、大きくなるとは残念ですね。
私も旧タイプの皮キーケース持っていますが、おそらく皮製キーケース入らないと思います。
スレ主さん 議題から外れ申し訳ありません。
書込番号:25536483
0点
>マナパパリンさん
> 私も旧タイプの皮キーケース持っていますが、おそらく皮製キーケース入らないと思います。
自分も納車されたので、確認しました。
どうも、ノアボクと同じに成ったみたいですよ!
皮製キーケースは、一部、縫い目の糸を切って、無理やり入れました!
革ケースの業者に、特注で作った世界で、2つの(前期型で2個作りました。)ケースなので・・・
リアゲートのボタンは、押せないけど、ハンズフリーで開くので良しとします!
スレ主さん 議題から外れ申し訳ありません。
書込番号:25536512
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/24 17:20:02 | |
| 3 | 2025/11/22 17:42:26 | |
| 9 | 2025/11/23 21:11:40 | |
| 16 | 2025/11/14 20:32:30 | |
| 8 | 2025/08/25 22:40:58 | |
| 18 | 2025/09/22 17:46:37 | |
| 7 | 2025/08/20 15:47:20 | |
| 6 | 2025/11/13 21:33:40 | |
| 2 | 2025/08/11 22:05:05 | |
| 37 | 2025/06/08 18:47:02 |
カローラ クロスの中古車 (1,649物件)
-
- 支払総額
- 365.2万円
- 車両価格
- 354.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 321.0万円
- 車両価格
- 309.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 389.9万円
- 車両価格
- 373.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 130km
-
カローラクロス ハイブリッド Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 290.3万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














