Core i5 13500 BOX
- 14コア20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは1.8GHz、最大クロックは4.8GHz、PBPは65W、MTPは154W。
- 「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」に対応している。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。



CPU > インテル > Core i5 13500 BOX
自作PCが起動しないので原因調査中です。
このCPUにはMBとの接地面(下側)に透明の保護膜様のものが貼ってあります。これはそのままで良いのでしょうか?
それとも剥がさないといけないのでしょうか。ピンタイプのCPUしか使ったことがないのでふと疑問に思いました。
書込番号:25756687
0点

画像アップしてみて
書込番号:25756719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後学のためにそのシールの付いた状態の写真を見せていただけませんか?
書込番号:25756720
0点

CPUに保護シールは見た事ないけど、貼ってあったらコンタクトしないと思う。
自分も保護シール見たい。
書込番号:25756727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。単なる保護膜かと思った勘違いです。
指摘されて、よく見たら平坦な保護膜じゃなくて細かい穴が開いていました。
(画像ファイルを添付します。)
パソコンが起動しない原因は多分CPUの不具合ではなさそうなので、他の原因を探ります。ありがとうございました。
書込番号:25757040
1点

肝心のCPUがボケているので正直わかりませんわ。
奥の指にジャスピン(死語)ですね。再度撮影やりなおしてください。
書込番号:25757087
0点

はっきりとは分かりませんが、まるでレジストが被っているかのように見えますね。
全ての端子が露出するように穴が空いているのですか?
12〜14世代のCPUを複数所有していますが、どれもこんな風ではなく、LAND端子はむき出しで基板から盛り上がっています。
新品で購入されたのですか?
書込番号:25757102
0点

新品で購入しました。
こういう仕様(CPUに樹脂膜が介在している)なのか、念のためintelに問い合わせてみます。
書込番号:25757282
0点

>尼ぼっちさん
今持っているCPUは初期不良で返品して、新しく購入しては如何でしょうか?
同じ製品を買えば、その製品の保証で返品できますし…。
後、購入するなら実際の店舗で購入すると良いでしょう。
書込番号:25757645
0点

ありがとうございます。
CPUのような繰り返し高温になる部分に樹脂のシートが貼られているのは不自然ですよね。
と、素人なりに考えてはおりました。
アドバイスいただいたように返品手続きを取ります。
書込番号:25757726
0点

尼ぼっちさん、皆さん、こんにちは
すでに返品処理に入ってるようですが、写真画像を見るとピンボケですが
パッと見、外観上は正常のように見える感じですかね…?
個人的にLGA1700のi5・i3は6機種程使ってきてCPU基盤も何回も
見てますけど画像を見る限り、至って普通?な感じですね。
CPU基盤に異物の付着は無い、傷や欠けも無い、それでいて異常が
出るのであれば穴(というかピンとの設置部分)や樹脂どうこうではなく
CPU内部そのものに何らかの異常があるもしれません。
というか、他のPCパーツのチェックもされましたか?
PCが起動しない場合、CPUだけでなく全ての構成をチェックしないと
答えは中々出てこないと思います。
例えばマザーボード側のピンに曲がりは無いか?BIOSはCPUに
対応しているのか?ビープ音の回数は?ランプの点滅は?
メモリとの相性は?各差し込み口はしっかり差し込まれているか?
差し込み口に間違いはないか?電源は正常稼働しているのか?…等々。
それらを一つずつ、しらみ潰しにチェックして最終的にCPUに
たどり着いたのであれば今回の判断でいいと思います。
書込番号:25761438
0点

ご指摘の通り段階を追ってチェックすべきでした。
当該品は返品し、同時に新しく同じCPUを購入しました。
届いたCPUは中央部分がグレー(返品したものは写真ではグリーンですがブルーがかった色)で、新旧比較しても接触面は平坦できれいでした。最小構成でのチェックではOK。続いて組み立ててWindowsが起動するかをチェックします。
アップした画像は、右側に白っぽく写っている部分がありますが、ここの部分が(凸じゃなくて)凹っぽい。
ここを見てもらいたかったので、ボケてはいるがわかりやすい画像をアップしました。
凹っぽかったので樹脂膜が貼ってあるのでは?とバカな勘違いをしましたが後の祭り。申し訳ありませんでした。
ついでに、近くの専門店で買ってアドバイスを受けながら組み立てたほうがよかったなと反省しています。
書込番号:25762200
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i5 13500 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/17 13:00:53 |
![]() ![]() |
14 | 2024/10/10 12:48:34 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/02 2:19:58 |
![]() ![]() |
11 | 2024/06/06 6:41:36 |
![]() ![]() |
6 | 2024/04/07 15:40:08 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/01 18:46:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/01/17 22:04:16 |
![]() ![]() |
16 | 2024/05/11 15:11:01 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/26 23:37:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





