P41 Plus SSDPFKNU010TZX1Solidigm
最安価格(税込):¥10,480
(前週比:+1,300円↑
)
発売日:2022年 9月 2日
SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU010TZX1
先日この製品を購入して取付したのですが、BIOSでもPCでも検知されなくて困ってます。
BIOSの更新はしてます。何か分かる方教えてください。
書込番号:25379103
0点
マザーのBIOSは最新にしてますか?
マザーのNVMeドライバーが古いと認識できない場合があります。
あるいは相性かもしれないですが。。。
書込番号:25379142
0点
間違ってもないと思いますが、、
いま多分、
「M2_1」にSSDを刺していると思いますが、
それを
「M2_2」に刺すとどうなりますか?
-----------------------
M2_1 (赤枠)
↓ 差し替え
M2_2 (黄色枠)
●BIOS画面に顔を出したりしませんか?
でないでしょうが?
書込番号:25379881
![]()
0点
相性問題でしょうか!
ASRock以外のPCで認識するか確認してください。
【ASRockの特定MBとSSDの組み合わせ問題】
https://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-578.html
(2023/4/4追記)
情報提供がありましたが、Solidigm(SK hynix + 旧Intel)のP41 Plusシリーズも
非対応である様です。
SK hynixと旧IntelのNAND部門の合弁会社の物なので、
SK hynixのP41シリーズの後継で設計もほぼ同じなのかもしれません。
尚、現状未確認ですが、SolidigmのP44 Plusは
SK hynixのP41とほぼ同じと言う話があり、こちらも非対応の可能性があるので
注意して下さい。
(2023/6/17追記)
Z390 Phantom Gaming 6
Z390 Phantom Gaming 7
Intel製チップセットのMBでもBIOSを上げないと対応出来ない物が追加されました。
BIOS バージョン4.40 ダウンロード
https://pg.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Phantom%20Gaming%204/index.jp.asp#BIOS
マニュアルのダウンロード
https://pg.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Phantom%20Gaming%204/index.jp.asp#Manual
M.2 ソケット (M2_1)、M Key タイプ
2230/2242/2260/2280 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュール
と最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュールに対応 **
M.2 ソケット (M2_2)、M Key タイプ
2230/2242/2260/2280/22110 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュールと
最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュールに対応 **
書込番号:25379975
![]()
1点
夏のひかりさんが貼ってくれてる記事、僕も少し前に見つけて諦めました笑
書込番号:25380653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU010TZX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/08/12 21:28:47 | |
| 10 | 2023/05/06 21:14:27 | |
| 2 | 2023/04/24 14:11:04 | |
| 0 | 2023/04/19 6:40:38 | |
| 7 | 2023/04/14 13:11:48 | |
| 1 | 2023/04/09 13:02:50 | |
| 0 | 2023/04/09 2:47:18 | |
| 0 | 2023/04/06 23:17:57 | |
| 0 | 2023/04/05 0:24:33 | |
| 0 | 2023/03/28 18:27:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)









