『メカシャッター音は調整できますかね〜?』のクチコミ掲示板

2022年12月15日 発売

EOS R6 Mark II ボディ

  • 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
  • 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
  • ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮する。
最安価格(税込):

¥257,682

(前週比:-3,071円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥257,682

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥232,600 (36製品)


価格帯:¥257,682¥547,329 (64店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:588g EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

EOS R6 Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥257,682 (前週比:-3,071円↓) 発売日:2022年12月15日

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

『メカシャッター音は調整できますかね〜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R6 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R6 Mark II ボディを新規書き込みEOS R6 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メカシャッター音は調整できますかね〜?

2022/11/05 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:23件

R5のメカシャッター音は静かすぎてモデル撮影の際シャッター音が聞こえないのでテンポが悪く人物撮影では使えませんでした。
R3のようにシャッター音変更できるのであれば購入したいです。

書込番号:24994900

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45221件Goodアンサー獲得:7618件

2022/11/05 08:31(1年以上前)

ワン!ワワン!さん こんにちは

https://swamper.jp/camera/2921/

上のサイトでも問題になっているようですが 機械式のシャッター音 シャッターのタイミングを変えたりすることで 

音を小さくできることもありますが 機械式ノイズ自体は音を変えることできないと思いますので 

音を大きくするのは難しいと思います。

書込番号:24995081

ナイスクチコミ!2


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2022/11/05 10:33(1年以上前)

機械式のシャッター音を変更出来るわけねーじゃん。
スレ主が聞きたいのは被写体への合図用の電子音のことでしょう。
スレ主の書き方も悪いけどだいたい分かるでしょ。

電子音はR7でも実装されてたから付いてると思うけど、
付いて無かったら35万も出させてポンコツじゃねーかって話なので。
ただメカシャッターの音は大きくなっているようです。

書込番号:24995255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2022/11/05 11:30(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ご返信ありがとうございます。
R5問題になってましたよね、確かにメカシャッター自体の音は変えられなさそうですね。
質問わかりずらくすみません「電子音でシャッター音の調整できる機能があるのかを知りたい」でしたね。

>hunayanさん
明確な回答ありがとうございます。
電子音R7で実装されてるんですね。
メカシャッターの音も大きくなっている朗報、購入したいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:24995336

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2022/11/05 14:10(1年以上前)

>ワン!ワワン!さん
実はこの機能、実装されてるか不明なので、
自分も気になってます。

どこかで情報を得られたらリンクを貼りますが
無くても今月半ばにショールームへ行く予定があるので、
タッチアンドトライを予約して確認してこようと思ってます。

R5で使えたポートレートリライティングが使えたり、
やや黄色かった色味も変わっているようです。
ポートレート向きの機能、要素は増えてると思うので
楽しみですね。
供給不足のアナウンスが出てますし、とりあえず予約して
機能が無かったらキャンセルで良いかなと思います。

書込番号:24995562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2022/11/05 23:10(1年以上前)

電子音の合図が出せるなら、ベテランのポートレートカメラマンの声をサンプリングして「いいね、いいね〜♪」とか「はいそこ、視線貰えるかな?」とか音声が出せるようファームアップで対応をだな☆

さらに課金コンテンツで「じゃあ、思い切って一枚脱いでみy…」

ヽ(*`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:24996359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2022/11/06 17:35(1年以上前)

>hunayanさん
実装はまだ不明、了解しました。R7に実装されてるようでしたら間違いないような気がしております。
情報共有是非宜しくお願い致します。

とりあえず予約、先ずはそこですね!
ありがとうございます。

>Masa@Kakakuさん
電子音がカメラマンの声、凄くナイスなアイデアですね!発想が面白いです。現場が必ず盛り上がりそうです。実装希望ですね〜。

書込番号:24997493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2022/11/07 09:36(1年以上前)

メカシャッター音は初代R6と大差はないと感じました(まあ、わずかに大きくなっている感じというか音種が変わったという感じです)。振動も少ないですし個人的には静かな音はとても助かります(自分もモデルさんとの撮影ではちょっと困るかな)。

ご存知だと思いますが、電子先幕じゃなくてフルのメカシャッターにすれば少し大きくなります。

なお、電子シャッター時の音ですが、そちらは出せるようになっていますし、音量も変更できますが、Mark II実機で最大音量にしてみましたが小さめで、メカシャッター時の音を大きく上回ることはありません。ただ音種が違いますので、問題ないかもしれませんし、物足りないかもしれません。

特に屋外撮影でどうなるかは、持ち出してみないとわからないかもしれません。
R7は豪快なシャッター音がしますけどね。

書込番号:24998419

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS R6 Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R6 Mark II ボディ
CANON

EOS R6 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥257,682発売日:2022年12月15日 価格.comの安さの理由は?

EOS R6 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <1592

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング