OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)
- カメラを水平/垂直に素早く取り付けられるクイックリリース設計を採用したアクションカメラ。最大4K/120fpsの動画を撮影でき、超広角155度FOVを採用。
- 前面と背面にはフルカラーのタッチ画面を搭載し、パラメーター調整や映像の確認が簡単。耐寒性は-20度、バッテリー駆動時間は160分、水深16m防水。
- カメラ単体で急速充電技術に対応し、18分で80%まで充電でき、その状態で約2時間撮影できる。



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)
フィッシングの時にヒットシーンを撮りたいのですが、この機種はGoProHERO11と同じような、30秒遡り録画機能はありますか?
常に内部メモリに30秒とかループ記録していて、録画ボタンを押すとSDカードに書き込むような機能だと思うのですが・・・
調べても出てこなかったので、所有者の方教えてください。
書込番号:24956821
0点

>digi(^^)/さん
DJI ACTION3は 未購入ながら 取説やサイトの表記からは
仰るような遡り記録の機能は無いようですね。
GOPROを多数持ち合わせていることから回答てみたいと思います。
GOPROはHERO9からHindSight(遡り記録)が搭載されていました。
ただ この機能に関して 個人的には全く魅力を感じていません。
一見フィッシングなどいつ起こるかわからない
決定的瞬間を逃さないでおきたいと思うのは当然なことですが
HindSightはよほど余裕のある時でないと返って不足なことが起こります。
まず HindSightは基本的に通常の記録を続けているだけで
30秒以前を消去しているに過ぎないことです。
つまりはバッテリーの消費は同等以上に進み
かつ発熱シャットダウンリスクも同様です。
更にこのHindSight設定は15分でキャンセルされることから
いざというときに15分を過ぎていて決定的チャンスを逃すことになるかもしれません。
常に15分を気にしていなくてはならず フィッシングに集中できないでしょう。
なお この15分という制限は恐らく発熱シャットダウンと
バッテリー消費を軽減することを懸念してだと思われます。
よって GOPROであってもDJI ACTION3であっても
FHD(1920*1080 60fps程度)の品質で
通常通りの長時間記録を続けておられる方が無難です。
メディアには相応のデータが記録されてしまいますが
決定的チャンスを逃すよりはマシだと思います。
FHD品質であれば発熱によるシャットダウンはまず起こりませんし(経験上)
バッテリー消費は比較的軽減されますのである程度は余裕が生まれます。
個人的にはフィッシングの記録では使ったことが無いのですが
決定的チャンスは高解像度な4KよりもFHD 240fpsでスロー再生を考慮したいところかもしれません。
ただ FHD 240fpsは4Kと同様 バッテリー消費、発熱によるシャットダウンのリスクが伴います。
参考までにGOPRO HERO11取説
P38〜P42にHindSightが書かれています。
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/download/HERO11Black_UM_ja-JP_REVA.pdf
注意書きにもこのような書かれていますね。
-------------------
注意:HindSightは、機能を有効にしている間 (録画していない時でも) ビ
デオを撮影し続ける機能です。使用方法によっては、通常のビデオモー
ドで録画するよりも、カメラのバッテリー残量が速く消費される場合が
あります。
-------------------
あと フィッシングといえど防水に気を付けたいところでしょう。
長時間駆動を目的として外部電源からの電力供給も考えられますが
ケーブル接続では防水は果たせず浸水リスクが高まります。
特に海釣りの場合は端子類はすぐに侵され破損の原因になります。
私はサーフ撮影が主たる目的ですが 各端子類の耐性は低く
わずかなしぶきでも大きく劣化しますし ほとんどの場合浸水による修理は不可能になります。
私は過去10台ほど破損してきています。
よって 1時間ごとにバッテリー交換で対処される方が良いと思います。
更に場合によっては別途ハウジングに入れるくらい予防した方が良いかも知れません。
もっともハウジングは結露との戦いにもなりますが。。。
書込番号:24957210
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/09/14 8:41:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/25 6:44:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/23 8:58:27 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/22 22:04:37 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/14 8:24:48 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/06 8:40:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/13 13:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/02 23:35:28 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/19 15:06:32 |
![]() ![]() |
6 | 2023/08/19 12:35:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
